“「部下が言うことを聞かない」「上司はツライヨ時代の到来」”
【人間力醸成診断】&【無料コンサル権利付き】または【簡単な演習】&【無料コンサル権利付き】
セミナー趣旨
リーダや中間管理職は、「新世代の若手」や「年上の部下」の指導で苦労する上にプレイヤーも兼務しなければならず、『マネジメントがなってない』と上から叩かれ、正に「上司はツライヨ時代」を迎えています。
『年上の部下が増えて、なかなか言うことを聞かない』『若手は指示したことを実施しない』『ちょっと注意すると辞めてしまう』『多くが管理職になりたくないと思っている』『皆、仕事にやる気がない』等…。『もう限界だ!』と諦めかけている方々が多いのではないでしょうか?
一般的には「言うことを聞かない部下が悪い」と考えがちですが、人間関係の一方である管理層にも原因の一端がある場合が多く、マネジメント問題に起因する失敗やミス、優秀な社員の流出等を生みだしてしまっているのです。年功序列時代の「上意下達」ではない「新たな部下指導法」が求められています。
自身のコミュニケーション力&リーダシップ力、人間力を見直し、部下に寄り添い、高成果を達成し「わくわく感」ある会社人生を送って頂きたいと願っております。
◆中間管理職は新世代の若手や年上部下の指導で苦労する上にプレーヤーも兼務、負担が増大!!コミュニケーション力&リーシップ力を見直し部下を動かし『わくわく感』を伴った高成果を達成しよう!!」
◆【人間力醸成診断】&【無料コンサル権利付き】※セミナー後、ZOOMあるいはTeamsにより、何時でも3回まで講師のコンサルを無料で受けることが出来ます。
◆受講者の声:
・『部下と接する際、今回の「人間力醸成」のグラフを忘れずに行動しようと思います』
・『「ほんの少し相手の立場に立つ」というのはなかなか実践できていない、これを機により意識を高めていきたい』
・『良い気づきを得た、講習で学んだことを活かしていきたい』『これまでの経験を振り返るよい機会でした』
・『どうしても難しく考えてしまうこと難しくやろうとすることが多く、改めて考える良い機会となりました』
受講対象・レベル
これからチーム・リーダになる予定の方、既にチーム・リーダ&グループ・リーダの方
マネージャ、開発・設計・製造&研究・企画部門・人材育成・教育部門など、多分野の方々(業種を問いません)
セミナープログラム
第1章「会社人生の選択」と「人間力醸成」
1. 「会社人生の選択」と「価値観の認識」
2. 人間重視の組織活動
3. 「わくわく」感と人間力醸成の構図
第2章「コミュニケーション力の向上」
2-1 人間関係を円滑にする「アサーション」※アサーション=心理学的方法論
1. 演習:「上司と部下の人間関係」
2. 「心理学的な知恵」と人間関係の向上
2-2 潜在能力を引き出す「コーチング」
1. 演習:「部下を活かす質問の質」
2. メンタリングとコーチング
第3章 リーダシップ力向上「人間力醸成診断」
1. 演習:「人間力醸成」自己診断
2. 演習:「診断結果&解説」
3. 「リーダーの人間力と組織活動
第4章 部下の「やる気」を引き出す指導法
1. 演習:「部下の「やる気」を引き出すには?」
2. 演習:「失敗した時にどうすればいいか?」
3. 演習:「反対する人をどうすればいいか?」
4. 演習:「年上の部下をどう指導する?」
5. 演習:「『報連相』を実施できない人?」
第5章 会社人生を成功させる「価値観の認識」
5-1「会社人生における成功とは」
1. 「成功とは何か?」
2. 「何故仕事をするのか?」
5-2「先人に聞く会社人生成功の基盤」
1. 会社人生成功のための基盤
2. 松下幸之助に聞く「成功のコツ」
3. スティーブ・ジョブズに聞く「成功のコツ」
第6章 演習:簡単に醸成できる「人間力醸成術」
第7章 まとめ&質疑応答
◇◇◇本セミナーは演習付きセミナーです。
※申込状況により、開催中止となる場合がございます。
※講師・主催者とご同業の方のご参加はお断りする場合がございます。
※録音、録画・撮影・お申込者以外のご視聴はご遠慮ください。
セミナー講師
ヒューマン&クオリティ・ラボ 代表 (元)富士通(株)人材開発部 シニア・レクチャラ&上級教育士(工学) 関弘充 氏
成蹊大学工学部経営工学科を卒業し、富士通(株)入社。品質検査部門を経てシステム開発部門において通信・金融・官公庁等のシステム開発マネージメントに関わる(途上、未来工学研究所主任研究員)。近年、長年品質問題を抱える本部組織の品質改善に従事し(主席部長、品質保証部長)、わずか1年で高品質な体質の組織に転換し、世界的に著名な改善のモデルを導入し、SI分野で日本初の CMM&CMMI®レベル5を達成、社長賞&最高品質賞を受賞。定年後も続投し、同社人材開発部門において「わくわく」元気塾&品質改善講座を開講。富士通を完全退職後、「人間力醸成」を基盤にした各種セミナー・講演・企業研修等、3万人以上の方々への指導を行ってきている。
■著書:「人間重視の品質マネージメント ソフトウェア品質保証システムの構築と実践」(SRC)
■日刊工業新聞社発行「工場管理」2018年2月号に講師の「人間重視のヒューマンエラー防止法」特集記事が掲載される。
(注)CMM&CMMI®:Capability Maturity Model and CMM&CMMI are registered in the U.S. Patent and Trademark Office.
セミナー受講料
1名につき
会員 38,500円(本体 35,000円) 一般 41,800円(本体 38,000円)
※会員価格適用については、企業研究会会員が対象となります。
(所属先の会員登録有無がわからない場合、お申込みの際に備考欄へ「会員登録確認希望」とご記入ください。)
※最少催行人数に満たない場合には、開催を中止させて頂く場合がございます。
※お申込後のキャンセルは原則としてお受けしかねます。お申込者がご出席いただけない際は、代理の方のご出席をお願い申し上げます。
受講について
視聴用アカウント・セミナー資料は、原則として開催1営業日前までにメールでお送りいたします。
※最新事例を用いて作成する等の理由により、資料送付が直前になる場合がございます。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
深いレベルでの原因追求と、問題解決の質が向上する「一般化」と「なぜなぜ分析」
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラム」に関するオ... -
「学びの姿勢」が研修成果に与える影響、教育学から見た「学びの姿勢」とは
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! あなたの部下が、教育プログラムや研修を通してどれだけ成長で... -
失敗はプロセスの一部であり、成功への道筋、リーダーシップの鍵はレジリエンス
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「行動科学」に関するセミナーはこちら! リーダーは日々の業務の中で、沢山の判断を下し、様々なプレッ... -
スピーチの悩みを心理学で解決、スマートトークのコツとは
【目次】 先日、お客様と話をしているとき、こんなことを話されていました。その方は、長年の努力の末に手掛けた、新製品の発表イベントに立...