製品設計や製品製造及び関連業務を行う上で、リスク予防のためFMEAの効果的な進め方を学ぶ!

受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。

受講対象・レベル

・製品設計や製造及び関連業務にたずさわり、
 FMEAに取り組んでおられる方、及びこれから取り組もうとする方。
・組織の品質マネジメントシステムにおいて、
 主要なプロセスのキータスクを務めておられる方。

必要な予備知識

特に予備知識は必要ありません。基礎から解説いたします。

習得できる知識

・製品設計や製品製造及び関連業務を行う上で、
 リスク予防のためFMEAの効果的な進め方が理解できる。
・IATF16949でのFMEAの効果的活用が理解できる。
・変更マネジメントにおいて、FMEAを有効に利用することができる。

セミナープログラム

1. FMEAの基礎
   1-1. FMEAに関する国際動向
   1-2. セクターによるFMEA実施の違い(例:信頼性工学、自動車セクター、医療現場等)
   1-3. ツールとしてのFMEAの目的 、本質
      (1) FMEAの実施、コミットする責任者は誰か?
      (2) FMEAのスタートとゴールはどこか?
      (3) FMEAの利点とその限界 一点破壊解析と多点破壊解析  
   1-4. FMEA解析の7ステップ(AIAG VDA-FMEA Handbook第1版)

2. FMEA運用上の課題
   2-1. FMEAがうまくいかない事例、困っている事例
   2-2. リスク思考
   2-3. 変更マネジメント
   2-4. FMEAとFTA 
   2-5. 故障モードを正しく理解し、抽出する
   2-6. 事例研究 故障モードの抽出

3. AIAG VDA-FMEA Handbook第1版概要解説
   3-1. FMEAの構造
      (1) 3D構造
      (2) リスク解析(S,O,D)は、ユーザー使用欄を活用する。
      (3) アクション優先度(AP)、マトリクス方式を使いAPを決める。
   3-2. 7ステップ-DFMEA, PFMEA
      (1) FMEA第1ステップ:計画と準備=プロジェクト定義・計画
      (2) FMEA第2ステップ:構造解析=分析範囲の可視化・境界
      (3) FMEA第3ステップ:機能分析=機能の可視化
      (4) FMEA第4ステップ:故障解析=故障チェーンの確立、
                     リスク評価を可能にする。
                     故障影響、故障モード、故障原因の特定
      (5) FMEA第5ステップ:リスク分析=重大度(S)、発生頻度(O)、
                      検出度(D)の評価、
                      アクション優先度(AP)の決定。
      (6) FMEA第6ステップ:最適化=リスクを軽減するために必要な行動の特定と、
                     実施に関する責任と期限の割当て、
                     行動評価(AE)の目安(提案) 
      (7) FMEA第7ステップ:結果の文書化=結果と結論の通知と文書化
   3-3. 事例研究 DFMEA,PFMEA 記入様式(簡易版)参考紹介

4. FMEAの有効活用
      (1) FMEAのあるべき姿/FMEA有効活用の提言 
      (2) Q&A 交流 ※チャットによる質問も活用します。


FMEA,品質,マネジメント,故障モード,解析,分析,変更,セミナー,講演,研修

セミナー講師

有限会社池上生産技術研究所 代表 池上 晶登 氏

【ご専門】
生産改善、ISO9001, ISO14001, IATF16949及びコアツール

【ご経歴】
電気・オーディオ機器製造会社にて製造、品質管理業務に従事。シンガポール、上海の海外製造工場 工場長歴任。また、両工場のISO9001認証取得を主管。
1997年に生産改善、ISO90001,ISO14001, ISO/TS16949認証取得コンサルティングを目的として(有)池上生産技術研究所を設立し、多くの会社の認証取得を支援している。
2015年より、IATF16949 (旧ISO/TS16949)の分野に於いて、米国著名なコンサルティング会社にインストラクターとして所属、日本の企業のみならず、国際的グローバル企業の講習、セミナーも担当している。

・得意とする分野
生産改善、IATF16949, コアツール(APQP, PPAP, FMEA, SPC, MSA)、ISO9001, ISO14001。
元ISO9001, ISO14001審査員補。

セミナー受講料

55,000円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合49,500円、
  2名同時申込の場合計55,000円(2人目無料:1名あたり27,500円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
   今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
  ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
  すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
  メールまたは郵送でのご案内となります。
  郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。

受講について

Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順

  1. Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
  2. セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
  3. 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
  • セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
  • 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

FMEA

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


10:30

受講料

55,000円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

開催場所

全国

主催者

キーワード

FMEA

関連記事

もっと見る