初心者向けセミナーです 【中止】ロードマップ作成超入門 ~ ロードマップの誤解をときながら実践を学ぶ ~

ロードマップ策定のプロセスと事例を解説!
最新応用事例を満載し、だれでも活用できるように!

当該セミナーは、ウェビナーとしても開催されます。状況によりZOOMによるウェビナー配信のみに変更の場合がございます。予めご了承ください。

セミナー趣旨

 ロードマップの必要性は技術者、経営者にとってますます高まっています。技術者、研究開発者でもわかりやすく、まずはそのコンセプト立案からはじまり企業内における経営的意味や活用方法を明確にします。その中で未来の可能性を見ていくための必要な技術を機能軸に置き換えたり、市場ニーズを技術ロードマップに置き換えたりする具体論を示します。一方では「スケジュール」や「単なる未来予測」と混同されたり、ロードマップが目的化されたり、ロードマップをつくればイノベーションが起こると思われたり多くの誤解も生じます。このあたりの具体論をロードマップ作成・活用の第一人者がこれらの誤解をとき、どう考えるかを説明します。企業における最新応用事例を満載し、だれでも活用できるようになります。

受講対象・レベル

 企業の未来に関わる部門の方、特に研究・開発・技術・製造部門、経営企画・事業企画などの新事業・新商品などの企画・開発担当・経営管理の方々には必須の知識体系となります。

習得できる知識

 取得できるポイントはロードマップ自体の作成プロセスのみならず、それを活かして技術と事業、経営と市場、技術と市場などを関連づけることが出来るようになります。また経営者のビジネスプランとの関連付けを行い、研究開発のマネジメント実践の勘所が理解できることにもなります。

セミナープログラム

  1. ロードマップはなぜ必要か
    1. 企業をめぐる付加価値・環境変化
    2. 経営・事業からみたライフサイクルとロードマップ
    3. ロードマップ創りに役立つMOTの4つのステージ
  2. ロードマップ策定と事業構想プロセス
    1. 時間軸で考えることで、未来の共通認識が起こる
    2. 技術コアからの事業・商品構想とは
    3. ロードマップ策定の一般プロセスと事例
  3. 事業戦略とロードマップの融合と統合化
    1. 企業におけるロードマップと戦略
    2. 統合ロードマップの作業プロセス概要
    3. 新規事業と統合ロードマップの作成プロセス
    4. 技術ロードマップと統合化のまとめ
  4. ロードマップの活用事例紹介
    1. 国レベルのロードマップ
    2. 業界レベルのロードマップ
    3. 企業レベルのロードマップ
    4. ロードマップの統合事例と課題、役割
  5. ロードマップの誤解をとき、イノベーションへ近づく
    1. よくある誤解(1)一般的な誤解とは
    2. よくある誤解(2)その他の誤解とは
    3. 誤解にどう対処していくかの例
      (演習)実践的活用への統合ロードマップ作成と課題

おわりに:経営者と技術者に役立つ未来創りのマネジメントツール

セミナー講師

出川 通 氏  ㈱テクノ・インテグレーション 代表取締役

【講師経歴】
 2004年に㈱テクノ・インテグレーションを設立、代表取締役社長として、MOT(技術経営)やイノベーションのマネジメント手法やロードマップを用いて多数の企業むけに新規の開発・事業化のコンサルティングや研修、実践マネジメントなどを行っている。東北大学大学院 材料加工学専攻 修了。大手メーカーにて、20年以上にわたり、いくつかの新規事業を産学連携や日米のベンチャー企業と共同で企画段階から立ち上げた。工学博士でもあり実践的な著者多数。
【活 動】
 ロードマップについては 20年以上にわたりその作成から活用のコンサルティングを行っている。関係の入門書「実践ロードマップ入門」ほか日経BP社の「テクノロジー・ロードマップ2021-2030(TRM)」を過去7年にわたって企画、監修もしている。早稲田大学・東北大学・島根大学・大分大学・香川大学などの客員教授や多数の大学・高専での非常勤講師などで学生、社会人、中小企業・ベンチャー経営者に実践MOTを講義すると共に複数のベンチャー企業の役員、経産省、文科省、農水省、NEDO、JST各種評価委員や技術者教育関係団体の理事など多くの役職に就任。
【著 書】
 「図解 実践ロードマップ入門」(言視舎刊、2015)、「テクノロジー・ロードマップ 2021-2030(TRM)」(日経 BP 刊、2020)、「図解 実践MOTマーケティング入門(改訂新版)」(言視舎刊、2017)、「図解 研究開発テーマの価値評価」(言視舎刊、2018)

セミナー受講料

51,700円  * 税込、 資料・昼食付
* メルマガ登録者は 46,200円
* アカデミック価格は 28,050円

★メルマガ会員特典
2名以上同時申込で申込者全員メルマガ会員登録をしていただいた場合、
2人目は無料(1名価格で2名まで参加可能)、3名目以降はメルマガ価格の半額です。

★ アカデミック価格
学校教育法にて規定された国、地方公共団体、および学校法人格を有する大学、
大学院の教員、学生に限ります。申込みフォームに所属大学・大学院を記入のうえ、
備考欄に「アカデミック価格希望」と記入してください。


【使用テキストをお持ちの方】
 セミナー用講演資料を基にしたテキストの他、「ロードマップの誤解をとく本」出川通(著)(言現舎)を使用します。受講料には当該書籍代金も含みますすでにお手元にテキストがある方で、書籍不要の場合は、お申し込み時にお知らせください。書籍代1,650 円(税込価格)を減額して請求します。


講師のプロフィール

ビジネス、経営と研究開発(技術)の融合・統合をMOT(技術経営)やイノベーションのマネジメント手法で実現します。

出川 通

専門家専門家S でがわ とおる / 東京都 / 株式会社テクノ・インテグレーション

(主要関連著書:MOT,イノベーション)
出川通著:「ロードマップの誤解をとく本」」(言視舎、2019.12刊)、出川通・大澤良隆著:「図解 研究開発テーマの価値評価」」(言視舎、2018.12刊)、出川通著:「図解 開発...続きを読む

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

51,700円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】ちよだプラットフォームスクウェア

【地下鉄】竹橋駅・大手町駅・神保町駅・小川町駅

主催者

キーワード

事業戦略   技術マネジメント総合

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

51,700円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】ちよだプラットフォームスクウェア

【地下鉄】竹橋駅・大手町駅・神保町駅・小川町駅

主催者

キーワード

事業戦略   技術マネジメント総合

関連記事

もっと見る