クリーンルームにおける作業員・設備の日常管理・教育担当者講座

★なぜ埃や塵は人体に纏わりつくのか?
★粗大粒子と浮遊粒子での「気流」の動きの違い
★入退室時のチェックポイント,外国人作業員への指導管理 ,掃除やメンテのコツなど

セミナー趣旨

クリーンルームの清浄度維持には,壁や床,空調や設備などのハード面の管理と作業員やその作業ルールなどのソフト面の両方を抑えなければならない。
特に後者は,まとまった教科書もなく,各社とも「自社の管理手法は,これで正しいのだろうか?」という不安が拭い切れないのが実情である。
本講座では,作業員の衣服や所持品,動作や衛生管理など各ケースの(発塵量比較)データを提示しながら,教育管理について科学的かつ平易に解説する。

セミナープログラム

1.クリーン化の目的と異物塵埃の基礎知識
  1.1 クリーンルームとは何か?目的と構造の基本
  1.2 クリーンルーム内でのゴミとは? (浮遊ゴミ,沈降ゴミ,菌類,バクテリア)
  1.3 クリーン化対策の基本
  1.4 発塵のイメージとその意味
  1.5 発塵や落下付着の基礎科学
    (接触転移,堆積付着,落下時間,塵埃の移動距離)
  1.6 ゴミの種類と見極め方

2.人からの発塵とは?
  2.1 フケ,アカ,汗,角質
  2.2 作業服の脱着時の発塵
  2.3 人の動作での差
    2.3.1 走った時と歩いた時の発塵の差
    2.3.2 ゆっくり動いた時と早く動いた時の発塵の差

3.作業員管理の基本原則
  3.1 ゴミを持込ませない
    (健康状態や化粧品などの衛生管理, 所持品管理,入室前手洗い,エアーシャワー)
  3.2 ゴミを発生させない
    (無塵衣,動作ルール,持込品制限)
  3.3 ゴミを堆積・付着させない
    (防塵カバーの使用,製品と備品における距離や高さ動線の見直し)
  3.4 ゴミは速やかに排除する
    (ゴミ捨ての方式や清掃方法およびその頻度の見直し)

4.クリーンルームでのゴミのクセ
  4.1 何故,人体や製品くっつくのか? (付着のメカニズム)
  4.2 どこに溜まり易いのか?

5.クリーンルーム作業員教育の重要項目
  5.1 クリーンルーム内での注意事項
    (気流と作業者の位置関係,不要な私語・ 動作の禁止,無塵紙などの
    認定品使用の徹底, 着衣のルール,ゆっくりと歩く動く,汚れたものに
    手を触れない,喫煙後のルール,静電気対策)
  5.2 設備・装置と清掃について
    (ゴミの溜まり難い構造,掃除しやすい配置,床置きはしない,
    修理やメンテナンスには特に注意!)
  5.3 物品の搬入搬出や指定業者の入退室の注意点

6.クリーンルーム用衣服(無塵衣)やマスク・靴
  6.1 無塵衣による発塵抑制の効果予測
  6.2 着替え時の注意点
  6.3 クリーニングの注意点
  6.4 トラブル対策:急に破れてしまったら?

7.人とその動作に関する発塵量の比較
  7.1 素手から発塵 (手洗い前と手洗い後の比較)
  7.2 帳簿類からの発塵 (認定品と一般品・500回めくると?)
  7.3 歩行による発塵
    (まっすぐ歩く,製品との距離や歩行速度とゴミ付着量の差)
  7.4 清掃方法・清掃用具の効果の比較
  7.5 無塵衣・手袋・靴からの発塵 (肌の露出と発塵量の差,粘着底の靴など)
  7.6 持込品による比較
     (認定品:無塵紙,筆記具類,工具類など,化粧品・アクセサリー類は原則禁止!)


みんなが知りたいQ&Aコーナー 【下記は過去の質問例】
Q:ガス状汚染物質についてはどうするのか?
Q:パーティクルカウンターを使うタイミングは?
Q:エアシャワーに入る長さは? 浴びる頻度はどのくらいか?
Q:エアシャワーの効果を確かめるには? また数値化は出来るのか?
Q:CRのウエアは?身に着ける衣服は? 衣服,保護服の審査基準は?
Q:ワイパー,手袋,無塵衣の試験項目は?
Q:作業員教育を行なう上で特に大切なことは?
Q:ドア開閉時の室圧変動はどう考えるか?
Q:CRの制限人数はどうやって決めるか?
Q:納品の搬入出や指定業者の入退出は?
Q:防塵に対する作業員への教育方法は?
Q:女性の化粧はどうすべきか?
Q:タバコを吸ったときにCRに入れるか?
Q:防塵対策で一番効率の良い方法は?
Q:発塵をどう可視化できるか?,発塵の生データ?の取り方は?

【質疑応答】

セミナー講師

クリーンサイエンスジャパン 代表 工学博士 園田 信夫 氏
【元・三菱電機(株)】  

セミナー受講料

1名につき55,000円(消費税込み,資料付)
〔1社2名以上同時申込の場合のみ1名につき49,500円〕


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

クリーンルーム   人財教育・育成

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、会場での支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

クリーンルーム   人財教育・育成

関連記事

もっと見る