英文契約書の基礎知識と読み方

【全3回セミナー】

第1回 英文契約書の読み方を学ぶ!


第1回~第3回のいずれか1回または2回、および全3回の受講が可能です。
【第1回】「英文契約書の基礎知識と読み方」 このページのセミナー

【第2回】「英文契約書の基礎知識と書き方」
 https://www.monodukuri.com/seminars/detail/7516
【第3回】「英文契約交渉の効果的な進め方」
 https://www.monodukuri.com/seminars/detail/7517
【全3回】 
 https://www.monodukuri.com/seminars/detail/7514

※ いずれか2回の受講をご希望の場合
は、それぞれの回のページからお申込みのうえ
  備考欄に2回同時申込みの旨ご記入ください。ご請求時に割引料金を適用します。


講師


赤坂ビジネスコンサルティング 代表 野口 幸雄 先生

■ 経歴
 東京大学法学部卒業後直ちに国際企業として伝統ある一部上場企業に入社、米国、欧州に延べ9年間現地駐在員勤務の後、帰国、本社法務課長、総務・法務部長(役員待遇)として、20数年間にわたり内外の契約業務、民事訴訟、国際M&A業務等に携わった。
 定年退職後約6年間バベル翻訳学校英文契約専任講師として在職、その後、JETRO、商工会議所、企業などで英文契約セミナー講師をレギュラー出講し、法務翻訳業に携わる傍ら、国際企業のビジネス顧問を務めている。

■ ご専門および得意な分野・研究
 各種の英文契約の翻訳、作成、及び契約交渉術・ノウハウを含む国際取引実務のコンサルティングを行う ”赤坂ビジネスコンサルティング“ 代表。

■ 本テーマ関連学協会でのご活動
 経営法友会(OB会)― (株)商事法務研究会内


受講料


1名41,040円(税込(消費税8%)、資料付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき30,240円
*学校法人割引 ;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

※ いずれか2回の受講をご希望の場合は、それぞれの回のページからお申込みのうえ
  備考欄に2回同時申込みの旨ご記入ください。
 
ご請求時に合計1名60,480円(1社2名以上同時申込の場合、1名につき49,680円)の
  割引料金を適用します。


全3回講座全体の要旨


 国際取引に欠くことができない英文契約の基礎知識を、コンパクトに学びます。実務経験30年(一部上場国際企業法務部長、バベル翻訳学院英文契約書専任講師、等)の講師が、英文契約書の読みこなし方・解釈が難しいと云われる「一般条項」の解説、(第1回)、英文契約の決まり文句・慣用句等の解説を通じて、英文契約書の原案を書く方法の解説(第2回)、英文契約交渉の進め方とその場合に必要な英文契約の基礎的法原則を学ぶこと(第3回)、等、現場の実務担当者の方々が、即戦力が身に付けられる様に、分かりやすく、且つ易しく解説致します。
 なお、全3回を連続聴講すると、系統的な実務知識の習得が期待出来ますが、各回を単独に聴講されても、それぞれ独立した実務知識を得ることができる構成となっています。


講座内容


第1回(このページのセミナー) 2月12日(火) 13:00-16:30
【英文契約書の基礎知識と読み方】

■ 講演ポイント
 英文契約書というものは、その種類を全体的に見れば非常に類型化・様式化された構造を持っているのが特徴とされます。簡単に云えば、英文契約書は概ね4つの部分に分けてみると理解しやすいのです。また、多くの英文契約書の後半部分(Part 3)にある「一般条項」という契約の運用・解釈を定めた複数の条項が全体のかなりの部分を占めますが、この部分の類型的で法律的な条文の読み方が初めて見る場合には大変難しいとされています。但し、使用頻度の高いものの種類は40種類程度と余り多くないので、これらを集中的に学ぶことによって、英文契約書の第一関門は突破できるのです。

■ 講演中のキーワード
 約因(Consideration)
 双務契約 (Contract)
 法律用語 (Legal Terms)
 一般条項 (General Provisions)
 不可抗力条項 (Force Majeure)
 完全合意条項 (Entire Agreement Clause)

■ 講演内容
1.英文契約書の構造 
 様式化された4つの部分に分解して理解。構造背景についても解説。
 (1) Part 1 冒頭部分(契約の効力発生日、契約当事者の名称、前文、約因文言)
 (2) Part 2 実質条項部分(契約当事者の権利・義務に関する条文)
 (3) Part 3 一般条項部分(契約の運営・解釈・紛争処理に関する条文)
 (4) Part 4 末尾文言部分 (契約の調印日付欄、調印権限問題、イニシャリング)

2.法律英語の特徴(助動詞、専門用語、長い複雑な条文構造)
 (1) 法律英語の文法-特に助動詞shallの使い方
 (2) 専門用語(法律用語と一般用語の大きな違い、ラテン語)
 (3) 長い複雑な構文(修飾語、句、節の掛かり方のルール)

3.英文契約の基礎用語例と活用事例 
 (1) 使用頻度の高い契約専門用語・慣用句
 (2) 間違いやすい法律用語

4.一般的・基本的な知識についての演習
  演習問題の解答と自己採点

5. 主な一般条項(General Provisions)を理解して使う
 (1) 一般条項にはどのような役割があるのか
  リスク・チェックの役割
  契約の運用・解釈ルールとしての役割
 (2) 汎用性の大きい一般条項(十数種類)を覚えてしまおう
  契約期間条項、
  契約解除条項、
  完全合意条項、
  分割可能性条項、
  不可抗力条項、
  契約譲渡不可能性条項、
  準拠法条項、
  裁判管轄条項、
  仲裁条項、
  支配言語条項、
  見出し語条項、
  通知条項、等

 <質疑応答>


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【江東区】江東区産業会館

【地下鉄】東陽町駅

主催者

キーワード

企業法務

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

41,040円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【江東区】江東区産業会館

【地下鉄】東陽町駅

主催者

キーワード

企業法務

関連記事

もっと見る