既存企業同士の異業種連携戦略の考え方と具体的実践方法を
途中ワークショップも含めて学習します!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    IoTやAIなどのデジタル化、ネット化の本格的な波が、これまで一見関係のない製品・サービスを融合させ、既存市場の壁を破壊しながら急成長しています。デジタル化、ネット化を武器にした既存業界の枠を超えたニュービジネスは、電力、エネルギー業界、自動車業界、医療業界、不動産業界、更には行政サービスにまで及んでいます。
    このような、複数の既存業界を同時に破壊する新興のスタートアップ企業に対して、伝統的な既存企業は対抗するすべを持たないのか?その対抗策といえるのが異業種連携戦略です。
    これまで一見関係のない業種が、デジタル化、ネット化を活用して、異業種連携を組むことで、これまでにない新しい顧客価値を創造することができます。異業種連携戦略は、エコシステムやビジネスモデルの変革でもあります。
    本セミナーでは、既存企業同士の異業種連携戦略の考え方と具体的実践方法を、途中ワークショップも含めて学習するもので、セミナー参加者が、会社に戻り、実際に異業種連携戦略をスタートできるよう、ノウハウをパッケージ化したものです。

    受講対象・レベル

    経営企画、研究開発企画、研究開発テーマ担当、新事業開発部門、事業部門の新製品開発部門、マーケティング・営業部門、事業企画部門、IoT・AI推進部門、DX推進部門

    セミナープログラム

    1.IoT、AIで破壊的参入が続く中で異業種連携戦略が注目される背景

    2.逆転の発想“異業種連携戦略の原理原則”個人と会社を逆転させることとは

    3.異業種連携戦略に求められることとは(マインド、フィールドでの経験、知識・スキル)

    4.異業種連携戦略の全体像とコンセプト

    5.成功する異業種連携戦略の7つのフェーズ
    ①準備フェーズ
    ・異業種連携戦略仮説の企画
    ・パートナー探索と打診
    ・アイデアソンの実施計画
    ・異業種各社の組織体制づくり
    ・検討期間の設定
    ②アイデアソンフェーズ
    ・目的、問題意識の共有、チームビルディングとアイデアソン
    ・アイデアから事業コンセプト企画
    ・実現課題の明確化
    ③事業構想企画フェーズ
    ・市場調査
    ・事業戦略ビジョン
    ・ビジネスモデル企画
    ・マーケティング戦略
    ・粗方投資規模と利益計画
    ・事業展開シナリオ
    ④事業計画フェーズ
    ・製品・サービス設計
    ・市場テスト
    ・異業種パートナーの提供経営資源のデューデリジェンス
    ・詳細投資計画、利益計画
    ・企業形態と機関設計
    ・スタートアップのスケジュール
    ・リスク分析と対応策
    ・事業計画の評価と修正
    ⑤契約締結フェーズ
    ・契約書のドラフト
       -ジョイントベンチャー、資本提携、業務提携などの契約形態の確認
       -事業計画をベースにした契約書の作成
       -利害対立の解消と契約締結
    ⑥事業化準備・立ち上げフェーズ
    ⑦事業モニタリングフェーズ

    6.異業種連携戦略推進でのトラブル対応方法

    7.異業種連携に必要なスキル、ツールと人材育成方法

    8.異業種連携の人材育成方法と個人の力の向上のコツ


    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

    セミナー講師

    株式会社ニューチャーネットワークス 代表取締役 上智大学非常勤講師 高橋 透 氏

    セミナー受講料

    会員 35,200円(本体 32,000円)

    一般 38,500円(本体 35,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、
    お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
    お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    受講について

    【本セミナーはZoomを利用して開催いたします】

    • 視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
    • ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
      事前に「動作確認ページ」より動作確認をお願いいたします。

     

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   企業法務   人財教育・育成

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    事業戦略   企業法務   人財教育・育成

    関連記事

    もっと見る