自立発展型組織を生み出すコミュニケーション力 組織の持続的成長を促す「第3の報酬」

~時代変化に強い自立発展型組織を創るには?~


【セミナープログラム】


 20世紀型人材は、高度経済成長期の大量生産主義を時代背景として、教えられたことを忠実にインプット(記憶)し、それを正確にアプトプットできるコピー型人材が優秀とされました。しかし、第4次産業革命(AIやIoT)により、仕事のやり方や求められる人材も大きく変化してきています。これからの新しい時代に必要なのは、指示命令に的確に従うコピー型人材ではなく、創造力豊かで主体的に行動でき、仲間とともに成長、変化できる「自立発展型の人材」です。
ところが職場の現状を見ると、
・部下の主体性を引き出せず、管理職自らが頑張り続けて疲弊している
・チームが停滞しており、組織としての相乗効果が十分に発揮できていない
・職場に閉塞感が漂っており、どのように組織を活性化したらいいか悩んでいる
このような悩みを持っている中間管理職やリーダー層の方も多いと思います。

 本セミナーでは、東洋経済オンラインでも取り上げられた『聞く力こそが最強の武器である』や『評価の基準』(著者累計3.7万部)の著者であり、元外交官のエグゼクティブコーチ兼組織変革コンサルタントの國武大紀氏に、自立発展型の人材育成や組織活性化につながるコミュニケーション及び組織変革を促す新しいスタンダード(基準)についてご示唆をいただきます。

(本セミナーで期待できる効果)
・部下の自立発展性を引き出すコミュニケーション法がわかる
・必須のビジネススキルである信頼関係を構築する対話法がわかる
・組織の持続的成長に必要な新しいスタンダード(基準)がわかる

1.なぜ自立発展型人材が必要とされるのか?
2.自立発展型組織を生み出すコミュニケーション法とは?
3.信頼関係を築き組織に活力を与える「聞く力」とは?
4.組織の持続的成長を促す「第3の報酬」とは?
5.質疑応答

≪参加者特典≫
*ZOOMによる個別無料オンライン相談(アンケートによる抽選とさせていただきます)
*受講者全員に、著書『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)、
『評価の基準』(日本能率協会マネジメントセンター)を進呈


【講師】


元外交官エグゼクティブコーチ/組織変革コンサルタント 國武 大紀(くにたけ だいき) 氏
株式会社Link of Generation 代表取締役


 第一勧業銀行、JICA(国際協力機構)、外務省(OECD日本政府代表部一等書記官)を経て、株式会社Link of Generationを設立。世界40か国を渡り歩き、300件を超える発展途上国のグローバルリーダー人材育成などで実績を上げる。数々のノーベル賞受賞者や各国首脳等リーダーを輩出してきたLSE(ロンドン政治経済大学院)に留学し、組織心理学の修士号を取得。また、 名古屋大学大学院(国際開発研究科)客員准教授として指導してきた経歴のほか、日本能率協会マネジメントセンター認定パートナーコンサルタントとしても活躍。国内外の現場で数多くの人材育成、リーダーシップ開発、組織変革に従事したほか、エグゼクティブコーチとしても活動中。
 著書に『聞く力こそが最強の武器である』(フォレスト出版)、『評価の基準』(日本能率協会マネジメントセンター)があり、各種メディア(東洋経済オンライン、ライフハッカー、ヤフーニュース、新R25等)でも取り上げられている。


【受講料】


1名につき 32,400円(税込)


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

32,400円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】SSK セミナールーム

【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

主催者

キーワード

人的資源マネジメント総合   人財教育・育成   組織戦略

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

32,400円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【港区】SSK セミナールーム

【地下鉄】内幸町駅 【JR・地下鉄・ゆりかもめ】新橋駅

主催者

キーワード

人的資源マネジメント総合   人財教育・育成   組織戦略

関連記事

もっと見る