「PDPC法(過程決定計画図)」とは

PDPC(Process Decision Program Chart:過程決定計画図)とは、何らかの計画を策定する時に開始からの過程を、いろいろと予測される全ての事態に対してあらかじめ対策を準備して、矢線でつないだ図を作っておく方法です。 もともと1968年の東大紛争の際に、当時教授だった近藤次郎氏が、予測困難な紛争の進展とその分岐ごとに異なる対応を計画したことから創り出したものです。 つまり、未確定、未知な事項に対して迅速に行動する必要がある場合に有効であり、解析的手法というよりは発想的な手法と言えます。

連関図法の解説記事

系統図法の解説記事

親和図法(KJ法)の解説記事

マトリックス図法の解説記事

マトリックス・データ解析法の解説記事

PDPC法の解説記事

アローダイアグラム法の解説記事

新QC7つ道具関連のセミナー紹介

 


「PDPC法(過程決定計画図)」のキーワード解説記事

もっと見る
新QC七つ道具 PDCA-TC法の使い方【連載記事紹介】

       新QC七つ道具 PDCA-TC法の使い方が無料でお読みいただけます!   ◆ P...

       新QC七つ道具 PDCA-TC法の使い方が無料でお読みいただけます!   ◆ P...


:最終回 新QC七つ道具: PDCA-TC法の使い方(その4)

  【目次】 序論   ←掲載済 第1章  混沌解明とN7(新QC七つ道具)←掲載済 第2章 ...

  【目次】 序論   ←掲載済 第1章  混沌解明とN7(新QC七つ道具)←掲載済 第2章 ...


作り方 新QC七つ道具: PDCA-TC法の使い方(その3)

       【目次】 序論   ←掲載済 第1章  混沌解明とN7(新QC七つ...

       【目次】 序論   ←掲載済 第1章  混沌解明とN7(新QC七つ...