
DX戦略と連携した人的資本経営に基づくエンゲージメント向上策
セミナー趣旨
京葉ガスは、事業環境が転換点を迎えるなかで地域社会の発展と会社の持続的成長を目指し、「中期経営計画2025-2027」の達成に向けて取り組んでいる。今回は、その中期経営計画の基盤となる2つの戦略、①徹底的なお客さま視点とデジタル化の推進を目指した「CXDX戦略」と②人的資本経営の考え方を基本に、変化を恐れず成長とチャレンジを続ける人財の育成・確保を目指した「人材戦略2025」について策定背景と内容、取り組み状況を詳説する。
セミナープログラム
1. 事業環境
(1) エネルギー事業を取り巻く環境
(2) 第7次エネルギー基本計画を受けて
(3) 人材に関する状況
2. CXDX戦略について
(1) CXDX戦略の策定背景、概要
(2) 具体的な取り組みの紹介
(業務のペーパーレス化100%への取り組み 他)
3. 人財戦略2025について
(1) 人財戦略の策定プロセスと概要
(2) 具体的な取り組みの紹介
(エンゲージメントスコアの測定と課題の抽出 他)
4. 今後の取り組みについて
5. 関連質疑応答
6. 名刺交換・交流会
セミナー講師
京葉ガス株式会社
取締役
常務執行役員
久能 剛一 氏
1989年 3月 横浜国立大学 経営学部卒業
1989年 4月 京葉瓦斯株式会社 入社
2006年 4月 同 総務人事部コンプライアンスサポートグループ マネージャー
2009年 4月 同 人事部人事グループ マネージャー
2017年 3月 同 お客さまサービス部長
2020年 3月 同 執行役員 お客さまサービス部長
2021年 4月 同 執行役員 企画部長
2022年 3月 同 取締役常務執行役員 企画部長
(企画部、経理部、事業開発室管掌)
2023年 3月 同 取締役常務執行役員
(企画部、人事部、経理部、事業開発室、エリア開発部管掌)
2024年 3月 同 取締役常務執行役員
(企画部、経理部、事業開発部管掌)
2025年 3月 同 取締役常務執行役員
(人事部、総務部、経理部管掌)
セミナー受講料
1名:37,520円(税込) 2名以降:32,520円(社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)
但し、会場受講またはライブ配信受講限定。2名様の受講形態は同一でお願いいたします。
※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、ご請求書にてご確認ください。
受講について
【会場またはライブ配信受講】
ライブ配信受講の方は、お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスへ、Zoomでの視聴用URLとID・パスワードを開催前日までにお送りいたします。
【アーカイブ配信受講】
<1>セミナー終了3営業日後から2週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
<2>収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
<3>質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎを
させていただきます。
受講料
37,520円(税込)/人
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
文書の内容を短時間で伝えるには?「視覚的に書く」「図解で書く」という書き方
【目次】 例えば、営業資料や技術提案書などの内容の一部を図解で書くとその内容が短時間で明確に伝わります。視覚で内容を... -
なぜ、やらされ感が生まれるのか? 主体性を引き出すマネジメントとは
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
内容が明確に伝わる技術文書を書くには?本質を理解し伝える内容を明確に理解すること
【目次】 ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオンデマンドセミナーはこちら! 1. 「本質を理解する」について...