2022年重要な法令改正・実務対応3時間サマリー

2022年の重要な法令改正のポイントと具体的企業実務対応
(具体的に何をどうすれば良いか)について短時間で解説!

民法、電子契約・電子署名、個人情報保護法、会社法、パワハラ関連、公益通報者保護法、知財関連…

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    このセミナーでは、2022年に予定されている「重要な法令改正」やグローバルで急速に進展する法改正のトレンドについて、短時間でポイントと具体的な企業実務対応(具体的に何をどうすれば良いか)について短時間でサマリーをご提供するものです。

    法務・知財・コンプライアンス部門の方だけでなく、企業の役員・管理者に必須の知識をご提供します。

    受講対象・レベル

    法務部門、知的財産部門、コンプライアンス部門、総務部門など関連部門のご担当者様、また本テーマにご関心のある方

    セミナープログラム

    はじめに、法令コンプライアンス(法令順守)への対応の基本方針〜コンプライアンス(法令順守は「法令順守」への対応だけで良いのか?Comply or Explain(順守or説明義務)

    1,民法成人年齢の18歳への引き下げ(2022年4月1日施行)(→特商法サブスク罰則付き表示規制22年6月施行)

    2,電子契約・電子署名
     ・電子署名法の行政ガイドライン解釈による電子契約の促進

    3,各国の電子契約・電子署名ルールの状況

    4,電子契約・電子署名への企業のグローバル実務対応
     ・具体的に何をどうすれば良いか

    5,個人情報保護法令和2年改正(2022年4月1日施行)

    6,会社法改正
     ・株主総会のデジタル化、株主総会資料の電子提供制度(2021年9月1日施行、2023年6月株主総会から適用)
     ・コーポレート・ガバナンス・コード(CGC)の改訂(2022年6月1日)と上場企業の対応

    7,パワハラ規制(2022年6月1日施行)
     ・リモート就業下でのパワハラ対策の強化必要性など

    8,公益通報者保護法(2022年6月1日施行)
     ・300人超従業員は法定義務300人以下の従業員も努力義務、「公益通報者対応業務従事者」の設置義務(どこにどの様に置くべきか)

    9,知財分野の重要法改正
     ・著作権法・意匠法・不正競争防止法・特許法、特許侵害訴訟のI T業界化への動き

    10,法務など業務のD X化 行政・裁判手続き

    11, デジタルプラットフォーム取引透明化法(2021年2月1日施行)

    12, SDGs、ESG、貿易管理(各国安全保障政策の影響)、人権問題、グローバル腐敗防止法・独禁法・マネロン禁止法(AML)


    ※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
    ※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
    ※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。

    セミナー講師

    芝綜合法律事務所 弁護士・米国弁護士・弁理士 牧野 和夫 氏

    セミナー受講料

    会員 35,200円(本体 32,000円)

    一般 38,500円(本体 35,000円)

    ※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
    (所属先の会員登録有無がわからない場合、
    お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
    ※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
    ※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
    お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。

    受講について

    【本セミナーはZoomを利用して開催いたします】

    • 視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
    • ネットワーク環境により(社内のセキュリティ制限等)ご視聴いただけない場合がございます。
      事前に「動作確認ページ」より動作確認をお願いいたします。

     

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    14:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    コンプライアンス   企業法務   知的財産マネジメント

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    14:00

    受講料

    38,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    コンプライアンス   企業法務   知的財産マネジメント

    関連記事

    もっと見る