希少疾患におけるアンメットニーズ ‐ペイシェントジャーニーによる掘り起こしと分析、マーケティングや事業性評価への活用‐

55,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

会員ログインして申込む

よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 10:30 ~ 16:30 
主催者 (株)R&D支援センター
キーワード 医薬品技術   マーケティング   事業戦略
開催エリア 全国
開催場所 【WEB限定セミナー】※会社やご自宅でご受講下さい。 

★不確実性が高い開発早期でのニーズの見極め/製品価値を最大化するために※本セミナーはZOOMを使ったLIVE配信セミナーです。会場での参加はございません。【アーカイブ配信:6/5~6/19(何度でも受講可)】での受講もお選びいただけます。

セミナー講師

(株) シード・プランニング 専務執行役員 佐々木 岳 氏【略歴】シード・プランニング  2020.4~• 専務執行役員メディリード  2018.6 ~2020.3• 取締役 事業開発/グローバル調査コンサルティング事業担当アンテリオ(現インテージ・ヘルスケア) 2013~2018• 取締役 グローバル調査事業統括ファーマフォーサイト  2010~2013• 代表取締役、2013年にアンテリオに売却TNS(現カンター)  2007~2010• ジェネラルマネジャー ヘルスケア・ジャパンシノベイト ヘルスケア ジャパン(現イプソス) 2005~2007• 上席執行役員 カスタマイズド調査事業本部長社会情報サービス  1995~2005• 10年間、グローバル調査事業をリード、2001年~執行役員 企画調査ビジネスユニット副統括グローバル調査事業担当【業界活動など】一般社団法人Healthcare Market Intelligence Community 理事 2021年~

セミナー受講料

55,000円(税込、資料付)■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、  2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)※ 会員登録とは  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。  メールまたは郵送でのご案内となります。  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
  • アーカイブの場合は、配信開始日以降に、セミナー資料と動画のURLをメールでお送りします。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

セミナー趣旨

 アンメットニーズは新薬の市場性事業性評価、製品戦略、マーケティング様々な観点から重要で、医療の領域でもすっかり定着する概念となったが、その掘り起こしと活用は簡単ではない。疾患治療市場の成熟度や充足度によりアンメットニーズは様々であるし、ひとつの疾患市場においても医師と患者とではアンメットニーズへの認識が異なることは少なくない。 近年は製薬企業の新薬開発もよりスペシャリティ領域、サブセグメント化された患者群をターゲットしたものとなっており、希少疾患におけるアンメットニーズ把握の重要性が増している。こうした疾患領域では、本当の専門性を持った医師が少なく、診療科の中でも医師の知識と意識レベルに大きなギャップが存在するケースもある。そうした医療提供体制や社会環境に起因するニーズも含め、患者ニーズを全人的に理解することを考えてみたい。立場の異なるステークホルダーのアンメットニーズを理解し、戦略に活用する上で、市場調査に基づくペイシェントジャーニーは有用なツールとなりうる。ペイシェントジャーニーが医薬品・医療関連業界においてもバズワードとなって久しいが、折角ペイシェントジャーニーを描いても、それが活用されていないケースも多いと聞く。本セッションでは、アンメットニーズの掘り起こしとペイシェントジャーニー作成のノウハウ、さらにそこからインサイツを導き出し、マーケティング等の戦略に活かしていくポイントについて考えたい。 一方で事業性評価においてアンメットニーズを満たすことで製品価値を最大化するという視点は非常に大切である。特に開発段階が早期であればある程、そのTPP、市場環境など不確実性が高いが、アンメットニーズをしっかり洞察し、将来の方向性を考察して、開発品がいかにアンメットニーズのギャップを埋めるかを見定めることを事業性評価の重要なインプットとしていくことを提唱したい。

受講対象・レベル

事業性評価、開発企画、マーケティング、製品戦略、ライセンス、市場調査等インテリジェンス業務に携わっている方。

必要な予備知識

特に予備知識は必要ありません。

習得できる知識

新薬の事業性評価、開発企画、製品戦略、マーケティング戦略を策定・実施する上でアンメットニーズを理解することが重要。そのために以下の事柄の習得を狙いとする:・アンメットニーズを掘り起こす考え方・市場調査に基づくペイシェントジャーニーの描き方と戦略への活かし方・アンメットニーズの理解から事業価値の最大化につなげる考え方

セミナープログラム

 1.    インサイトとアンメットニーズ  •    インサイトとは?  •    医薬品においてもマーケティングが重要な理由  •    顕在アンメットニーズと、潜在アンメットニーズ 2. Patient Centricity, Patient Experience, Patient Journey  •    なぜペイシェントセントリシティか?   •    ペイシェントジャーニーの意義 3. アンメットニーズを掘り起こすには  •    アンメットニーズ掘り起こしにはカスタマーへの理解を深めること  •    アンメットニーズは異視点からの掘起しが必要 4.  希少疾患におけるアンメットニーズ  •    希少疾患におけるアンメットニーズの特徴 5.ペイシェントジャーニーを明らかにしてアンメットニーズを探るマーケットリサーチの手法  •    マーケットリサーチの種類、定性調査と定量調査  •    ペイシェントジャーニーから見えてくるもの  •    セグメンテーション~ペルソナ  •    ペイシェントジャーニーを理解するための調査設計のポイント  •    インタビュー聞き取りと分析のポイント 6. ペイシェントジャーニーからマーケティング戦略・事業戦略への活用  •    ペルソナ  •    ペイシェントジャーニー作成  •    ペインポイント、ゲインポイント、タッチポイントの理解  •    医療提供者と患者、異視点のギャップから機会を見出す

スケジュール:※多少前後する可能性がございます。 10:30~12:00 講義1 12:00~13:00 昼食 13:00~14:00 講義2 14:00~14:05 休憩 14:05~15:05 講義3 15:05~15:10 休憩 15:10~16:10 講義4 16:10~16:30 質疑応答

キーワード:アンメットニーズ,新薬,TPP,事業性評価,セミナー,講習,社内研修