1日でわかる!金属材料の腐食を防ぐ方法【基礎編】

セミナー趣旨

金属材料は、「建築物」「水道配管」「電子機器・装置」など様々な製品に使用されていますが、腐食による金属の破損が重大事故を引き起こすことがあります。このため、金属材料の製品設計をするときは、金属の基礎的な特徴や金属組織を理解しておくことが必要です。そして、腐食はほとんど全ての金属で起こる現象ですので、必ず防食対策が必要になるのです。

しかし、金属の腐食に関しては、多くの方が「部分的な知識」しか持ち合わせていないため、腐食が起こる原理を踏まえた正しい防食対策ができていません。たとえば、腐食は引張強度などの機械的性質とは異なり、金属の電気化学的な反応によって発生し、薄肉化や割れなどの問題を引き起こすので、腐食反応の知識が必要不可欠なのです。このような腐食に関する基礎知識を学ぶことが効果的な防食対策に必要なのです。

本セミナーでは、金属の腐食原理と防食技術を体系的に理解できるようわかりやすく解説します。金属腐食の専門家である講師が、金属材料の基礎知識から電気化学と腐食の関係性、そして錆の生成メカニズム、さらには防食技術について詳しく解説します。

なお、本セミナーは基礎編ですので、開発・設計者だけでなく、新人や若手も含め、幅広い方の基礎教育として活用ください。

習得できる知識

  • 腐食反応の基礎知識
  • 腐食形態と腐食試験の概要
  • 防食技術の基礎知識

セミナープログラム

  1. 金属の電気化学
    1. 周期表と金属元素
    2. 酸化還元反応
    3. 電池反応
    4. イオン化傾向
    5. 不動態皮膜
    6. 腐食における環境要因
  2. 腐食形態と腐食試験
    1. 全面腐食
    2. 局部腐食
    3. 応力腐食割れ
    4. 腐食試験
  3. 防食
    1. めっき・塗装
    2. 電気防食
    3. 耐食材料
    4. 環境制御
  4. 色々な金属の腐食
    1. ステンレス鋼の腐食
    2. アルミニウム合金の腐食
    3. 銅合金の腐食

セミナー講師

福﨑 昌宏 氏
福﨑技術士事務所 代表/技術士(金属部門)

2005年、千葉工業大学院工学研究科金属工学専攻卒業
同年電子機器向けの金属加工メーカーに入社、2013年に建設機械メーカーに転職。
研究・生産技術部門で金属材料に関する材料開発や品質改善に従事
2017年に技術士(金属部門)取得。
2019年4月独立して福﨑技術士事務所を開業
「金属組織の分析屋」として様々な顧客の金属材料に関する課題や不具合を解決
若手技術者向けのセミナーなどを多数行う

セミナー受講料

33,000円(消費税込)※テキスト代を含みます。


講師のプロフィール

金属組織の分析屋 金属材料の疲労破壊や腐食など不具合を解決します。

福﨑 昌宏

専門家専門家B ふくさき まさひろ / 千葉県 / 福﨑技術士事務所

続きを読む

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

33,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

金属材料   機械材料   電気化学

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

33,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

金属材料   機械材料   電気化学

関連記事

もっと見る