特許3.0~生成AIを活用した発明創出と特許取得業務~

生成AIを活用した発明創出から特許取得までの最新事例を紹介。GPTによる対話型明細書作成や拒絶理由通知対応など、AI時代の知財戦略「特許3.0」の実践と可能性を解説します。特許教育の取組みにも注目。 

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

      本講座では、防衛大学・横浜国立大学大学院を経てFUJIFILMで知財業務に従事した白坂博士が、自ら設立した特許事務所の経験を基に創業したAI Samuraiと、そのトヨタグループによる買収までの歩みを紹介します。生成AIによる特許出願の急増や弁理士法との関係、日本初のGPT活用による特許文書作成支援、拒絶理由通知への対応などの具体事例を交えて、特許3.0時代の戦略的知財構築を解説。さらに、発明教育「発明寺子屋®」による未成年の特許取得支援にも触れます。

    習得できる知識

    ・生成AIを活用した最新の特許業務の実践方法(調査・出願・補正対応など)
    ・GPTを用いた対話型特許文書作成のプロセスと活用方法
    ・弁理士法との整合性をふまえたAIツールの導入における注意点
    ・「特許3.0」時代に求められる質と量を両立した知財戦略の構築法
    ・子どもや若年層への発明教育支援の実例と社会的意義 

    セミナープログラム

    1.会社概要
    2.日本における生成AIの法制度と活用状況
    3.生成AIを活用した特許業務支援事例
    4.生成AIを活用した知財戦略
    5.知財創造教育
    (質疑応答)


    *途中、小休憩を挟みます。

    セミナー講師

     弁理士/株式会社AI Samurai 代表取締役/弁理士法人白坂 創業弁理士
     北陸先端科学技術大学院大学 客員教授/株式会社幸和製作所 社外取締役 博士(知識科学)   白坂 一 氏

    ■ご経歴等
    2003年4月-2011年3月 富士フイルム株式会社
    2011年4月-(現任)白坂国際特許事務所創業(現 弁理士法人白坂)
    2012年6月-2015年9月 株式会社UBICパテントパートナーズ 代表取締役
    2015年9月-(現任)株式会社AI Samurai 代表取締役
    2016年1月-2017年12月 ヴイストン株式会社 社外取締役
    2023年5月-株式会社幸和製作所 社外取締役
    2024年4月-(現任)国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 客員教授
    ■ご専門および得意な分野・ご研究
    ・知的財産権(特許、商標、意匠、著作権等)
    ・人工知能
    ・スタートアップ理論
    ■本テーマ関連の公的委員及び専門学協会等での委員会ご活動
    ・国家試験知的財産管理技能検定委員(2010年-現任)
    ・経済産業省Healthcare Innovation Hubアドバイザー(2019年8月-現任)
    ・知的財産協会 一般社団法人日本知的財産協会関東電気機器業種担当役員(2021年1月-2022年3月)
    ・日本弁理士会 

    セミナー受講料

    1名36,300円(税込(消費税10%)、資料付)
    *1社2名以上同時申込の場合、1名につき25,300円
    *学校法人割引:学生、教員のご参加は受講料50%割引。

    受講について

    • 配布資料はPDF等のデータで送付予定です。受取方法はメールでご案内致します。
      (開催1週前~前日までには送付致します)
      ※準備の都合上、開催1営業日前の12:00までにお申し込みをお願い致します。
      (土、日、祝日は営業日としてカウント致しません。)
    • 受講にあたってこちらをご確認の上、お申し込みください。
    • Zoomを使用したオンラインセミナーです
      →環境の確認についてこちらからご確認ください
    • 申込み時に(見逃し視聴有り)を選択された方は、見逃し視聴が可能です
      →こちらをご確認ください

     

    受講料

    36,300円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    36,300円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    AI(人工知能)   知的財産マネジメント一般

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    36,300円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    AI(人工知能)   知的財産マネジメント一般

    関連記事

    もっと見る