官能検査の基礎【連載記事紹介】

投稿日

官能検査

 

官能検査の基礎が無料でお読みいただけます!

 

◆ 官能を使い、モノを検査し評価する官能検査

官能とは「感覚器官の働き」を意味します。すなわち、見たり、聞いたり、味わったり、匂いをかいだり、モノに触れたりした時に感じる感覚(視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚)の事です。広辞苑によれば次のようになっていますが官能検査での官能という意味はもちろん、下記のように1.であって2.ではありません。

 

  1. 感覚器官の機能、また一般に生物諸器官の働き
  2. 俗に「感覚」「感官」と同意に用い、特に性的感覚をいう 

 

そして官能を使って、モノを検査したり、評価したりすることを官能検査(評価)といいます。歩きやすい靴、加工食品の味付け、ステレオの音響、座り心地の良い椅子、切れ味の良い刃物、鮮明なテレビの画像など、いずれも官能検査を行って開発された商品です。このように官能検査の対象となるものは日常生活の中に数多く存在しています。

 

官能検査の基礎について、ものづくりドットコム 登録専門家の門眞 博行氏が詳しく紹介しています。

 

【官能検査の基礎 連載記事】

 

 

【執筆者 紹介】

門眞さん

 

<<この連載を利用の際のお願い>>

ここで紹介する連載の転載は固くお断りします。少人数での個人的な勉強会での使用のみに限定してください。

 

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

 


「官能検査」の他のキーワード解説記事

もっと見る
官能検査とは 官能検査の基礎(その1)

  【連載目次】 1.官能検査とは 2.信頼性の高い官能検査とは 3.官能検査の種類 4.検査の要点まとめ  ...

  【連載目次】 1.官能検査とは 2.信頼性の高い官能検査とは 3.官能検査の種類 4.検査の要点まとめ  ...


官能検査の種類 官能検査の基礎(その3)

  【連載目次】 1.官能検査とは 2.信頼性の高い官能検査とは 3.官能検査の種類 4.検査の要点まとめ  ...

  【連載目次】 1.官能検査とは 2.信頼性の高い官能検査とは 3.官能検査の種類 4.検査の要点まとめ  ...


検査の要点まとめ 官能検査の基礎(その4)

  【連載目次】 1.官能検査とは 2.信頼性の高い官能検査とは 3.官能検査の種類 4.検査の要点まとめ  ...

  【連載目次】 1.官能検査とは 2.信頼性の高い官能検査とは 3.官能検査の種類 4.検査の要点まとめ  ...