~ 専門知識を活かしたコミュニケーション力の向上、顧客のニーズの把握、商談の進め方 ~
~ 顧客に響く・商談を成功に導く営業手法を解説 ~

  受講可能な形式:【Live配信】のみ 

■技術営業は、一般的な営業とは異なり、高度な専門知識と的確なコミュニケーション能力が求められます。 本セミナーでは、技術の専門知識を活かしつつ、顧客のニーズを的確に把握し、商談を成功に導くための営業手法を解説します。
また、ロールプレイを通じた実践ワークを交えながら、論理的な説明力、効果的な提案方法、顧客との信頼関係の構築方法を習得し、これからの時代に適応した技術営業のスキル強化方法を紹介します。 「技術営業としてのスキルを強化したい!」「顧客に響く提案をしたい!」と考える方におすすめの内容です。

※研修の中、ロールプレイセッションで、技術的な内容を顧客にプレゼンするワークがあります。 自社の営業資料やその説明に必要な技術資料やデータを持参(用意)してください。

▼セミナーのポイント 
◇ 技術営業の基礎と一般営業との違いを理解
◇ 技術者ならではの営業スタイルと強みを活かす方法を習得
◇ 顧客のニーズを的確に把握し、提案力を向上
◇ 商談の進め方を実践的なワークで学ぶ
◇ チェックリストを活用し、営業活動を最適化
◇ ロールプレイを通じて論理的な説明力・交渉力を強化

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    本研修では、技術系の営業担当、技術畑に携わる方でも営業を行うことがある方と営業として技術的観点での説明が必要な方を対象に、技術営業担当に求められる現場や商品を見極める力、情報の収集と活用方法、技術論やコミュニケーションスキルを包括した商談の進め方、営業スタイルの革新法など迅速で着実に技術営業としてのレベルを高めるために必要なスキルを実践的なロールプレイを体験し身につけます。

    受講対象・レベル

    メーカー系の営業で技術的内容を伝える必要がある人
    メーカー系の技術者で営業として技術内容を伝える必要がある人

    習得できる知識

    技術的内容を分かりやすく伝えるコミュニケーション力

    セミナープログラム

    はじめに(Zoomの説明、自己紹介)

    1. 技術営業の仕事内容と重要性
     1) 技術営業と一般営業の違い
     2) 技術営業とはどのような仕事
     3) 技術営業の仕事の領域
     
    2. 求められるスキルと知識
     1) 技術営業として必要なスキルと知識
     2) 技術営業のポイント
     3) 技術の専門知識とは
     4) コミュニケーション力とは
     5) 分かりやすく伝える方法
     6) マネジメント能力
     
    3.これからの技術営業のあり方
     1) 技術領域の最新技術に触れているか
     2) ゼネラリストとしての側面も意識する
     3) 顧客とパートナーシップを築く
     4) 営業プロセスの違い
     5) 技術営業を鍛える3つの観点

    4.実践ワーク
     1) コミュニケーション力
     <コミュニケーションワーク>
     ・コミュニケーションの仕組み
     2) 論理力
     <ロジカルシンキング>
     
    5.相手は何を求めている
     1) ニーズの明確化
     2) 商談ステップと判断
     
    6. 実践商談ロールプレイ
     1) 個人ワーク 商談の準備
     2) グループワーク ロールプレイ
     
    7.チェックリスト
     1) 顧客関係構築ステップにおける25のチェックリスト
     2) 現状分析における11のチェックリスト
     3) 提案ステップの13のチェックリスト
     4) クロージングステップの4のチェックリスト
     5) アフターフォローの7のチェックリスト

    □質疑応答□

    セミナー講師

    株式会社 モチベーションインスティチュート 代表取締役  青木 秀樹​ 氏
    【ご専門】モチベーション&コミュニケーション
    【ご実績】Panasonic F Aリーソリューション営業実績

    セミナー受講料

    55,000円 ( E-Mail案内登録価格 52,250円 ) S&T会員登録とE-Mail案内登録特典について

    定価:本体50,000円+税5,000円
    E-Mail案内登録価格:本体47,500円+税4,750円
    E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料

    1名分無料適用条件

    ※2名様以上の申し込みは、全員のE-Mail案内登録が必須です。
     2名様以降の受講者は、申込み前にE-Mail案内登録をお済ませください。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名様以上の同時申込みのみ適用いたします。
    ※請求書(クレジットカード決済の場合は領収書)は代表者にS&T会員マイページにて発行します(PDF)。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。
    2名で55,000円 (2名ともE-Mail案内登録必須​/1名あたり定価半額の27,500円)

     テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【オンライン配信セミナー受講限定】
    1名申込み: 受講料 44,000円(E-Mail案内登録価格 42,020円)
     定価:本体40,000円+税4,000円
     E-Mail案内登録価格:本体38,200円+税3,820円
      ※1名様でオンライン配信セミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
     

    受講について

    ZoomによるLive配信 ►受講方法・接続確認(申込み前に必ずご確認ください)

    配布資料

    • PDFテキスト(印刷可・編集不可)

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    技術マネジメント総合   コミュニケーション   マーケティング

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    技術マネジメント総合   コミュニケーション   マーケティング

    関連記事

    もっと見る