約3千種類、補助金と助成金の違いとは?

投稿日

 政府や地方自治体の実施している〇〇補助金、△△助成金の種類は、約3千種類あるといいます。中小企業にとって、経営の諸活動に必要な資金をタイムリーに受給することができれば、会社経営に大きなプラスとなりますね。

 ところで、〇〇補助金、△△助成金の違いについては、ご存知でしょうか。両者共に融資と違い返済の必要のない資金ですが、大きく分けて、補助金とは経済産業省の管轄、△△助成金は厚生労働省の管轄になります。

 補助金は、企業活動の活性化や企業数の維持・増加を目的とし、助成金は、雇用の維持・増加を目的としています。経済産業省としては補助金交付による法人税収入の増加を、厚生労働省としては助成金の交付による雇用保険料徴収額の増加をも同時に意図しているわけです。代表的な補助金には、創業補助金、ものづくり補助金、まちづくり補助金などがあります。一方代表的な助成金としては、キャリア形成促進助成金、キャリアアップ助成金、中小企業労働環境向上助成金などがあります。受給の条件としては、助成金が条件さえ適合すれば受給となるのに対し、補助金は申請し審査に合格する必要があるという違いがあります。

 受給金額は、ものづくり補助金の上限700万円など補助金の方が高額の案件が多いですが、合格率は25%から75%前後とばらつきがあります。また、通年募集している助成金に対し、補助金は通常4...

 政府や地方自治体の実施している〇〇補助金、△△助成金の種類は、約3千種類あるといいます。中小企業にとって、経営の諸活動に必要な資金をタイムリーに受給することができれば、会社経営に大きなプラスとなりますね。

 ところで、〇〇補助金、△△助成金の違いについては、ご存知でしょうか。両者共に融資と違い返済の必要のない資金ですが、大きく分けて、補助金とは経済産業省の管轄、△△助成金は厚生労働省の管轄になります。

 補助金は、企業活動の活性化や企業数の維持・増加を目的とし、助成金は、雇用の維持・増加を目的としています。経済産業省としては補助金交付による法人税収入の増加を、厚生労働省としては助成金の交付による雇用保険料徴収額の増加をも同時に意図しているわけです。代表的な補助金には、創業補助金、ものづくり補助金、まちづくり補助金などがあります。一方代表的な助成金としては、キャリア形成促進助成金、キャリアアップ助成金、中小企業労働環境向上助成金などがあります。受給の条件としては、助成金が条件さえ適合すれば受給となるのに対し、補助金は申請し審査に合格する必要があるという違いがあります。

 受給金額は、ものづくり補助金の上限700万円など補助金の方が高額の案件が多いですが、合格率は25%から75%前後とばらつきがあります。また、通年募集している助成金に対し、補助金は通常4月(新年度)からの募集になり、予算額に達すると締切りになりますので、早めの申請が有利です。創業補助金を除き複数の補助金に継続して申請が可能ですので、現時点では、本年度に執行された支援策で貴社が受給可能な補助金を確認し、事業計画ブラッシュアップ、申請スケジュール作成などの準備をしておくのがよいでしょう。

   続きを読むには・・・


この記事の著者

齊藤 祐一

アステージコンサルティングは、戦略、事業計画、生産管理、マーケティング、人事制度等、経営全般に関わる社長さんのお悩み解決をサポートします。

アステージコンサルティングは、戦略、事業計画、生産管理、マーケティング、人事制度等、経営全般に関わる社長さんのお悩み解決をサポートします。


「財務マネジメント」の他のキーワード解説記事

もっと見る
原価削減のフレームワーク

 製造業にとってコスト削減は必要不可欠な取り組みです。コストは工場の稼働に関係なく発生する固定費と、生産量にほぼ比例して増加する変動費に大別出来ます。投資...

 製造業にとってコスト削減は必要不可欠な取り組みです。コストは工場の稼働に関係なく発生する固定費と、生産量にほぼ比例して増加する変動費に大別出来ます。投資...


躍進的な事業推進のための設備投資支援事業 助成金紹介

      「稼ぐ東京」の実現者になるチャンス!東京都が中小製造企業に機械設備等の導入を助成する躍進的な事業推進のため...

      「稼ぐ東京」の実現者になるチャンス!東京都が中小製造企業に機械設備等の導入を助成する躍進的な事業推進のため...


中小企業経営基礎講座【連載記事紹介】

  中小企業経営基礎講座が無料でお読みいただけます!   ◆中小企業経営基礎講座~免許に値しない経営者 公道を運転するため...

  中小企業経営基礎講座が無料でお読みいただけます!   ◆中小企業経営基礎講座~免許に値しない経営者 公道を運転するため...


「財務マネジメント」の活用事例

もっと見る
収益の要因把握とは 物流収益管理の大切さ(その1)

◆ 業務別収支管理の実行  物流会社は、月々の収益を認識し改善につなげていく活動が重要になってきます。この収益を認識する頻度は一般的に多いほうがいい...

◆ 業務別収支管理の実行  物流会社は、月々の収益を認識し改善につなげていく活動が重要になってきます。この収益を認識する頻度は一般的に多いほうがいい...


金型メーカーの診断事例:原価管理・会社全般

 筆者が金型メーカー向けに行っている企業診断の内容について解説します。この診断は金型メーカーで行われる作業工程の流れに合わせ、項目を分けて行っています...

 筆者が金型メーカー向けに行っている企業診断の内容について解説します。この診断は金型メーカーで行われる作業工程の流れに合わせ、項目を分けて行っています...


海外子会社で発覚した不正経理の事例

 本稿では、ある上場企業の海外子会社で発生した着服について考えます。  以下は、実際に報道された新聞記事の要約です。事件がここまで大きくなってしまった背...

 本稿では、ある上場企業の海外子会社で発生した着服について考えます。  以下は、実際に報道された新聞記事の要約です。事件がここまで大きくなってしまった背...