
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
石川馨先生の愛弟子が語る、
いま改めて考えるサービスクオリティ!
サービス産業における顧客満足度(CS)については、いろいろな視点から時代を越えて注目されています。そこで、顧客満足を高めるための考え方と実践についての問題点を、事例(飲食、居酒屋、ファミリーレストラン、病院、航空、鉄道など)に基づいて実態を把握し、業種に応じた改善案、改良案によるCS向上のための方向性について述べ、その他のサービス産業における品質管理的(QC的)考え方を実践していただくための参考になればと思います。
販売期間:2023/03/31まで
セミナープログラム
はじめに.石川馨先生の教えから……
1.サービス業の生産性向上について
2.三意識行動による各種サービス業の実態あれこれとCS向上のための方向性
3.製造業におけるサービスクオリティ
4.今後の方向性と期待
セミナー講師
株式会社キュー・エム・アイ
代表取締役社長
池部 信夫 氏
【プロフィール】
昭和42年、東京大学工学部文部教官に就任。
品質管理の世界的権威である石川馨教授のもとで、統計的品質管理の教育と研究に専従する一方、(財)日本科学技術連盟の指導講師として民間企業への品質管理の実践、指導、教育普及に努める。
東京大学工学部を退任後、経営コンサルタント会社(株)キュー・エム・アイを設立し、民間企業に対して、経営管理技術による品質改善はもとより、品質経営の視点に立ったコンサルティングサービスを提供。平成5年に品質管理および品質保証の国際標準規格「ISO9001」の審査員資格を英国IRCAおよび日本JABから取得。その後、IATCA・国際上級審査員ライセンスを取得。以降、民間企業に対して「ISO 9001」および「ISO 14001」認証取得のためのコンサルティングサービスを提供している。
セミナー受講料
11,000円(税込)/1名
受講について
【このセミナーはオンデマンドセミナーです】
- 購入後15日以内に視聴を開始してください。
- ご利用期間は、視聴開始から30日間です。
利用期間内であれば、何度でも繰り返し視聴が可能です。 - タブレットやスマートフォンでも視聴できます。
- このセミナーの配布資料はありません。
- 講師への質問は受け付けておりません。
申込締日: 2023/04/01
受講料
11,000円(税込)/人
申込締日:2023/04/01
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
11,000円(税込)/人
開催場所
全国
主催者
キーワード
CSM(CS経営) サービスマネジメント一般 品質マネジメント総合申込締日:2023/04/01
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
オンデマンド
受講料
11,000円(税込)/人
開催場所
全国
主催者
キーワード
CSM(CS経営) サービスマネジメント一般 品質マネジメント総合関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
ローコストで効果が絶大なカメラ活用方法とは、全ワーク保存で改善
AIや新たな撮像技術がリリースされても、まだまだ簡単には行かないのが外観検査の悩みです。 「検査機の導入を検討しているが、効果が... -
【快年童子の豆鉄砲】(その122)QCサークル活動スパイラルアップ戦略(9)
前回の【快年童子の豆鉄砲】(その121)QCサークル活動スパイラルアップ戦略(8)からの続きです。 3.3ラウンド(... -