アクリル樹脂の原料と工業的製法、基本的な性能と高機能化【LIVE配信・WEBセミナー】

★2026年1月21日WEBでオンライン開講。三菱ケミカル株式会社 松本氏が、【アクリル樹脂の原料と工業的製法、基本的な性能と高機能化】について解説する講座です。

■注目ポイント

★アクリル樹脂のモノマーからポリマーまでの工業的製造法からアクリル樹脂の用途や機能、競合材料との比較や高機能化までアクリル樹脂の特徴を理解して活用するための基礎知識を解説!

 

 

 
 

 

 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    ■本セミナーの主題および状況(講師より)

    ★メタクリル系ポリマーを中心とするアクリル樹脂は優れた耐候性、透明性および表面光沢などの特性を兼ね備えております。

    ★上記の特性により、車両部材、光学部材、土木・建築部材、塗料用樹脂などの分野で幅広く使用されております。

    ■注目ポイント

    ★アクリル樹脂についてその原料であるモノマーの合成法、工業的ポリマー製造法を説明!

    ★具体的製品例によりアクリル樹脂を紹介するとともに性能・特性を他樹脂との比較において解説!

    ★劣っている性質(技術的課題)及びその解決の考え方、新しい機能付与や構造制御重合によるメタクリル系ポリマーの分子設計の現状について概説!

    【講演主旨】

     メタクリル系ポリマーを中心とするアクリル樹脂は、その優れた耐候性、透明性および表面光沢などの特性により、車両部材、光学部材、土木・建築部材、塗料用樹脂などの分野で幅広く使用されている。
     まず、アクリル樹脂についてその原料であるモノマーの合成法、工業的ポリマー製造法を説明する。具体的製品例によりアクリル樹脂を紹介するとともに、性能・特性を他樹脂との比較において解説する。 その際、劣っている性質(技術的課題)及びその解決の考え方、新しい機能付与や構造制御重合によるメタクリル系ポリマーの分子設計の現状について概説する。

    習得できる知識

    ・アクリル樹脂の特性(他の透明樹脂との比較)
    ・ラジカル重合法の基礎
    ・アクリル樹脂の改質法
    ・構造制御重合法の基礎

    セミナープログラム

    【プログラム】

    1.アクリル樹脂の基礎知識
     1.1 アクリル樹脂とは?
     1.2 アクリル樹脂の歴史 

    2.アクリル樹脂に使用されるモノマー
     2.1 メタクリル酸メチル(MMA)の工業的製造方法
     2.2 各種メタクリレートモノマーとそのポリマーの特性

    3.アクリル樹脂の工業的製造法
     3.1 重合の基礎
     3.2 各種工業的製造法(塊状重合、懸濁重合、乳化溶液重合、光ラジカル重合) 

    4.実用製品例
     4.1 成形材料、シート、フィルム、樹脂添加剤、塗料用樹脂、UV硬化樹脂
     4.2 土木部材、光学部材など 

    5.アクリル樹脂の特性
     5.1 他の透明樹脂との特性比較(光学的性質、耐候性、色調、硬度、吸水特性など)
     5.2 メタクリル系ポリマーの特性から見た課題 

    6.アクリル樹脂の高性能化
     6.1 改良方法
     6.2 性能・機能の改良(耐衝撃性、耐熱性、難燃性、表面特性など) 

    7.アクリル樹脂の分子設計
     7.1 構造制御重合の基礎(アニオン重合、ラジカル重合)
     7.2 分子量制御、立体規則性制御
     7.3 ブロック・グラフトポリマーとその応用

    【質疑応答】

     

    【キーワード】

    アクリル、メタクリル、MMA、PMMA、ポリマー、高分子、重合、構造制御

     

    【講演のポイント】

    アクリル樹脂のモノマーからポリマーまでの工業的製造法から、アクリル樹脂の用途や機能、競合材料との比較や高機能化まで、アクリル樹脂の特徴を理解して活用するための基礎知識を提供する。

     

     
     

     

     

    セミナー講師

    三菱ケミカル株式会社  MMA&デリバティブズ コーティング&アディティブスグローバルビジネス本部 コーティング&アディティブス技術部 C&A広島室 機能材料G  松本 晃和 氏

    セミナー受講料

    【1名の場合】45,100円(税込、資料作成費用を含む)
    2名以上は一人につき、16,500円が加算されます。


     

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   化学反応・プロセス

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    45,100円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    高分子・樹脂材料   化学反応・プロセス

    関連記事

    もっと見る