メカトロニクスを基礎から学びたい方にオススメの講座です!

~ センサの基礎、アクチュエータ基礎、コンピュータ制御の基礎 ~ 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     20世紀半ばのコンピュータ登場による第三次産業革命以降、コンピュータ制御によって自動化を実現する機械(メカトロニクス)がものづくりの現場にどんどんと普及していきました。第五次産業革命が叫ばれる21世紀の今、身の回りにある家電製品から工場で稼働する産業機器まで、人類が豊かな生活を育むために様々な場面で多くのメカトロニクスが活用され、その適用範囲は年々拡大の一途を辿っています。メカトロニクスは、電気、機械、情報技術の複合技術であり、実際に活用しようとすると様々な知識を必要とします。
     本セミナーでは、これからメカトロニクスに携わろうとする方を対象に、センサ、アクチュエータ、モータ技術、機械要素技術、コンピュータ技術と、メカトロニクスに必要な技術を基礎から講義します。

    受講対象・レベル

    ・メカトロニクスの基礎から学びたい方・学び直したい方、メカトロニクスに携わる若手技術者

    習得できる知識

    ・メカトロニクスを構成する要素について広範な知識が得られる。機器選定の際の着目点が分かるようになる。

    セミナープログラム

    1.はじめに
      (1)メカトロニクスとは

    2.機械的な伝達構造の基礎
      (1)カム/リンク/ベルト/流体伝動
      (2)歯車と原則費の計算
      (3)継手/軸受け

    3. メカトロニクスで利用されるセンサの基礎
     3−1 センサ概要
     3−2 各種センサの構造とその特徴
      (1)変位センサ/角度センサ
      (2)ロードセル/力センサ/加速度センサ

    4. アクチュエータの基礎
     4−1アクチュエータ概要
     4−2各種アクチュエータの構造とその特徴
      (1)電動式アクチュエータ
      (2)油圧式アクチュエータ
      (3)空気圧式アクチュエータ
     4−3 電動機の構造とその特徴
      (1)直流電動機
      (2)交流電動機
      (3)サーボモータ
      (4)ステッピングモータ
     4−4 空気圧式・油圧式アクチュエータの構造とその特徴
      (1)モータ/シリンダ
      (2)制御弁と回路

    5. コンピュータ制御の基礎
     5−1アナログ回路の計算
      (1)オペアンプ
      (2)加算器/減算器/積分回路/微分回路
     5−2ティジタル回路の計算
      (1)2進数
      (2)論理計算(AND,OR,NOT)
     5−3 A/D変換とD/A変換の構造と特徴
     5−4 シーケンス制御の基礎


    メカトロニクス、センサ、アクチュエータ、モータ技術、コンピュータ制御、セミナー、講演

    セミナー講師

    国立大学法人東海国立大学機構 
    岐阜大学工学部 機械工学科 知能機械コース 教授 博士(工学)伊藤 和晃 氏

    【ご専門】
     メカトロニクス,モーションコントロール,実世界ハプティクス
    【ご経歴】
     国立大学法人東海国立大学機構 航空宇宙生産技術開発センター 人材育成部門長
     IEEE Senior Member
     一般社団法人 電気学会 上級会員

    セミナー受講料

    55,000円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
      2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
      ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。お届け先のご指定がない場合は、お申し込み時の住所宛に送付いたします。
      開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。※データの配布はありません。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    メカトロ・ロボティクス   計測工学   制御・システム

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    メカトロ・ロボティクス   計測工学   制御・システム

    関連記事

    もっと見る