工場のショールーム化 儲かるメーカー改善の急所101項(その95)

更新日

投稿日

生活マネジメント

 

7、これからのモノづくり経営

 前回の儲かるメーカー改善の急所101項(その94)5Sにおける躾とはに続いて、解説します。

◆ 工場のショールーム化

 5S活動は現在の工場では当たり前のように行われています。その中でも整理・整頓・清掃の3Sはとても大切で、これがしっかり実行されていないとQ・C・Dのすべてに悪影響が出るでしょう。そして、逆に3Sがしっかりしていると、更に気持ちよく仕事ができ経営に大きく貢献できることになります。

 しかし、このレベルで5Sの目的は達成されたと考えるのはもったいないと思います。この先があるのです。それは工場を、モノづくりを見せるショールームとして活かしていただきたいということです。工場をショールームにして、お客様を工場にお呼びします。

 家にお客様が来るというだけで、誰でも家の中を片付けて綺麗にしようとするのと同じように、見学者が来るようになると、綺麗に掃除していないと恥ずかしいし、道具や設備も整えて、すっきりした工場にしようという気持ちが生まれます。

 またお客様と会ったら不思議と笑顔で挨拶しようとするし、見られていると思えば、一流の作業をしようとプロ意識が高まります。この際に作業服も機能的でカッコいいものにすると効果的かもしれません。自然と社員の皆さんも明るくなるでしょう。

 そして何故うちの工場は品質が良いのか、納期が守れるのか、価格が適正なのかなどを、いちいち口で説明されなくても現場内の表示や設備や道具の配置、そして人の動きなどを見れば自然と分かるようにするのです。これらがこのショールームの展示物ということです。

 もし営業の方が新規のお客様からなかなかご注文をいただけずに困っていたら、工場側は営業にそのお客様をショールーム化された工場にお連れするように伝えます。お客様は工場を一目見て信頼し注文を下さいます。こういう形で工場を通じて会社を理解していただき、販売を促進するというようにします。

 工場を、単にモノを造る場所とするのではなく...

生活マネジメント

 

7、これからのモノづくり経営

 前回の儲かるメーカー改善の急所101項(その94)5Sにおける躾とはに続いて、解説します。

◆ 工場のショールーム化

 5S活動は現在の工場では当たり前のように行われています。その中でも整理・整頓・清掃の3Sはとても大切で、これがしっかり実行されていないとQ・C・Dのすべてに悪影響が出るでしょう。そして、逆に3Sがしっかりしていると、更に気持ちよく仕事ができ経営に大きく貢献できることになります。

 しかし、このレベルで5Sの目的は達成されたと考えるのはもったいないと思います。この先があるのです。それは工場を、モノづくりを見せるショールームとして活かしていただきたいということです。工場をショールームにして、お客様を工場にお呼びします。

 家にお客様が来るというだけで、誰でも家の中を片付けて綺麗にしようとするのと同じように、見学者が来るようになると、綺麗に掃除していないと恥ずかしいし、道具や設備も整えて、すっきりした工場にしようという気持ちが生まれます。

 またお客様と会ったら不思議と笑顔で挨拶しようとするし、見られていると思えば、一流の作業をしようとプロ意識が高まります。この際に作業服も機能的でカッコいいものにすると効果的かもしれません。自然と社員の皆さんも明るくなるでしょう。

 そして何故うちの工場は品質が良いのか、納期が守れるのか、価格が適正なのかなどを、いちいち口で説明されなくても現場内の表示や設備や道具の配置、そして人の動きなどを見れば自然と分かるようにするのです。これらがこのショールームの展示物ということです。

 もし営業の方が新規のお客様からなかなかご注文をいただけずに困っていたら、工場側は営業にそのお客様をショールーム化された工場にお連れするように伝えます。お客様は工場を一目見て信頼し注文を下さいます。こういう形で工場を通じて会社を理解していただき、販売を促進するというようにします。

 工場を、単にモノを造る場所とするのではなく、ひと目でわが社のファンになっていただけるショールームにすることです。

今回の言葉   

**************************

工場を、モノづくりを見せるショールームとして活かせ。

**************************

「儲かるメーカー改善の急所<101項> 」 

日本経営合理化協会出版局 柿内 幸夫 

 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

柿内 幸夫

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
中国企業改善指導のポイント 中国工場の品質改善(その83)

【第5章】中国企業改善指導のポイント 7、問題点を把握し対象する  前回のその82に続いて解説します。 【問題点事例】 (1)変化点を調査させ...

【第5章】中国企業改善指導のポイント 7、問題点を把握し対象する  前回のその82に続いて解説します。 【問題点事例】 (1)変化点を調査させ...


新規開拓のどこを見ればよいか 中国工場の品質改善(その73)

 前回のその72に続いて解説します。 【第4章】中国新規取引先選定のポイント 【中国異文化コミュニケーション】 ◆ 中国人と信頼関係を築くコミュ...

 前回のその72に続いて解説します。 【第4章】中国新規取引先選定のポイント 【中国異文化コミュニケーション】 ◆ 中国人と信頼関係を築くコミュ...


賢い在庫の持ち方 儲かるメーカー改善の急所101項(その73)

  6、強いモノづくり ◆ お寿司屋さんに学ぶ改善のヒント  お寿司(すし)屋さんでは、板前さんが注文通りに握り寿司やお造りを出してく...

  6、強いモノづくり ◆ お寿司屋さんに学ぶ改善のヒント  お寿司(すし)屋さんでは、板前さんが注文通りに握り寿司やお造りを出してく...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
梱包前の在庫では先入先出は適用不要? 中国企業の壁(その23)

        ある中国企業の工場を訪問した時のことでした。全体的には、きちんと整備されていた工場でしたが、梱包工程の前に仕掛品が非常に多くあること...

        ある中国企業の工場を訪問した時のことでした。全体的には、きちんと整備されていた工場でしたが、梱包工程の前に仕掛品が非常に多くあること...


製造リードタイムモデルの作り方

 生産管理の教科書には「基準日程表を作る」ことが当たり前のように書かれています。しかしながら、なかなか簡単には作れません。実際には品種毎に長短がありますし...

 生産管理の教科書には「基準日程表を作る」ことが当たり前のように書かれています。しかしながら、なかなか簡単には作れません。実際には品種毎に長短がありますし...


改善活動の継続で業績が向上する組織とは

        今回は、あるメーカーの事例をもとに、改善を継続させることによって業績を向上させるにはどうすれ...

        今回は、あるメーカーの事例をもとに、改善を継続させることによって業績を向上させるにはどうすれ...