2022年10月に実施しました鈴木甫ものづくりドットコム専門家のセミナーシリーズがオンデマンドで見れます!
今回は持続的発展を可能にする『実践知』について全6話のミニオンデマンドセミナーの第2話です。
※第7話は2022年12月から2023年1月に行われた追加公演です。
第1話:ものづくりの知恵 - 品質3Way‟できばえの品質”; 田口メソッド・KI法・源流検査
第2話:<空>から-<タカの目>A・Z分析と層別傾向分析による経営戦略
第3話:<地>から-<アリの目>ものづくり基盤固め(品質安定化・生産性向上)
第4話:<成功>する人の心構えと行動「Open Mind & Positive Mind」
第5話:<未来>から-<科学の目><経営の目>富士フィルムの発展・シャープの悲劇
第6話:「DX革新」「両利きの経営」「経営に新風を吹き込むリーンマネジメント」
第7話-1:持続的発展-‟狙いの品質”‐1「製品‐再開発」「西堀流‐新製品開発」「品質工学」
第7話-2:持続的発展-‟狙いの品質”‐2「目的指標」「顧客を創造する商品開発」
セミナー趣旨
第2話で知ることのできる『実践知』
経営戦略の第一歩は経営の見える化です。顧客開拓戦略が頭打ちになっていたL社の事例では売上高A・Z分析で経営を見える化して戦略見直しに成功した『実践知』について、売上高が伸び悩んでいたO社の事例では層別傾向分析で経営を見える化して再び成長路線に復帰した『実践知』について知ることができます。
受講対象・レベル
・ポストコロナのパラダイムシフト(激変する環境)下での真の持続的発展に真剣に取り組むことを考えている企業の方
・ものづくりドットコム登録専門家の方
・コンサルタントの方
必要な予備知識
特にありません。
習得できる知識
※ミニセミナーは『実践知』の存在を知って頂くのを旨としていますので、内容の理解と応用については、別途6時間程度の社内(又はグループ)セミナー(ワークショップ)を用意しております。
セミナー講師
鈴木 甫 氏
「生き残る」のは「変化に対応できるもの」。‟道具(技法)は使いよう”と‟パッション(情熱)”をモットーに「ポストコロナの激変する環境に対応する企業支援」に取り組んでいます!
セミナー受講料
5,500円(税込)
※ものづくりイノベーター認定者は、ランクに応じて当社主催セミナー受講料の割引が可能です。お申込み前に、お問合せフォームよりランクをご申告ください。後程、割引用のクーポンをお送りいたします。※その他クーポンとの併用不可、ご注文後の割引適用は出来ません。
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
ネット環境さえあれば、お好きな場所、お好きな時間に受講できます!
- 視聴期間は受講開始日より2週間です。
- タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
講師のプロフィール
「生き残る」のは “強いもの” でも “賢いもの”でもなく「変化に対応できるもの」!「ポストコロナ『DX』の激変する環境に対応する企業支援」に真剣に取り組んでいます! E-mail: h.suzuki@dr-practice.com
鈴木 甫
すずき はじめ / 千葉県 / (一社) Dr. Practiceマネジメント研究所
“心は持ちよう 道具(技法)は使いよう” で、未曽有の変化に対応しましょう。変化に対応する“極意”は、「パッション(情熱・やる気)と道具(技法)の使いよう」の“実践&r...続きを読む
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
事業アイディアの企画を後押しする要素、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その96)
【この連載の前回、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その95)へのリンク】 【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「技術マ... -
新規事業にアサインするべき開発者の特徴とは 新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その95)
【この連載、新規事業・新商品を生み出す技術戦略(その94)へのリンク】 【目次】 新規事業の開発や... -
テーマ提案を強制した上に叱責するのは経営者の仕事ではない~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その24)
【目次】 「この程度では、全然実行出来ないんだよね」と言ったのは、A部長でした。今日の記事の舞台は大手メーカーの研究開発部門です。所... -
R&Dのトランスフォーメーションをするには~技術企業の高収益化:実践的な技術戦略の立て方(その23)
【目次】 世間ではDX(デジタルトランスフォーメーション)とかCX(コーポレートトランスフォーメーション)とか言われていますが、あな...