専門家「高橋 威知郎」プロフィール

データネクロマンサー/データ分析・活用コンサルタント (埋もれたデータに花を咲かせる、データ分析界の花咲じじい。それほど年齢は重ねてないけど)
高橋 威知郎
専門家A たかはし いちろう / 東京都 / 株式会社セールスアナリティクス
保有資格 | 中小企業診断士 |
対応エリア | 全国 |
社内の人財育成をしながら、データ活用し売上が伸びる仕組みを作るプログラム構築を支援しています。
H P: https://www.salesanalytics.co.jp/
対応分野
戦略/マーケティング
SWOT分析 PEST分析 5F(ファイブフォース)分析 STPマーケティング 4Pマーケティングミックス Webマーケティング新QC7つ道具
親和図法(KJ法) マトリックス・データ解析法統計・SQC
検定・推定 回帰分析 主成分分析 因子分析 クラスター分析QC7つ道具
特性要因図情報マネジメント
情報マネジメント一般 データマイニング/ビッグデータ経歴
内閣府(旧総理府)およびコンサルティングファーム,大手情報通信業などを経て現職。約20年間、官公庁時代から一貫してデータ分析業務に携わる。
高騰するデータサイエンス系サービスに抵抗のある人や企業向けに,手軽かつ安価に「ビジネス貢献するデータ分析」を学び実務で活用できるよう,株式会社セールスアナリティクスを設立。大企業のみならず,中小企業やベンチャー企業,社長一人企業などにおけるビジネスデータ分析とその利活用のコンサルティングや,ビジネス貢献するデータ分析者の育成支援,その学びの場の提供をしている。
業務実績
大手製造業や小売りチェーンを中心に、データ活用支援(データサイエンス実践支援)、および、数理モデル(予測モデル・異常検知モデル・最適化モデルなど)開発支援、そのアドバイスなどを実施。
生産・営業・マーケティングを中心に、プロジェクト数は約20社で200件を超え、10年以上支援している企業もある。具体的には、生産の歩留まり向上・コストダウン・サイクルタイム短縮や、営業の新規顧客獲得・LTV向上・顧客の離反阻止、マーケティングは広告販促費の最適化・コンセプト評価・STP分析など。
著書に『14のフレームワークで考えるデータ分析の教科書』(かんき出版)、『ロジカルデータ分析』(日経BP社)、『資料作成の質を高める5ステップ』(翔泳社)、『営業生産性を高める! 「データ分析」の技術』(同文舘出版)、『最速で収益につなげる完全自動のデータ分析』(クロスメディア・パブリッシング)、共著に『トップデータサイエンティストが教える データ活用実践教室』(日経BP社)、『データサイエンティストの秘密ノート 35の失敗事例と克服法』(SBクリエイティブ)、『データサイエンティスト養成読本 ビジネス活用編』(技術評論社)、など。