<東京開催>北海道 江差町 : 洋上風力発電導入の現場と地域合意形成の実際【会場受講限定】

~江差町長が熱く語る、制度では語りきれない現場の経験と対応策~ 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    北海道の日本海側南部に位置する江差町では、冬場に「たば風」という季節風が強く吹くことから、全国的にも早い時期から陸上風力発電事業が行われてきました。現在は国の脱炭素政策のもと、近隣3町とともに着床式洋上風力発電事業導入の計画が進んでいます。最大出力は原発1基分に相当する100万~150万キロワット級にもなることから、江差町では、再生可能エネルギー導入に関するゾーニング条例を制定して環境や景観に配慮しながら進めてきました。地域における導入に向けた合意形成など、洋上風力に関し、江差町長として経験してきたことを裏側も含めて詳説いたします。

    セミナープログラム

    1. 檜山沖洋上風力発電事業の現状

    2. 江差町の取り組み
      (1) ゾーニング条例の制定
      (2) 近隣町との連携と調整
      (3) 地域共生策に対する考え方

    3. 食糧とエネルギーの供給地としての地方の存在

    4. 関連質疑応答

    5. 名刺交換・交流会

    セミナー講師

    江差町
    町長
    照井 誉之介 氏

    平成20年3月 早稲田大学政治経済学部政治学科 卒業
    平成20年4月 北海道新聞社 入社(編集本部配属)
    平成21年7月 北海道新聞社江差支局配属
    平成24年7月 北海道新聞社帯広支社報道部配属
    平成24年7月 北海道新聞社帯広支社報道部配属
    平成26年4月 北海道新聞社 退社
    平成26年8月 町長就任(1期目)
    平成30年8月 町長就任(2期目)
    令和 4年8月  町長就任(3期目)

    セミナー受講料

    1名:37,730円(税込) 特典:受講1名につき、同社より1名同行無料(要登録) 

    ※地方公共団体ご所属の方は、2名まで11,000円(税込)

    ※システムの仕様上、お申込み画面では通常料金が表示されます。割引適用後の受講料は、ご請求書にてご確認ください。

    受講について

    ※当日、会場受講の方限定ご講義のため、ライブ配信・アーカイブ配信はございません。


     

    受講料

    37,730円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    9:30

    受講料

    37,730円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    土木技術   電力技術   地球温暖化対策技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    9:30

    受講料

    37,730円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【港区】JPIカンファレンススクエア

    【地下鉄】広尾駅

    主催者

    キーワード

    土木技術   電力技術   地球温暖化対策技術

    関連記事

    もっと見る