初心者向けセミナーです 【中止】高分子材料における絶縁破壊の基礎・応用とその評価法

誘電・絶縁現象の基礎理論、絶縁劣化メカニズムや
その対策、計測法及びデータ解釈法まで
高分子材料の絶縁破壊を詳解!


パワーモジュール応用等にむけたコンポジット絶縁材料についても言及します!

セミナー趣旨

 誘電・絶縁材料は電力機器や電子部品の信頼性を支える重要な要素です。電力機器も電子部品も、高電界電気現象を理解しないと大損害の危険がありますが、うまく使えばすばらしい応用も開けてきます。
 電気システムにおいて絶縁物を扱う機会は頻繁にありますが、絶縁物は支持物としても用いられ、機械的強度を確保すると、普通電気的には十分な余裕をもたせることができます。しかし電界の集中や絶縁物の劣化などにより、思わぬところで絶縁破壊が生じることもあるため、システムの信頼性の要となる絶縁系の電気特性の劣化や電気的破壊現象についての知識が必要とされます。
 本講座では、大学の高電圧工学の一環として行われている絶縁の基礎を中心とした誘電・絶縁現象の基礎理論、計測法、現状における問題点等、電気絶縁材料の劣化に関する解説を行います。また応用として、自動車用パワーモジュール等での使用が期待される機能性コンポジット絶縁材料などについても言及します。

受講対象・レベル

初級、中級の電気技術者

習得できる知識

・誘電・絶縁材料の電気現象の基本的考え方、データの解釈方法
・絶縁破壊・絶縁劣化メカニズムの理解
・機能性絶縁材料開発に向けた考え方
 等

セミナープログラム

1.高分子材料における誘電・絶縁現象および絶縁破壊の基礎過程
 1.1 誘電・絶縁現象の基礎と放電・絶縁メカニズム
   ・電気伝導のしくみ
   ・部分放電
   ・空間電荷
   ・電気トリー
 1.2 気体の誘電・絶縁現象と絶縁破壊機構
   ・パッシェンの法則
 1.3 固体の誘電・絶縁現象と絶縁破壊機構
   ・熱破壊
   ・真性破壊
   ・電子熱破壊
   ・電子なだれ
   ・電気機械破壊
   ・空間電荷、部分放電、電気トリーの影響
 1.4 気体/固体複合絶縁システム
  ・分担電圧

2.劣化が進んで破壊する過程(基本的な絶縁劣化メカニズム)
   ・熱劣化
   ・部分放電
   ・電気トリー
   ・水トリー
   ・トラッキング

3.各種計測・評価方法およびデータ解釈
  〜初心者が間違いやすい事項を中心に〜

   ・絶縁破壊強度
   ・伝導電流測定
   ・空間電荷
   ・部分放電
   ・電気トリー
   ・誘電特性評価
   ・長期寿命試験

4.絶縁劣化対策および機能性絶縁材料に向けて
 4.1 絶縁劣化対策

   ・ナノコンポジット化
   ・部分放電抑制
 4.2 機能性絶縁材料の開発に向けて
   ・機能性絶縁材料に対する考え方
   ・高分子絶縁材料中の添加剤挙動とその制御
   ・充填剤および絶縁界面の影響
 4.3 機能性コンポジット絶縁材料のパワーモジュール応用
   ・機能性コンポジット絶縁材料の開発
   ・パワーモジュール・インバータに関わる電気絶縁の現状と信頼性
   ・絶縁強度と放熱性との両立に向けて

  <質疑応答>

セミナー講師

豊橋技術科学大学 電気・電子情報工学系 准教授 博士(工学)村上 義信 先生

セミナー受講料

1名47,300円(税込(消費税10%)、資料・昼食付)
 *1社2名以上同時申込の場合、1名につき36,300円
 *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【大田区】大田区産業プラザ(PiO)

【京急】京急蒲田駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂材料   電子デバイス・部品

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

47,300円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込、コンビニ払い

開催場所

東京都

MAP

【大田区】大田区産業プラザ(PiO)

【京急】京急蒲田駅

主催者

キーワード

高分子・樹脂材料   電子デバイス・部品

関連記事

もっと見る