設備・機械メンテナンス実務講座[シーケンス制御コース]

構成

テキスト3冊/テスト3回  テスト形式:Web選択

分野

生産マネジメント > 設備保全・TPM

制作

価格

15,950円 (税抜 14,500円) 1点 在庫あり

商品説明

学習のねらい

生産現場における重要な課題は、設備・機械が順調に稼動することです。しかし、実際にはマシントラブルによる生産の停滞が甚大な損害を与えることが少なくありません。故障の修復・メンテナンスは保全要員や設備機器メーカにすべて任せるのではなく、現場で働く技能者・オペレータがある程度の予防保全や専門家との連絡・応急処置に対応できることが必須になっています。
そのなかで、機械系技術者の方々が頭を悩ますマシントラブルのひとつに、シーケンスにまつわるマシントラブルがあります。シーケンスは現場でよく使われているにも関わらず、学習する場が決して多くはありません。
本講座では、機械系技能者・技術者の方々にとって、できるだけわかりやすくシーケンス制御を学んでいただくように工夫しています。
そのために、テキストを実際の研修を受けていくのと同じ順序で構成してあり、まず、シーケンス制御で用いるひとつひとつの機器の動作をしっかりと自分のものにします。
次に、それらの機器をつないで、自己保持やタイマなどのリレーシーケンス制御の基本回路を学びます。
最後に、PLCの基本命令や入出力回路をじっくりと学習します。
すべての学習を終えると、シーケンスの実務基礎能力が確実に身に付いているはずです。

PLCでシーケンスを理解したい方へ!機械系技術者の方にもお勧め!

学習期間:3か月

「開講は毎月1日です。希望開講月の前月20日までにお申し込みください。」

対象者・レベル

●特に前提となる知識は必要ありません。

到達目標

●現場で働くオペレータ・技能者の方に必要なシーケンス制御の知識を習得できます。

動作環境

テストは全てWebを活用しますので、 受講にはインターネット環境が必要となります。
●パソコンOSとブラウザ:
OS(Windows® ):Windows 10
OS( Mac® ): Mac OSX 10.12.6以上
ブラウザ(Windows® ):Edge 最新版、Firefox 最新版、Chrome 最新版
ブラウザ( Mac® ): Safari 最新版、Chrome 最新版

●スマートフォン/タブレット:
推奨しておりません。

内容紹介

1. シーケンス基礎
 シーケンス(sequence )とは、連続とか順序のことで、機械を規則正しく自動で動かしたいときに、この制御方式を使います。
たとえば、エレべータや自動販売機のように、比較的単純な機械動作にぴったりと適合します。しかし最近ではデータ収集や複雑な判断などを伴う制御にも、このシーケンス制御が使われることがあります。
この分冊では、次のようにシーケンス制御の基礎となる電気部品やその動作について学びます。
○シーケンスの図記号について基礎知識を得る。
○接点の動作について学ぶ。
○自己保持回路について学習する。
○タイマおよびカウンタの基本について学ぶ。

1. シーケンスの基礎
2. 接点とリレー
3. 自己保持回路
4. タイマ回路・カウンタ回路

2. リレーシーケンス基礎・PLC基礎
 この分冊の前半では、第1 分冊で学習したリレーシーケンスの基本回路を元に、もう少し応用的な回路を学ぶことにします。実際の制御システムではどのように回路を組み合わせていくと、目的の制御ができるか、ということに焦点を当てていきます。さらに、分冊の後半では、PLC 制御の基礎を学びます。リレーシーケンス制御とPLC 制御との違いや共通点を意識して学習を進めます。

1. インターロック回路と回り込み
2. リレーシーケンスの応用
3. プログラマブルコントローラ
4. PLCプログラミング

3. PLCプログラム・PLC応用
 シーケンス制御には、リレー制御と、ラダー図でプログラミングができるPLC を使った制御があります。近年、PLC を使った機械制御が主流になっています。本分冊では、PLC によるシーケンスプログラムを作成するときの考え方や、生産現場や機械で使えるよう具体的な例を挙げながら学びます。第1 分冊および第2 分冊のシーケンス制御に使われる部品やリレーシーケンスについてのある程度の知識をもっていることを前提にしています。

1. PLCプログラムの基礎 1
2. PLCプログラムの基礎 2
3. PLCプログラムの基礎 3
4. PLCプログラムの応用