【中止】内部監査を支える知識と技術の紹介 ~内部監査をレベルアップさせる専門性の習得~【基本を押さえる内部監査基礎講座】

内部監査を支える知識と技術の紹介ほか、
討議・意見交換から課題解決のノウハウ、ヒントを探り
実践につなげていきます!


本講座は【基本を押さえる内部監査基礎講座】の第5回開催分〔全5回〕です

受講対象・レベル

内部監査、内部統制部門及び監査役室、リスクマネジメント担当部門 他の部門長、マネジャーの方々

セミナープログラム

講義:内部監査を支える知識と技術の紹介 <14:00-16:45>
 1.内部監査の専門性の捉え方(専門能力と監査プロダクトとの関係、必要な知識とインフラ)
 2.内部監査におけるリスクベースの理論と実務展開
 3.CSA(統制自己評価)の実践方法(質問書式とワークショップ方式)と内部監査における利用
 4.データ分析による内部監査のレベルアップ
 5.業務監査とは違う経営監査への高度化の道
■講義をベースとした(グループ)ディスカッション&総括コメント <16:45 ―17:00>
 ~自由討議・意見交換の中から課題解決のノウハウ、ヒントを探り実践に繋げていただきます~

セミナー講師

藤井 範彰氏 公認会計士・公認内部監査人 米国公認会計士(現在inactive)
講師紹介
 30余年の監査法人勤務の内、約20年は会計監査に従事しながら、アンダーセンでは監査アプローチの研修・普及活動や公認会計士協会本部の活動(国際委員会副委員長、会計制度委員会副委員長、監査基準委員会委員他)にも専念。続く10余年は、内部監査、内部統制、リスクマネジメント、不正調査に特化し、アンダーセン消滅後は朝日監査法人代表社員を辞してPwC(中央青山監査法人)に移り代表社員も務め、その後、J-SOXの制度化を前に招聘に応じて復帰した新日本監査法人(E&Y)で内部統制支援本部統括部長、ビジネスリスクサービス部長、FIDS(不正対策・係争サポート)部長等を歴任。2012年、シニアパートナーを辞任し、ボルボ・グループで日本の内部監査統括を務め、同グループ会社UDトラックス㈱の監査役を7年間務めた後、現在、内部監査や不正対応・ガバナンス関連の講演や研修・執筆・アドバイザリー業務に従事。
【最近の著書】
「内部監査のプロが書く監査報告書の指摘事項と改善提案」同文館出版2016年で2017年度日本内部監査協会青木賞受賞。2019年9月同書第2版出版。他にも著書「内部監査の課題解決法20」2012年税務経理協会・「内部統制の実務Q&A」( 編著) 新日本監査法人編、東洋経済新報社 2007年、論文「内部監査のアシュアランスの本質論」日本内部監査協会月刊監査研究2018年7月号、「内部監査報告書の本質論と実務対応」同2017年5月号等多数。

セミナー受講料

会員 33,000円(本体 30,000円) 
一般 36,300円(本体 33,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、
お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。
お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

36,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】主婦会館プラザエフ

【JR・地下鉄】四ツ谷駅

主催者

キーワード

コンプライアンス   企業法務

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

36,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

東京都

MAP

【千代田区】主婦会館プラザエフ

【JR・地下鉄】四ツ谷駅

主催者

キーワード

コンプライアンス   企業法務

関連記事

もっと見る