【中止】顧客の潜在意識から読み解く化粧品マーケティング入門講座

百貨店から百円ショップまで商品開発&販売促進の2つの売上拡大ソリューション

☆☆受講者特典☆☆講師の著書1冊付きのセミナーです!
★「ゼロ・プロモーション・マーケティング: 売らないで大ヒット。商品が顧客を引きつける新手法」
★国別(日・中・米の3か国比較)の消費者心理の違いと要因についても解説!

【アーカイブ配信:3/29~4/4】での受講もお選びいただけます。希望される方は申込フォームにてご選択ください。

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    飽和・成熟化する国内化粧品市場では、様々な品種やカテゴリー、販売チャネルなどが増え一層複雑化してきています。またコロナの長期化などからインバウンド需要も伸び悩むなど売上拡大が難しい状況にあります。このような中で、化粧品に携わるメーカーや販売店の皆さんはどのようにして売上拡大に取り組むべきでしょうか?
    本講演では、そのキーポイントとなる消費者心理、特に脳の働きの95%を占めると言われる潜在意識・無意識に焦点を当て、多様化・複雑化するブランドやカテゴリー、販売チャネルとのつながりや日・中・米の国別の消費者心理の違いなどの法則性を明らかにするとともに、飛躍的に売上拡大を図る2つの手法をお教えします。
    具体的には、商品開発の視点から「店頭陳列のみでヒットする~インサイト&アウトサイト思考によるカテゴリー・イノベーション」と販売促進の視点から「商品はそのままでもワン・フレーズの情報で見違えるように売れるコマーシャル・イノベーション」です。
    化粧品の企画・開発や販売に携わる全ての方、是非ご参加ください。

    セミナープログラム

    1.化粧品の市場トレンド
     ・人気の注目ブランド
     ・潮流のキーワード

    2.化粧品市場の体系・構造と成り立ち
     2.1. 資生堂のチャネル別ブランド戦略(日本と中国の例)
     2.2. カテゴリー分類と進化の経緯(スキンケアを中心に)
     2.3. 販売チャンネルの体系と進化
     2.4. 国別の消費者心理の違いと要因(日・中・米の3か国比較)

    3.カテゴリーやチャネルを生み出す消費者心理のメカニズム
     3.1. 国内200のブランドに対する消費者の認識
     3.2. 消費者心理のバイアス
     カテゴリー知識、価格バイアス、ヒューリスティクス、意味ネットワーク、
     反応階層モデルなど
     3.3. 化粧品のマーケティングを考える上での戦略要素
     価格戦略、消費者行動の4分類、ブランドづくりの理論、ブランド拡張

    4.現代市場の問題点
     コモディティー化、情報爆発など、ヒットが出しにくい構造的要因

    5.売上をブレイクさせる2つのマーケティング手法
     5.1. 商品開発:店頭陳列のみでヒットする
     ~インサイト&アウトサイト思考によるカテゴリー・イノベーション
     5.2. 販売促進:POP1枚、声掛けの一言で見違える売上に! 
     ~インサイト発見と情報開発によるコマーシャル・イノベーション


    キーワード:
    化粧品,マーケティング,ブランディング,企画,開発,販売,研修,セミナー

    セミナー講師

    桜美林大学ビジネスマネジメント学群 准教授 宮本 文幸 氏

    《専門》
    マーケティング、商品開発、パッケージ、化粧品ビジネス

    《略歴》
    1962年、茨城県生まれ。筑波大学第三学群社会工学類卒。資生堂で33年間勤務(商品・ブランド開発、ブランド戦略など)の傍ら、日本マーケティング塾講師として社会人マーケターの教育に携わり、現在は大学・大学院で「マーケティング理論」「マーケティング戦略論」「ブランド論」などの教鞭をとる。実務経験にもとづく“店頭に置くだけでヒットする化粧品パッケージの消費者心理”の研究から、独自の「イメージ・モチーフ理論」を提唱。これによる最大24兆円の経済効果と日本ブランドの再生を目指し、国の科学研究費を受け研究に取り組んでいる。日本商品学会理事、異文化経営学会理事などを務める。殺菌デオドラント「エージープラス」などのヒット商品に関する社長賞、研究に関する異文化経営学会賞などを受賞。主な著書に『商品パッケージの消費者効果:化粧品における新カテゴリー創造の手法“感性記憶型パッケージング”の実証研究』『商品パッケージの消費者効果[改訂版]化粧品におけるイメージ・モチーフ効果の実証研究』などがある。

    セミナー受講料

    49,500円(税込、資料付)
    ■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
      2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
    (セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
       今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
    ※ 会員登録とは
      ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
      すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
      メールまたは郵送でのご案内となります。
      郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

    受講について

    Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

    1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
    2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
    3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
    • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
      ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
      開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。
    • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

     

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    マーケティング   PR(広報)戦略   化粧品・医薬部外品技術

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    13:00

    受講料

    49,500円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    マーケティング   PR(広報)戦略   化粧品・医薬部外品技術

    関連記事

    もっと見る