欧州における医療機器 臨床評価セミナー【Live配信対応】

~欧州医療機器規則に求められる臨床評価の管理方法~
MEDDEV 2.7/1Rev.4に沿った臨床評価報告書の
作成方法について解説!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    本年5月26日以降、大きく改正された欧州の医療機器規則による審査が開始されます。これからCEマーキングを検討しているメーカー様だけでなく、旧規則である欧州医療機器指令からすでにCEマーキングの宣言をしているメーカーも、MDRに沿った臨床評価報告書を作成しなければなりません。MDRでの臨床評価のガイダンス文書は発行されておらず、欧州医療機器指令におけるガイダンスであるMEDDEV 2.7/1Rev.4に沿った臨床評価報告書が必要となるため、その作成方法について解説します。

    習得できる知識

    ・MDRの基本的な構造
    ・欧州医療機器規則に求められる臨床評価の管理方法
    ・臨床データの収集及び分析方法

    セミナープログラム

    1.欧州医療機器規則の概要
     ①CEマーキング
     ②性能・安全性一般要求事項
     ③適合性評価方法
     ④ガイダンス文書

    2.臨床評価の概要
     ①臨床評価のインターバル
     ②臨床評価者の資格
     ③臨床評価計画
     ④データ査定
     ⑤データ分析

    3.臨床評価方法
     ①評価計画書の立て方
     ②リスク分析
     ③臨床データついて
      ・過去の臨床試験結果
      ・文献調査
      ・欧州域外での使用実績
     ④臨床試験の必要性判断
     ⑤類似医療機器による評価の注意点
     ⑥Post Clinical Follow-up (PMCF)

     □質疑応答・名刺交換□

    セミナー講師

    シミック株式会社 医療機器コンサルティング部 担当部長
    新美 秀典 氏

    [略歴]
    ・2005~2014年までの9年間テュフズードジャパン株式会社に所属し、ISO13485、欧州医療機器指令(MDD)、カナダ医療機器規則および登録認証機関の主任審査員として、医療機器品質マネジメントシステム(QMS)をはじめ技術文書(MDD)、製品認証申請書の審査に携わる。
    ・2014年からシミック株式会社 戦略・薬事コンサルティンググループに所属し、ISO13485および海外法規制対応に関するコンサルティング業務(QMS構築、生物学的安全性評価、臨床評価など)に従事。

    セミナー受講料

    55,000円( S&T会員受講料52,250円 )
    (まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。
    詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)
    S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
    2名で 55,000円 (2名ともS&T会員登録必須/1名あたり定価半額27,500円)

    【1名分無料適用条件】
    ※2名様ともS&T会員登録が必須です。
    ※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
    ※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
    ※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
    ※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
     (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
    ※他の割引は併用できません。

    ※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
    1名申込みの場合:35,200円 ( S&T会員受講料 33,440円 ) 
    ※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
    ※備考欄に【テレワーク応援キャンペーン】とご記入のうえお申込みください。
    ※他の割引は併用できません。

    受講について

    ※申込の際、備考欄に【会場受講】または【Live配信】のいずれかをご記入ください。
    ※【Live配信セミナー】の申込み受付の締切日も、会場受講のセミナー開催日までです。ご注意ください。​

    【Live配信の視聴方法】
    映像視聴については、S&T会員マイページよりお願い申しあげます。
    セミナー開始時間までにLive配信ページへお入りください。

     【Live配信ページの閲覧方法】
      弊社Webサイトより「マイページ」へログインしてください。
      詳細は下記をご覧ください。
     【テキスト】
      紙媒体にて、事前にご郵送いたしております。
     【S&T会員マイページ】
      ID(E-Mailアドレス)とパスワードをいれログインしてください。


    【Live配信セミナー】をご希望の方は、下記受講条件をご確認ください。
    (1)S&T会員登録が必須になります(マイページ機能を利用するため)
      映像視聴、各種データのダウンロードなどにS&T会員マイページ機能(無料)を利用します。
    (2)動画視聴・インターネット環境をご確認ください
      セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
      以下のサンプル動画が閲覧できるかを事前にご確認いただいたうえで、お申し込みください。 
       ≫ テスト視聴サイト【ストリーミング(HLS)を確認】  ≫ 視聴環境


     

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    東京都

    MAP

    【品川区】きゅりあん

    【JR・東急・りんかい線】大井町駅

    主催者

    キーワード

    医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器・化粧品等規制   海外事業進出

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:30

    受講料

    55,000円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

    開催場所

    東京都

    MAP

    【品川区】きゅりあん

    【JR・東急・りんかい線】大井町駅

    主催者

    キーワード

    医療機器・医療材料技術   医薬品・医療機器・化粧品等規制   海外事業進出

    関連記事

    もっと見る