キレイな職場とは 儲かるメーカー改善の急所101項(その14)

更新日

投稿日

生産マネジメント

2.モノづくり〈現場改善の基本〉

◆ キレイな職場とは

 今、この文章をお読み下さっている皆様が使っている机の引き出しの中に、全く同じ黒の新品のボールペンが3本入っていたとしてください。さて、ここで皆様に質問です。

 「皆さん、ご自分のボールペンは何本必要ですか? 」

 一番多い回答は1本でしょう。両手で文字は書きませんから1本あれば十分ですね。

 次に多いのは2本でしょうか。一本分のスペアがあった方が便利という考え方でしょう。

 次が3本か0本になります。3本とも自分で使うからとか、鉛筆は使うけれどボールペンは使わないからといった理由でしょうね…。

 さて、こうなるとそれぞれの方にとって、要るボールペンの数は0本から3本まで4通りの答があるということになります。人によって使い方も考え方も違いますのでこれが正解という答はありません。

 さてここで整理整頓の整理の話をします。整理の定義としてよくあるのが「要るモノと要らないモノを分けて、要らないモノを捨てること」なのですが、このボールペンの場合、要る本数は何本で、要らない本数は何本でしょうか? この答は人によってばらつきますね。これではみんなでキチンとした整理をするのは困難です。それぞれの人がバラバラな判断をするからです。

 このように人によって違う答が出るような指示をすると5Sのような全社活動はうまくいきません。誰もがそうだと思える分かり易い指示が欲しいのです。

 そこで私は5S実行の場合、「要る・要らない」ではなく、「使う・使わない」で分ける基準を決めています。多くの場合はひと月以内に使う・使わないで分けますし、すごくレベルが高い職場では、今使う・使わないで分けることもあります。

 いずれにしても、すぐ使うモノ以外何もない職場はキレイで、誰が見てもすっきりとして使いやすいことは間違いあり...

生産マネジメント

2.モノづくり〈現場改善の基本〉

◆ キレイな職場とは

 今、この文章をお読み下さっている皆様が使っている机の引き出しの中に、全く同じ黒の新品のボールペンが3本入っていたとしてください。さて、ここで皆様に質問です。

 「皆さん、ご自分のボールペンは何本必要ですか? 」

 一番多い回答は1本でしょう。両手で文字は書きませんから1本あれば十分ですね。

 次に多いのは2本でしょうか。一本分のスペアがあった方が便利という考え方でしょう。

 次が3本か0本になります。3本とも自分で使うからとか、鉛筆は使うけれどボールペンは使わないからといった理由でしょうね…。

 さて、こうなるとそれぞれの方にとって、要るボールペンの数は0本から3本まで4通りの答があるということになります。人によって使い方も考え方も違いますのでこれが正解という答はありません。

 さてここで整理整頓の整理の話をします。整理の定義としてよくあるのが「要るモノと要らないモノを分けて、要らないモノを捨てること」なのですが、このボールペンの場合、要る本数は何本で、要らない本数は何本でしょうか? この答は人によってばらつきますね。これではみんなでキチンとした整理をするのは困難です。それぞれの人がバラバラな判断をするからです。

 このように人によって違う答が出るような指示をすると5Sのような全社活動はうまくいきません。誰もがそうだと思える分かり易い指示が欲しいのです。

 そこで私は5S実行の場合、「要る・要らない」ではなく、「使う・使わない」で分ける基準を決めています。多くの場合はひと月以内に使う・使わないで分けますし、すごくレベルが高い職場では、今使う・使わないで分けることもあります。

 いずれにしても、すぐ使うモノ以外何もない職場はキレイで、誰が見てもすっきりとして使いやすいことは間違いありません。その見方で改めて現場を見てみてください。カイゼンのヒントが見つかるかもしれません。

今回の言葉  

*************************
  要るものしかない職場をキレイな職場という。
*************************

「儲かるメーカー改善の急所<101項> 」
日本経営合理化協会出版局 柿内 幸夫 

   続きを読むには・・・


この記事の著者

柿内 幸夫

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革

現場で全員で『知のすり合わせ』を実行して経営改革


「生産マネジメント総合」の他のキーワード解説記事

もっと見る
中国工場の実状を知る、部品・材料について 中国工場の品質改善(その27)

【第2章 中国工場の実状を知る】 【日本工場と中国工場の違い】  前回のその26に続いて解説します。 (3) 部品・材料  中国メーカーから調...

【第2章 中国工場の実状を知る】 【日本工場と中国工場の違い】  前回のその26に続いて解説します。 (3) 部品・材料  中国メーカーから調...


中国工場の実状を知る、日本人駐在員について 中国工場の品質改善(その19)

  【第2章 中国工場の実状を知る】 【機械・設備について】  前回のその18に続いて解説します。 ◆ メンテナンス管理  ここで...

  【第2章 中国工場の実状を知る】 【機械・設備について】  前回のその18に続いて解説します。 ◆ メンテナンス管理  ここで...


合理的なモノの造り方 儲かるメーカー改善の急所101項 (その7)

  1.モノづくり〈基本の基本〉 【急所7】合理的なモノの造り方  今回は合理的なモノの造り方についてお話ししたいと思います。  モ...

  1.モノづくり〈基本の基本〉 【急所7】合理的なモノの造り方  今回は合理的なモノの造り方についてお話ししたいと思います。  モ...


「生産マネジメント総合」の活用事例

もっと見る
中国工場と省力化

1. 中国工場の省力化  中国の最低賃金の大幅な上昇を続けている状況は、まだ終わりそうになく、中国に工場進出した企業は、対応に追われています。以前は...

1. 中国工場の省力化  中国の最低賃金の大幅な上昇を続けている状況は、まだ終わりそうになく、中国に工場進出した企業は、対応に追われています。以前は...


CAM加工の工具突き出し長さについて

   意外に多くのメーカーが対応できていない工具突き出し長さの問題について、今回は、すでに対応できている加工メーカーにとっては、当たり前の話な...

   意外に多くのメーカーが対応できていない工具突き出し長さの問題について、今回は、すでに対応できている加工メーカーにとっては、当たり前の話な...


小ロット・個別加工品のヒューマンエラー対策

【目次】 1、多発するヒューマンエラー2、ヒューマンエラー多発問題の考え方3、ヒューマンエラー多発対策手順4、ヒューマンエラー多発対策まとめ ◆ ...

【目次】 1、多発するヒューマンエラー2、ヒューマンエラー多発問題の考え方3、ヒューマンエラー多発対策手順4、ヒューマンエラー多発対策まとめ ◆ ...