~チョッパ回路・インバータ回路の原理と動作、永久磁石同期モータの構造・特性 など~ 

※日程、講義時間が変更になりました
 5/24(水) ⇒ 7/21(金)
 10:30~16:30 ⇒ 12:30~16:30

セミナー趣旨

  電気自動車(EV Electric Vehicle)は、低炭素な運輸機器として急速に普及が進んでいます。その理由として、エンジン車と電気自動車の比較から電気自動車のエネルギー効率とトルクの優位性を示します。カーボンニュートラルの取組として、電気自動車のシェアが50%を超えたノルウェーの現状と取組について紹介します。
 次に、ハイブリッドカーであるプリウスのパワーコントロールユニット(PCU)を解体・評価した結果について解説し、モータの駆動回路が昇圧チョッパ回路とインバータ回路から構成されていることを示します。さらに、昇圧チョッパ回路とインバータ回路の回路動作と設計パラメータについて説明します。
 最後に、電気自動車用モータとして使われる永久磁石同期モータの特性を説明し、インバータと永久磁石同期モータをつなぐベクトル制御を紹介します。 

受講対象・レベル

・新たに電気自動車関連の事業に着手、あるいは電気自動車関連部門に配属となり、電気自動車の技術概要と短期間で学びたい技術者。
・電気自動車の仕事に携わりながら、これまでにパワーエレクトロニクスや電気自動車の基本技術を系統的に習得する機会のなかった技術者。
・電気自動車分野での研究に新たに取り組もうとする研究機関・大学の研究員・教員・大学院・学生。

必要な予備知識

・最低限の知識として、高校の数学、物理の知識があれば受講可能

習得できる知識

本セミナーを受講することで、以下の知識が得られ、チョッパ回路とインバータ回路の設計あるいは、駆動負荷に適した回路製品の選定スキル習得できる。
・電気自動車とエンジン車の比較
・電気自動車普及に向けた最新動向
・実際にハイブリッドカーに使われているパワーユニットの構成と動作
・電気自動車に使われるチョッパ回路とインバータ回路の原理と動作
・電気自動車に使われる永久磁石同期モータの構造・特性・制御

セミナープログラム

1. 電気自動車を巡る最新動向(1時間)
   1-1    電気自動車の概要 分類・歴史・動向
 1-2    電気自動車販売シェアが50%を超えたノルウェーの戦略
 1-3    主要メーカの電気自動車への取組み
 1-4    電気自動車とエンジン自動車の比較 トルクに注目して
 1-5    実際のハイブリッドカーで電動ユニットを調べる
 1-6    EVを支えるパワーエレクトロニクス
 

2. EVのモータ駆動回路
   2-1 EVモータ駆動回路の昇圧チョッパとインバータ回路
 2-2 昇圧チョッパ回路の構成と動作原理
 2-3 昇圧チョッパの設計パラメータ
 2-4 インバータ回路の構成と動作原理
 2-5 インバータ回路の設計パラメータ
 2-6 ハイブリッドカー用電動ユニットの動作解説

3.EVに使われる永久磁石同期モータ
   3-1 フレミングの法則にしたがうモータの基本動作
 3-1 EVに永久磁石同期モータが使われる理由
 3-3 永久磁石同期モータを直流モータのように扱うベクトル制御原理
 3-4 永久磁石同期モータ制御のかなめ 2つのトルク
 3-5 永久磁石同期モータを駆動するための装置構成

 


電気自動車,EV,パワーエレクトロニクス,PCU,モータ,インバータ,永久磁石

セミナー講師

東京工科大学 工学部 電気電子工学科 教授 工学博士、博士(理学)髙木 茂行 氏

【ご専門】パワーエレクトロニクス、半導体工学、シミュレーション

【ご略歴】
 1984年 (株)東芝 生産技術研究所 レーザ研究部
 1991年 名古屋大学大学院工学研究科(社会人ドクター) 工学博士
 2007年 (株)SED出向 パネル設計センター センター長
 2010年 (株)東芝 生産技術センター 研究主幹
 2011年 青山学院大学 化学・生命科学科(論文博士)  博士(理学) 
 2015年 東京工科大学 工学部 電気電子工学科 教授 現在に至る

【学協会】
 所属学会 電気学会 応用物理学会
 電気学会 パワーエレクトロニクスシステムの複合的モデリングとシミュレーション技術調査専門委員会

【著者】
 重里 髙木 茂行:“半導体プロセス・形状シミュレーション技術”,オーム社 (2014)
 髙木 茂行,長浜 竜:“これでなっとく パワーエレクトロニクス”, コロナ社 (2017)
 髙木 茂行編:“エンジニアの悩みを解決 パワーエレクトロニクス”,コロナ社(2020)
 髙木 茂行,美井野 優:“これなら解ける 電気数学”,コロナ社 (2022)

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
  2名同時申込の場合 計49,500円(2人目無料)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
  メールまたは郵送でのご案内となります。
  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料(紙媒体)は開催前日までにお送りいたします。※データの配布はありません。
    ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。お届け先のご指定がない場合は、お申し込み時の住所宛に送付いたします。
    開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

自動車技術   電子デバイス・部品   制御・システム

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


12:30

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

自動車技術   電子デバイス・部品   制御・システム

関連記事

もっと見る