
類似セミナーへのお申込みはこちら
セミナー趣旨
デジタル化の進展により生活が便利になる一方で、労働人口の減少などの社会問題が懸念される。こうした将来の社会像に対して、ドコモは先進技術やイノベーションを通じて、持続可能な未来を築くことで、社会全体の発展と人々のWell-beingな生活の実現をめざす。
そのために、メタバース、生成AI、“人間拡張基盤TM”などの早期社会実装に取り組むとともに、これらを下支えする5Gネットワークの高度化や6G・IOWN時代に向けた次世代モバイルネットワークの研究開発に関するドコモの取り組みを紹介する。
セミナープログラム
1.包摂な社会の実現に向けて
2.Beyond 5G/6Gを推進する意義
3.5G Evolution & 6G
4.IOWN (Innovative Optical and Wireless Network)
5.XGMF (XG Mobile Promotion Forum)
6.質疑応答/名刺交換
セミナー講師
(株)NTTドコモ IOWNエバンジェリスト
岩科 滋(いわしな しげる) 氏
1995年 NTT移動通信網(株)(現(株)NTTドコモ)入社後、移動通信システムのコアネットワーク装置開発、ネットワークアーキテクチャ研究、ネットワーク仮想化研究に従事。2Gから5Gの移動通信システム研究開発に従事。その後2019年7月に日本電信電話株式会社研究企画部門において、NTTが提唱するIOWN構想の実現に向けた研究促進、パートナー開拓を担当、2020年7月からNTT未来ねっと研究所所長としてAPNの研究を推進。2023年7月より現職(NTTドコモ IOWNエバンジェリスト)。
セミナー受講料
1名につき 33,990円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますので
お申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
1名につき 追加料金11,000円(税込)で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」とご記入ください。
複数名でお申込の際は、アーカイブ配信追加受講者様の各ご芳名を備考欄に
追記をお願い致します。
受講料
33,990円(税込)/人
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
パーパス経営とは?社員を惹きつけ、顧客を繋ぐパーパス経営をわかりやすく解説
【目次】 現代のビジネス環境は、目まぐるしい変化の渦中にあります。テクノロジーの進化、社会課題の複雑化、そして人々の価値観の多様化は... -
レアアースレス・モーターとは?レアアースフリーの衝撃、環境と経済を変えるモーターの進化論
【目次】 現代社会はモーターなしには成り立ちません。スマートフォンから電気自動車、産業用ロボットに至るまで、私たちの生活のあらゆる側... -
HVDC(高圧直流送電)とは?HVDCが描く未来、再エネ社会を繋ぐ革新送電
【目次】 現代社会において、電力は私たちの生活を支える不可欠なインフラです。しかし、その電力供給のあり方は、気候変動問題への対応やエ... -
エネルギーハーベスティングとは?自然の力がエネルギーの新しい形に、その現状と展望を解説
【目次】 エネルギーハーベスティングは、私たちの身の回りに存在する太陽光、熱、振動、電波といった微小なエネルギーを「収穫...