仕掛かり・停滞・作りすぎをなくす後補充生産の実践法

~ 欠品や過剰在庫は見込み生産が原因です ~
今こそ見直すプッシュからの脱却!

・「プッシュ型」とは何か?現場でよくあるムダの正体
・プル生産方式の基本原理と現場導入ステップ
・仕掛かり・在庫を減らす「後工程引取り」の考え方
・改善が進んだ企業の事例紹介
・スモールスタートで定着させる具体的な方法

締切日:2025年11月27日(木)

※このセミナーは、WEB会議システム「Zoom」を使った、ライブ型オンラインセミナーです。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    ~ムダを見える化し、“必要なだけ必要なときに”を実現する~

    「あなたの現場、“押して”いませんか?」
    現場には「作ったのに使われない」「仕掛かりがあふれて流れが止まる」といった悩みがつきものです。
    その多くは、“必要だから作る”のではなく、“とりあえず作る”というプッシュ型の生産が原因かもしれません。
    鎖は「引く」と簡単に動きますが、「押す」とどうでしょうか?
      ── まさにこれが、プッシュとプルの違いです。
    本セミナーでは、トヨタ生産方式(TPS)にも通じる「プル生産方式」の考え方を元に、“作りすぎない・滞らない”生産の仕組みをつくるヒントをお伝えします。
    設備の操業計画表作成の実習を致します。

    受講対象・レベル

    現場で「作りすぎ」「滞留」「ムダな動き」が多いと感じている方
    生産計画と実作業のギャップに悩んでいる方
    改善活動を継続させる方法を探している方
    TPS(トヨタ生産方式)の実践的な導入方法を知りたい方

    セミナープログラム

    1.企業存続のために
    1)企業の使命
    2)売値はお客様が決める
    3)算術計算の2つの方式

    2.トヨタグループが進める2つの活動
    1)リードタイムの短縮
    2)一人工の追求

    3.プル生産(後工程引き取り)って何?
    1)プルとプッシュの違い
    2)プル生産とは
    3)作れば売れる時代遠い過去

    4.JIT(ジャストインタイム)はお客様志向のプル生産
    1)ジャストインタイム
    2)プル生産の道具(かんばん)
    3)プル生産のメリットとデメリット

    5.プッシュ生産(前工程押し込み)って何?
    1)作れば売れる時代はどんどん作れば良かった
    2)こんな時はプッシュ生産で良い
    3)プッシュ生産のメリットとデメリット

    6.JITを構築するための3条件
    1)工程を流れにする
    2)タクトタイムを決める
    3)後工程引き取り
     ・設備の操業計画表作成(演習)

    セミナー講師

    (株)T.M.A. シニアコンサルタント  吉村 伸二 氏

    トヨタ生産方式を基盤にした、現場改善のコンサルタントとして活動中。
    製造会社在籍時に、トヨタ生産方式の生みの親・大野耐一氏の薫陶を受けた、㈱T.M.A.前代表 菅原茂比古のもとで、徹底的なムダの排除を通じた現場改善手法とPM(生産保全)活動を学びました。
    現在はその経験を活かし、生産性向上・品質向上・原価低減の実現を目指して、現場改善、5S、PM活動、改善リーダー育成などの指導に取り組んでいます。業種を問わず、幅広い現場の課題解決とサポートに努めております。

    セミナー受講料

    37,950円(税込)

    • お申込受付後に、ご請求書を発送致します。
    • セミナー参加方法については、お申込受付後、詳細を連絡致します。
    • 原則として、開催日の3営業日以内のキャンセルにつきましては、参加費を全額ご負担頂くことになりますので代理出席をお勧めします。
    • オンラインセミナー参加条件
      インターネットに接続可能なパソコン、マイク、スピーカー、カメラが必要です。

    申込締日: 2025/11/27

    受講料

    37,950円(税込)/人

    申込締日:2025/11/27

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    37,950円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    トヨタ生産方式   生産マネジメント総合

    申込締日:2025/11/27

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    37,950円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    トヨタ生産方式   生産マネジメント総合

    関連記事

    もっと見る