脆弱性 制御システム(その9)

 

 

【制御システム 連載目次】

 

 セキュリティで必ず登場するのが、脆弱性という言葉です。これは別の言葉でいうと「弱点」ということです。セキュリティからみた弱点とは具体的には何を意味しているでしょう。

 サイバー攻撃をしかける立場からみた場合の侵入路・方法と考えるとわかりやすいでしょう。脆弱性にはいろいろなものがありますが、最も単純なのは次の2点が典型的なものです。

 こうした物理的なことが意外と放置されていますので注意が必要です。これ以外には、次の3点が考えられます。

 Wi-Fiはちょっと前にも暗号キーが短かったり、固定のものだったりで多少時間をかければ暗号を解くことができるという話題がありました。旧式のものは注意が必要です。でも、工場の 生産現場には無数の無線装置があって、ちゃんと調査してみたら、使ってるのか使ってないのか不明なものも含め数百もあったという例も報告されてい...

ます。

 そして、コントローラなどの電子機器そのものの仕様に関係する弱点もあります。これは製造メーカでないとわからないことが多いのですが、新たに発見されるとIPAなどの公的機関で公表されますし、SHODAN のように世界規模で現場装置の脆弱性を調査し報告しているサイトもあります。こういう情報を常にチェックしておくことも大切です。

↓ 続きを読むには・・・

新規会員登録


この記事の著者