【中止】米国における医療機器の法規制と510(k)申請対応【大阪開催】

510(k)申請を中心に、医療機器に対する法規制の概要、
必要な書類を等を解説!


ユーザビリティ/リスク分析/実質的同等性/ラベリング/生物学的安全性


※オンラインで受講したい方はこちらからお申し込みください。

セミナー趣旨

米国における510(k)申請を中心とした医療機器に対する法規制の概要、さらに最近のトレンドを含んだ510(k)申請に必要な書類を説明する。

習得できる知識

・米国における510(k)申請に関する法規制の概要と最近の情報を入手、理解できる。
・法規制やガイダンスなどの参照先を記載するので、後日疑問点や不明点などを確認できる(もちろんセミナー後でもメールでの質問も可能です)。

セミナープログラム

1.米国医療機器規制の概要
 1.1医療機器規則の体系と特色
  ・関連する連邦規則
  ・最近のトレンド(リスクベースアプローチ、ライフサイクル、ユーザビリティなど)
 1.2医療機器クラスと法的要求事項
  ・クラス分類、ボーダライン品、セット品
  ・事前相談制度

2.FDA510(k)申請
 2.1認可システム概要
  ・510(k)申請の種類
  ・他社製品の申請概要
  ・データベースからの情報入手方法
  ・拒絶に対する考え方
 2.2統的/簡略510(k)申請の必要項目と概要
  ・認知規格の考え方
  ・申請に必要なユーザビリティ、ソフトウェア、リスク分析
  ・実質的な同等性の考え方
  ・ラベリング
  ・原材料等と生物学的安全性

3.スペシャル510(k)申請の特徴

4.サードパーティプログラムなど最近の情報

【質疑応答・名刺交換】


キーワード
医療機器FDA,510(k),生物学的安全性,リスク分析,研修.講習会.セミナー

セミナー講師

ミックインターナショナル(株) シニアコンサルタント 大原 澄夫 氏

《略歴》
1977年3月新潟大学工学部卒業後精密機械会社のメディカル部門に配属。主に滅菌医療機器の開発に従事。設計責任者として、ISO9001、CEマーキング取得、FDA510(k)申請、査察等に対応。その間、医器工(現在のMTJapan)で、透析関係のISO委員、JIS作成委員に従事。その後海外勤務を経て、帰国後品質管理部長等を歴任。
能動機器も含む、ISO13485、CEマーキング維持管理、510(k)申請、FDA査察対応と並行して、医機連の技術委員、MTJapan-UDI対策研究会委員に従事。
退職後現職に。また、リスクマネジメント、ユーザビリティエンジニアリング、デザインバリデーション、品質マネジメントシステムなどのセミナー講師を行う。

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
  備考欄に「会員登録希望」と希望の案内方法【メールまたは郵送】を記入ください。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

大阪府

MAP

【大阪市中央区】大阪産業創造館

【地下鉄】堺筋本町駅

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器等規制   海外事業進出

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

大阪府

MAP

【大阪市中央区】大阪産業創造館

【地下鉄】堺筋本町駅

主催者

キーワード

医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器等規制   海外事業進出

関連記事

もっと見る