わかりやすい分散分析入門講座

研究開発~製造・出荷後対応に活用する
実験・測定の心得と正しいデータ解析・解釈の仕方
2か月連続コースセミナー 2日目


■ 母分散比の推定・検定、分散分析などの原理
■ Excel関数を利用した母分散比の推定・検定、分散分析の実行
■ 解析結果の正しい解釈


★ 身に付けておきたい基本と実務で使える計算・解析・解釈法
★「正しく」「自分で」「業務に役立つ」ために基本原理から解析・解釈までを解説
★ 研究、開発、量産、出荷後対応の各工程に対応する内容です。


本セミナーと『統計解析入門』の2コースセットでのお申し込みはコチラ
 https://www.monodukuri.com/seminars/detail/4424
1日目『わかりやすい統計解析入門講座』のみのお申し込みはコチラ
 https://www.monodukuri.com/seminars/detail/4425


セミナー講師


FIA(エフ・アイ・エー) 代表 福山 紅陽 氏
※ 元 三菱マテリアル(株)、元 協和界面科学(株)

【略歴】

1993年3月 : 東京工業大学大学院 理工学研究科 無機材料工学専攻 修士課程 修了。
1993年4月 : 三菱マテリアル株式会社 入社。SIMS,XPSなどの表面分析業務に従事。
1997年4月 : 協和界面科学株式会社 入社。
 表面張力計,接触角計などの研究開発業務に従事。
2010年10月 : FIA 創業。


受講料


54,000円 ( S&T会員受講料 51,300円 )
(まだS&T会員未登録の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録情報希望」と記入してください。詳しい情報を送付します。ご登録いただくと、今回から会員受講料が適用可能です。)


S&T会員なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で54,000円 (2名ともS&T会員登録必須​/1名あたり定価半額27,000円)  

【1名分無料適用条件】
※2名様ともS&T会員登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※受講券、請求書は、代表者に郵送いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。


得られる知識


・母分散比の推定・検定、分散分析などの原理を理解できる。
・Excel関数を利用して、母分散比の推定・検定、分散分析などを実行できる。
・解析結果を正しく解釈できる。


対象


・製造業で理工学実験・検査・測定に携わっており、これから統計解析を
 始めようとするかた。
・すでに統計解析を行っているが、原理がよくわからないかた。

【必要な予備知識】

・高校数学程度の基礎的な知識。微分・積分や複雑な関数の知識は不要。
・第1日目『統計解析入門』相当の統計解析の知識。


持参物


 簡単な演習を行うので、四則演算(+-×÷),平方根(√)の計算のできる電卓、スマートフォン等と筆記用具をご持参下さい。


セミナー趣旨


 3種類以上の試料の母平均に差があるかどうかを調べるには、分散分析といわれる手法が用いられます。第2日の講義では、分散分析の基礎となる母分散比の推定・検定について解説した上で、分散分析の原理、1元配置、2元配置の分散分析の手法までを丁寧に解説します。本講義で解説した手法については、Excelサンプルファイルを配布します。


セミナー講演内容


(一部、第1日の内容と重複します)
 1.実験の3原則
 1.1 ばらつきとかたより
 1.2 繰返し性と再現性
 1.3 実験の反復
 1.4 実験の局所管理
 1.5 実験の無作為化(ランダム化)

2.母分散比の推定・検定の原理
 2.1 母分散比の推定:ばらつきはどのくらい異なるか?
 2.2 カイ2乗分布の意味
 2.3 F分布の意味
 2.4 母分散比の推定・検定:ばらつきが異なるといえるか?
 2.5 第1種の誤り(生産者危険)と第2種の誤り(消費者危険)
 2.6 両側推定・検定と片側推定・検定

3.分散分析
 3.1 分散分析で何がわかるか?
 3.2 なぜ母分散比を調べると母平均を比較できるのか?
 3.3 1元配置の分散分析
 3.4 因子、主効果、誤差
 3.5 平方和の分解
 3.6 分散分析表の作成
 3.7 効果の有無のF検定
 3.8 Tukey法による多重比較: どれとどれに差があるか?
 3.9 2元配置の分散分析
 3.10 交互作用とはなにか?

 □ 質疑応答 □


※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

54,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

SQC一般   検定・推定

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:00

受講料

54,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

東京都

MAP

【品川区】きゅりあん

【JR・東急・りんかい線】大井町駅

主催者

キーワード

SQC一般   検定・推定

関連記事

もっと見る