《脱炭素社会の実現に向けて押さえておきたい》水素・アンモニア・合成メタン・合成燃料等の現状と法的留意点【オンライン/会場】

~二酸化炭素の回収・貯留(CCS)を踏まえ~

セミナー趣旨

水素及びその化合物であるアンモニア、合成メタン、合成燃料等(総称して以下「水素等」といいます。)は、脱炭素社会の実現に向けて必要不可欠のものとして、その利活用が推進されています。水素等の導入においては、炭素集約度に着目した低炭素な水素等の導入を図る必要があり、その際の手段として、水素等の製造において排出される二酸化炭素の回収・貯留・再利用(CCS、CCU)の取組みが欠かせません。

本セミナーでは、水素等の現状と方向性、水素等に関する法制度・カーボンクレジット、水素等の利活用に向けての支援、水素等の供給契約、二酸化炭素の回収・貯留(CCS)について解説します。

受講対象・レベル

経営企画部門、経営管理部門、CSR部門、サステナビリティ部門、法務部門、事業部門、総務部門など関連部門のご担当者様

セミナープログラム

1 水素等の現状と方向性

2 水素等に関する法制度等
  (1) 水素社会推進法案(価格差に着目した支援、拠点整備支援)
  (2) 高圧ガス保安法、省エネ法、温暖化対策法等
  (3) カーボンクレジット(J-クレジット等)

3 水素等の利活用に向けての支援
  (1) GI基金
  (2) 長期脱炭素電源オークション

4 水素等の供給契約における論点

5 二酸化炭素の回収・貯留(CCS)、CCS事業法案

6 まとめと質疑応答


※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影はご遠慮ください。

セミナー講師

TMI総合法律事務所 パートナー弁護士 深津功二 氏

1988年東京大学法学部卒業、11年の社会人生活を経て、2004年弁護士登録、07年よりTMI総合法律事務所勤務。2014年1月パートナー就任。主な業務分野は、再生可能エネルギープロジェクト、プロジェクトファイナンス等の金融全般、エネルギー関連案件等。

【著書・論文】「再生可能エネルギーの法と実務」(民事法研究会、2013)、「電力システム改革と再生可能エネルギー」(Law and Technology No.62(2014年1月)、「太陽光発電ABLの法務と実務上の留意点」(銀行実務44巻7号(2014年7月))、「再生可能エネルギー発電事業のM&A」(電気新聞2017年8月22日〜28日)。

セミナー受講料

会員 35,200円(本体 32,000円) 一般  38,500円(本体 35,000円)

※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

受講について

【オンライン受講の方】
視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。

【会場受講の方】
お申込完了後、自動返信メールにて受講票をお送りいたします。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

38,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【台東区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

主催者

キーワード

地球温暖化対策技術   企業法務   政策・行政

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

38,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【台東区】企業研究会セミナールーム

【地下鉄】仲御徒町駅・上野御徒町駅・上野広小路駅 【JR】御徒町駅 【つくばエクスプレス】新御徒町駅

主催者

キーワード

地球温暖化対策技術   企業法務   政策・行政

関連記事

もっと見る