【中止】<リーダー・管理職のための>事業推進における多様なメンバーとの効果的な関わり方と実践的交渉思考術〜NLPの基礎知識と活用方法〜

数々の新規プロジェクトに携わった講師が説く!
事業の目標設定や新たな信頼関係の構築方法は?
チームを牽引していくノウハウは?

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

     本セミナーでは、NLPスキルと宇宙プロジェクトでの事例を講師の体験を踏まえてお伝えし、新たな事業での目標設定、新たな信頼関係の構築やチームを牽引する実践的コミュニケーションなどの手がかりを得て頂ければと考えています。
     これから宇宙に限らず何らかのプロジェクトを起こそうとしている方や組織・チームの活性化を図りたい方にこそ、参加して頂きたいと考えています。

    受講対象・レベル

    ・新規プロジェクト・新規事業や新規研究開発テーマの企画・提案・交渉、事業戦略を担う立場の方、あるいはこれからそういった立場になる方
    ・技術・研究部門出身だが、異動などにより上記のような業務を担うことになった/なる方
    ・部下やメンバーのモチベーションを高めたいとお考えのリーダー・管理職の方
    ・対人スキル向上あるいはコミュニケーション能力の底上げをしたいと考えている方
    ・周囲を巻き込んで大きな成果を生みたいプロジェクトリーダー
    ・NLPに興味のある方
    *人付き合いに自信が無いという方にも受講をお勧めします。NLPはご自身の性格や特性によらず身につけることができます。

    セミナープログラム

    1.イントロダクション
     1.1 講師・参加者間の 自己紹介
     1.2 セミナーの狙いと期待できる効果
     1.3 コミュニケーションに関する課題意識の共有

    2.NLPは、目標達成のためのツール
     2.1 NLPとは?
     2.2 あなたの言葉は、あなたの五感が作る
     2.3 NLPの前提
     2.4 NLPによる問題解決の考え方の例

    3.信頼と共感を呼ぶコミュニケーション
     3.1 効果的なコミュニケーション
     3.2 信頼関係構築スキル
     【ワーク:参加者2名がペアになって、ペーシングのワーク】
     3.3 傾聴・共感のポイント
     3.4 仕事に関するメンバーの価値観
     【ワーク:参加者2名がペアになって、各人の仕事の価値観の把握、共有】

    4.多様性あるチームメンバーとの自己理解・他者理解
     4.1 言葉の特徴から分かる行動特性パターンとは
     4.2 コミュニケーション傾向の自己理解と他者理解
     4.3 コミュニケーションを円滑にする「特徴的言語」の活用

    5.メンバーの意識を変える思考フレーム
     5.1 メンバーの意識を変える思考フレームとは
     5.2 より良い反応を導くための「言葉の変換」スキル
     【ワーク:個々に言葉の変換を行う】
     5.3 相手の意識を変える 1 on 1 リフレーミング実践
     【ワーク:参加者2名がペアになって、リフレーミングの実践】

    6.組織とチームの活性化のために
     6.1 お互いを認める働きかけ「ストローク」について
     【ワーク:参加者2名がペアになって、ストローク交換】
     6.2 効果的な褒め方・叱り方とは

    7.マネジメントにNLPを活かす
     7.1 マネジメントとは
     7.2 破たんするプロジェクト、成功するプロジェクト:講師の実体験を踏まえて
     7.3 V字回復を果たしたプロジェクトとNLPスキル:講師の実体験を踏まえて

    8.まとめ
     8.1 意識の階層モデルを理解する
     8.2 “価値観”の尊重と信頼関係が人を動かす。
     8.3 チームの共通言語化(=目標設定)が成功に導く

    セミナー講師

    宇宙ビジネスナビゲーター  高山 久信 先生

     三菱電機株式会社、三菱プレシジョン株式会社の宇宙事業分野において、約40年に亘って、各種新規プロジェクトの企画・提案・交渉、事業戦略並びに企画活動に従事。関わったプロジェクト総額は、8000億円超。宇宙関連機関、大学、団体や宇宙企業並びに非宇宙企業等との幅広いネットワークを保有。前職の一般財団法人宇宙システム研究開発機構では、戦略企画室長として、宇宙ビジネス創出をワンストップでサポートする“宇宙ビジネスコート”を創設。内閣府・経済産業省の宇宙利用促進活動を支援するとともに、宇宙ビジネスコーディネーターを生み出し、各地域での新事業創出活動に従事。
     また一般社団法人日本NLP能力開発協会トレーナーアソシエイトとして、成功している宇宙プロジェクトとNLPコミュニケーションスキルの関わりと応用を伝える講師として、その実践的スキルを提供。 2019年4月、”株式会社minsora”を起業し、日本初の宇宙プロモーションカンパニーの代表取締役として活動を展開中。また同年8月に、人材育成や事業企画をサポートする「KNOB Solutions」の代表としても活動中。現日本ロケット協会理事、一般社団法人日本NLP能力開発協会九州支部長。

    セミナー受講料

    1名47,300円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)
     *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
     *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


     

    受講料

    47,300円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    47,300円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【品川区】きゅりあん

    【JR・東急・りんかい線】大井町駅

    主催者

    キーワード

    人的資源マネジメント総合   人財教育・育成

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    47,300円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【品川区】きゅりあん

    【JR・東急・りんかい線】大井町駅

    主催者

    キーワード

    人的資源マネジメント総合   人財教育・育成

    関連記事

    もっと見る