統計的品質管理を新商品企画に活用するには

 

 

今回は、統計的品質管理の考え方を商品企画七つ道具に具体的に展開する方法を考察しました。唐津先生の著書「QCからの発想」を読んでいて、統計的品質管理の考え方が紹介されていました。これを新商品企画に展開できないかと考察をしました。

 

ちなみに統計的品質管理を考案したのはアメリカの通信会社のベル研究のシューハートです。シューハートは工場生産におけるばらつきに焦点を当てて、規格内に入ったものを生産すれば良品になると考えました。シューハートの考えた統計的品質管理を具体化するには、次の3項目を行います。[引用「QCからの発想:唐津一、PHP出版p31]

 

 

◆【特集】 連載記事紹介連載記事のタイトルをまとめて紹介、各タイトルから詳細解説に直リンク!!

◆ 商品企画七つ道具【連載記事紹介】

 

このシューハートの項目を顧客価値創造を推進し、次期新商品企画を実行する上で、新商品の不良である顧客不全を徹底的に洗い出し、改善の手がかりを知ることが肝要です。その方法は、次の5項目です。

 

(1)新商品の顧客要求の適合を判定をする

 

(2)新商品がどうして顧客要求に適合するか否かの判定をする

 

(3)新商品が顧客要求や価値に合致しているか判定する

 

(4)層別して評価の良い層や悪い層を判定する

Ⅲ類、クラスター分析

 

(5)新スペックを実験的に組み合わせて、新商品案を判定する

・・・・・・・・・・・・

新商品・新事業の顧客価値創造を継続的に推進して急激な顧客の変化対応し、新規事業開拓を組織的に行う必要があります。このような状況に統計的品質管理を新商品企画に活用することは有効です。

 

↓ 続きを読むには・・・

新規会員登録


この記事の著者