
【リモートセンシング×衛星通信】
〜ゼロからわかる宇宙産業の最新動向とビジネス展望〜
開催日:2024年 9月30日(月)
セミナー趣旨
宇宙産業は2040年に現在の3倍以上の約150兆円に成長することが期待されているが、その中でも今後急激な成長が見込まれているのが衛星から取得したデータを活用するリモートセンシングビジネスと衛星を経由した通信サービスを提供する衛星通信である。
本講演ではこれらの衛星を活用したビジネスについて、初めて触れる人にもわかりやすく技術概要から最新のビジネス動向・展望まで解説する。
セミナープログラム
1.宇宙ビジネス動向概観
2.リモートセンシングビジネス動向
(1)リモートセンシングとは:技術概要
(2)リモートセンシング事業化動向・活用事例
3.衛星通信ビジネス動向
(1)衛星通信とは:技術概要
(2)衛星通信事業化動向・活用事例
4.リモートセンシング×衛星通信の融合
5.各ビジネスの今後の展望及び国内ビジネス加速化に向けた提言
セミナー講師
株式会社日本総合研究所 リサーチ・コンサルティング部門
都市地域イノベーションユニット 都市・モビリティ デザイングループ シニアマネジャー
加藤 大樹(かとう だいき) 氏
東京工業大学大学院 理工学研究科 材料工学専攻 2016年3月卒業。
2016年株式会社日本総合研究所入社 現在に至る。
セミナー受講料
1名につき 33,990円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
収録時間 1時間22分 テキストデータ(PDF形式)つき
■セミナーオンデマンドについて
<1>お申込み後2営業日以内に、ご登録いただいたメールアドレスへ
Vimeoの視聴用URL・PASSと資料(PDFデータ)をお送り致します。
<2>動画は視聴案内日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
受講料
33,990円(税込)/人
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
パーパス経営とは?社員を惹きつけ、顧客を繋ぐパーパス経営をわかりやすく解説
【目次】 現代のビジネス環境は、目まぐるしい変化の渦中にあります。テクノロジーの進化、社会課題の複雑化、そして人々の価値観の多様化は... -
レアアースレス・モーターとは?レアアースフリーの衝撃、環境と経済を変えるモーターの進化論
【目次】 現代社会はモーターなしには成り立ちません。スマートフォンから電気自動車、産業用ロボットに至るまで、私たちの生活のあらゆる側... -
HVDC(高圧直流送電)とは?HVDCが描く未来、再エネ社会を繋ぐ革新送電
【目次】 現代社会において、電力は私たちの生活を支える不可欠なインフラです。しかし、その電力供給のあり方は、気候変動問題への対応やエ... -
エネルギーハーベスティングとは?自然の力がエネルギーの新しい形に、その現状と展望を解説
【目次】 エネルギーハーベスティングは、私たちの身の回りに存在する太陽光、熱、振動、電波といった微小なエネルギーを「収穫...