問題解決力のスキルアップと現場力・職場力の向上を実現!
職場の品質改善を効果的に進めていくには、「QC 的ものの見方・考え方」「QC手法」「問題解決の進め方」の3つの道具に加え、それを使いこなす「問題解決力」が必要となります。
当コースでは、問題解決力の向上に不可欠な知識力、コミュニケーション力、解析力などを強化することで、品質改善のための実践力を習得でき、実力ある職場リーダーが育成され、現場力向上につながります。
日程
前期 2025年 2月 4日(火)~5日(水)
後期 2025年 3月 3日(月)~4日(火)
セミナー趣旨
●「 問題解決力向上演習」により、①データの収集のポイント ②目的に応じたQC手法の使い方 ③問題解決の手順を用いた効果的改善方法 ④効果的なプレゼンテーション方法が習得できます。
● 前期終了後に宿題が課され、講師が添削、解説をしますので、研修内容の復習と理解度の向上がはかれます。
● セミナー受講前と受講後に問題解決力自己診断を行うことで、参加者自身がレベルの向上を数値で把握できます。
受講対象・レベル
QC 手法の基本的知識を備えており職場で実践したい方、スタッフ、管理者、管理者候補、改善グループのリーダー、「QC 手法基礎コース」を受講した方
セミナープログラム
4日間コース(前期・後期各2日間)
※BS・GD:ブレーンストーミング・グループディスカッション
※ライブ配信と集合型ではBS、GDの内容が異なります。
※状況により「集合型セミナー」を「ライブ配信」に変更する場合がございます。
---- 前期 ----
第1日 9:20~18:15
■午前
問題解決力自己診断(事前)
品質管理
TQMへの変遷
品質管理、品質保証および検査の違い
■午後
QC的ものの見方・考え方
QC七つ道具
グラフ、パレート図、チェックシート、層別、特性要因図、散布図、ヒストグラム
BS・GD※(1)
「データの収集」
第2日 9:00~17:30
■午前
QC七つ道具
ヒストグラム(続)、工程能力指数
■午後
QC七つ道具
管理図
BS・GD(2)
「データの解析と役割分担」
---- 後期 ----
第3日 9:30~18:00
■午前
問題解決の進め方、問題解決力
問題解決力の向上
問題解決の手順
■午後
問題解決力向上演習
Step1「情報整理と要因抽出、対策の立案および実施」
第4日 9:00~17:00
■午前
問題解決力向上演習
Step2「効果の確認と管理の定着」
■午後
問題解決力向上演習
Step3「発表」
問題解決力自己診断(事後)
総合質疑応答
セミナー講師
実践経験豊富な講師が指導にあたります
セミナー受講料
賛助会員 81,400円
一般 93,500円
※税込み
参加者の所属企業が日科技連賛助会員の場合は、その旨を申し込みフォームの備考欄に記入してください。不明の場合は「会員不明、調査希望」と記入していただければ、当方で調査します。
またこれを機会に入会を検討したい場合は、「入会検討のため資料希望」と記入してください。案内資料を送付し、セミナー正式受け付け以前にご入会いただくと、会員価格でご参加いただけます。
受講について
■ライブ配信のビデオ会議(遠隔会議)システムは「Zoom」を使用します。
■申込前に、事前に以下のテストサイトで、スピーカーとマイクのテストを確認してください。
https://zoom.us/test
*セミナー当日に視聴できないとのお問い合わせを頂戴した場合、対応できない場合がございます。
■当コースはグループディスカッションを実施いたします。ご参加の際は、カメラ機能付のPC(外付けのカメラでも問題ありません)のご利用をお願いいたします。
■ライブ配信へのお申込みは、開催日の4営業日前までにお願いします。
■本セミナーは、1IDにつき1名様の受講をお願いしております。複数人での受講はできません。
関連セミナー
もっと見る関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
TQM(総合的品質管理)のリスキリング【厳選記事紹介】おすすめセミナー
TQMの学び直しに厳選記事が無料でお読みいただけます! ◆「TQM」とは TQMとは、Total Quality ... -
-
-2 QCによる「新型コロナ危機への対応・・第2波入口戦略」(その4)
<QCの基本に立ち返って戦略を考える> 一石三鳥;感染拡大防止と医療従事者の負荷軽減と経済復興 1.着眼大局 富士フィルムの古森重隆会長は著... -
-1 QCによる「新型コロナ危機への対応・・第2波入口戦略」(その4)
<QCと「リスクマネジメント」の基本に立ち返って考える> 一石三鳥;感染拡大防止と医療従事者の負荷軽減と経済復興 1.「リスクマネジメント」の理...