半導体の基礎を学びたい方、パワー半導体について知りたい方ならだれでも受講可。
事務系の方・新人の方にもご理解いただける入門版です!

※オンライン会議アプリzoomを使ったWEBセミナーです。ご自宅や職場のノートPCで受講できます。 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     半導体と言えば、メモリやロジック系の半導体が良く知られていますが、脱炭素化の流れを受けて二次エネルギーの主体が化石燃料から電気へと切り替わっている背景から、パワーエレクトロニクスの中でキーデバイスとして使われるパワー半導体が脚光を浴び始めています
    当講演は、電気を「つくる」「はこぶ」「ためる」「つかう」全ての過程で使われるパワー半導体とはどんなもので、どの様に役に立っているのかをなど、一般にはあまり知られていない「縁の下の力持ちパワー半導体」について、基礎知識が無くても学んでいただけるように構成しました

    受講対象・レベル

    半導体の基礎を学びたい方、パワー半導体について知りたい方ならだれでも可。
    事務系の方・新人の方にも理解いただける入門版です。

    必要な予備知識

    高校(普通科)程度の電気的知識があれば十分です。
    基礎から解説いたします。

    習得できる知識

    ・半導体の基礎が理解できる。
    ・パワー半導体とは何か? どんな役に立っているかが理解できる。
    ・パワー半導体の基礎構造が理解できる。
    ・パワー半導体の最新技術、最新応用を難しい単語や数字を使わず理解できる。

    セミナープログラム

    1.半導体ってすごい

    2.半導体とは
     2-1. 電気が流れるしくみ
     2-2. 導体・絶縁体と半導体の違い
     2-3. 真性半導体と不純物半導体
     2-4. 半導体に電気が流れるしくみ

    3.半導体素子
     3-1. 整流素子 ダイオードの構造とはたらき
     3-2. スイッチング素子 MOSFETの構造とはたらき

    4.パワー半導体チップ技術
     4-1. パワー半導体チップの構造と特徴
     4-2. パワーMOSFET
     4-3. IGBT
     4-4. ワイドバンドギャップ半導体素子
     
    5.パワー半導体のパッケージ技術
     5-1. パワー半導体パッケージの構造と機能
     5-2. パワー半導体パッケージの最新動向

    6.パワー半導体の応用
     6-1. パワー半導体と電力変換
     6-2. パワー半導体の応用例
     6-3. パワー半導体でEVのモーターが回るしくみ


    キーワード:
    半導体,パワー半導体,SiC,ワイドバンドギャップ,パッケージ,セミナー,講演
     

    セミナー講師

    三菱電機(株)
    パワーデバイス製作所 応用技術統括
    山田 順治氏

    【ご略歴・ご経歴】
    1985年三菱電機に入社 1990年からパワー半導体モジュールの開発・設計業務に従事、依頼一貫してパワー半導体に関する業務に携わる
    途中、2011年から約3年間の海外(ドイツ)勤務経験の後、技術マーケティング業務や顧客技術サポートなどの業務に軸足を移す 現在はそれら業務と合わせて、パワー半導体に関する講演なども行い、半導体技術者の育成にも尽力中

    セミナー受講料

    49,500円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
      2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    半導体技術   電子デバイス・部品

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    半導体技術   電子デバイス・部品

    関連記事

    もっと見る