異物不良、打痕、キズ不良に困っていませんか?
「何度やってもなくならない」とあきらめていませんか?

異物不良はゼロにできます

セミナー趣旨

異物不良は、異物の正体を知り、発生工程を限定し、徹底清掃することでゼロになります。その結果、異物不良の発生メカニズムが解明でき、発生源対策、伝達経路対策を打つことがきます。そして、仕上げとして清掃困難箇所対策により効果的・効率的な清掃基準を作成し、それを順守することで、異物不良ゼロ状態の維持することが可能になります。
 本セミナーは、講師が30年間のコンサルティングにおいて、実際に異物不良をゼロにし、その経験則(成功事例、失敗事例)を体系化したものです。
その範囲は、半導体、液晶、電子部品、自動車、窯業、家電、精密機械、プラスチック成形、金属加工、金型と一般エリアからクリーンルームまで全範囲に及びます。「異物ゼロへのアプローチ」を使えば、異物不良はゼロにできます。長年悩み、結果、あきらめていた異物不良、打痕、キズをゼロにして下さい。

特典:異物不良「ゼロ」徹底対策ガイドを進呈いたします

セミナープログラム

1.異物不良ゼロへのアプローチ
  1.1 異物不良をゼロにするには
  1.2 異物不良の発生メカニズム
  1.3 異物の正体
  1.4 発生工程の推定
  1.5 徹底清掃で異物不良をゼロにする
  1.6 異物の発生源は34
  1.7 伝達経路は7つ
  1.8 異物ゼロへのアプローチ
2.徹底清掃
  2.1 準備はしっかり
  2.2 事前に安全確保
  2.3 徹底清掃・3つの基本、清掃場所、服装・用具、汗の3つに注意する
  2.4 全体一斉徹底清掃
  2.5 具体的な徹底清掃方法:プロセス系設備、組立系設備、見落としがちな場所
  2.6 仕上げ清掃
  2.7 清掃を記録する
  2.8 結果をまとめる
3.発生源対策
  3.1 購入品により持ち込まれる異物への対策
  3.2 材料から発生する異物への対策
  3.3 塗布機はノズル先端が発生源
  3.4 設備から発生する異物への対策
  3.5 原則の崩れにより異物が発生する
  3.6 見落としがちな重要部品
  3.7 人から発生する異物への対策:・行動規制、クリーンスーツの寿命管理
  3.8 温湿度管理の重要性
  3.9 清掃用ウェスの選定と使い方
  3.10 製品・部品から発生する異物に対する対策
4.伝達経路対策
  4.1 購入品異物の防衛策
  4.2 外から持ち込まれる異物をシャットアウト
  4.3 落ちる異物への対策
  4.4 気流の制御
  4.5 異物をつかまえる
  4.6 静電気対策の常道はイオナイザー
  4.7 接触する伝達経路への対策
  4.8 再付着する異物への対策
  4.9 液中異物測定と純水管理
5.清掃基準の作成
  5.1 清掃基準書がなくても現場は清掃する
  5.2 清掃基準書を4つの手順で作る
  5.3 みんなが守れる清掃基準を作る
  5.4 全社で清掃基準づくり
  5.5 実際のビデオ清掃基準書
  5.6 わかりやすくする工夫
6.異物管理
  6.1 異物管理のフレームワーク
  6.2 異物不良は絶対に外に出さない
  6.3 正しい異物の除去方法
  6.4 異物をデータで管理する
  6.5 清掃で異物不良ゼロ状態を維持する
  6.6 すべては人がすることだから教育・訓練は大切
  6.7 AIによる外観検査

※プログラムは変更になる場合もあります


DX,IoT,生産性,異物ゼロ,品質,WEBセミナー,オンライン

セミナー講師

(株)ロンド・アプリウェアサービス 代表取締役社長 中崎 勝 氏
【専門】
製造業における現場改善、IT化、IoTの推進
【略歴】
1981年、慶應義塾大学・工学部計測工学科卒業。同年、株式会社ブリヂストン入社。技術センターで生産技術開発に従事。1987年、株式会社日本デジタルイクイップメントに転職。システムエンジニアに転身。同社、日本ではじめてCIMのコンセプトを開発。
1992年、株式会社ロンド・アプリウェアサービスを創業。現在、44社5団体のクライアントを持つ。
2015年、IoTの講演依頼から現場改善とIoTを融合したコンセプト「ものづくりIoT」を開発。現在まで39回講演。
著書に、「成功するCIM」、「やりたくなる5S」「ポカミス ゼロ 徹底対策ガイド」(共に日刊工業新聞社刊)
2016年、日刊工業新聞社・月刊誌・工場管理に「はじめてのモノづくりIoTカイゼン」を連載(2016年2月、4月、5月、6月、7月号)
2017年4月号に、「品質管理におけるIoTの活用」を掲載。

(株)ロンド・アプリウェアサービス 大谷 みさお 氏
【略歴】
日立東京エレクトロニクスに入社し、半導体製造部門に配属。1998年、ロンド・アプリウェアサービスに入社。組立・プロセス産業の現場でコンサルティング業務にあたり、23社で成果を上げる。最近は、従来の改善の限界を打開するひとつの方法として、ものづくり現場でIoT・AIの活用を実践。IoT・AI素人だからこそ、やってわかったポイントの現場展開に取り組む。現場作業者と一体になって取り組む“現場実践型”のコンサルティングを信条とする。

セミナー受講料

49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
  2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
  メールまたは郵送でのご案内となります。
  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
    ご自宅への送付を希望の方はコメント欄にご住所などをご記入ください。
    開催まで4営業日~前日にお申込みの場合、セミナー資料の到着が、開講日に間に合わない可能性がありますことご了承下さい。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

品質マネジメント総合   5S   クリーンルーム

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


13:00

受講料

49,500円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

品質マネジメント総合   5S   クリーンルーム

関連記事

もっと見る