マーケティングの基本原則と差別化・ブランド戦略のポイント

食品、消費財、化粧品、医薬品、化学品、電化・電子製品などの事例から学ぶ!

~R&D担当者/マーケティング担当者が知っておくべきこと~

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    R&D人材が理解しておきたいマーケティングの基本原則と今の時代に必要な最前線のマーケティングについて、様々な例をとりあげ、わかりやすく解説します。

    セミナープログラム

     1.よくあるマーケティングNG集
         ~優れた商品が売れないのには理由がある
      ・だから企業と顧客はすれ違う
      ・機能しない部署連携と社内プロセス
      ・問題は戦略のあいまいさ
     2.マーケティングとは何か?
      ・マーケティングは心理学:顧客視点と顧客理解の本当の意味がここにある
      ・マーケティングは論理的:勝負所をおさえれば結果はでる 
      ・マーケティングは実行力:分っていることを実行する
     3.「今の時代」のマーケティング
         ~「今の時代」は「過去」と何が違うのか? 
      ・キーワードは「多様性」と「社会性」
      ・脱マスマーケティング: セグメントを把握して戦略を決める
      ・全ては「選ばれる」「選ばれ続ける」ために  
     4.最優先課題はブランドをつくること 
      ・ブランドの経営的価値:なぜブランドをつくることが重要なのか?
      ・ブランドとは「約束」   
      ・ブランド戦略の考え方と決め方
     5.訴求力のある商品をつくる原則 
      ・スペックvsベネフィットの意味を理解する
      ・「選ばれ」「選ばれ続ける」商品の方程式
      ・間違った差別化と正しい差別化
     6.顧客理解に莫大な資金は要らない  
      ・理解無くして成功は無い 
      ・量的データ至上主義の落とし穴
      ・10人のユーザーの理解から戦略的インサイトを抽出する方法
     7.売り上げをあげ、ブランドをつくる商品企画のノウハウ
      ・理想体験のデザインとバックキャスティングの商品設計
      ・ホリスティック・マーケティングで顧客の心をつかむ
      ・ゲートキーピングの商品企画・開発・導入プロセス
     8.技術系人材のマーケティング発想がその会社の将来を創る 
      ・技術Seedsを生かせば決定的な競合優位に
      ・マーケティングはギミックでなく「理念」
      ・「ものの時代は終わった」はあり得ない


    スケジュール
    ※多少前後する可能性がございます。
     10:30~12:00 講義1
     12:00~12:45 昼食
     12:45~14:15 講義2
     14:15~14:30 休憩
     14:30~16:20 講義3
     16:20~16:30 質疑応答


    マーケティング,差別化,ブランド,開発,研究,セミナー,講習

    セミナー講師

    (株)オーセンティックス 代表取締役 高田誠 氏

    【ご専門】
     マーケティング(商品企画とブランディング)
    【ご略歴】
     1987年 P&G 製品開発本部 入社 
          ・アリエール、ジョイなどの商品企画・商品開発マネージャー
          ・グローバル商品の企画開発マネージャー
          ・中国の洗剤市場参入の商品企画・開発マネージャー など
     2000年 広報渉外部に異動
          ・洗濯製品、洗浄剤、化粧品、小型家電、食品など
           全カテゴリーにおいての、ホリスティック・マーケティングと
           ブランディングのノウハウ構築
          ・サステイナビリティ経営のP&Gジャパン責任者 など
     2010年 広報部長職でP&G退社
          ・(株)朝日サステイナビリティ・マネジメント 代表取締役就任
     2013年 (株)オーセンティックス 設立、代表取締役就任
          ・商品企画と商品ブランディング
          ・事業戦略と企業ブランディング
          ・組織マネジメントと人材育成 など
          オープンセミナーや個別のコンサルティングで様々な領域の企業をサポート
          現在に至る 

    セミナー受講料

    55,000円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
      2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
      ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
      開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    マーケティング   商品企画   事業戦略

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    マーケティング   商品企画   事業戦略

    関連記事

    もっと見る