近未来型ワクチンの開発動向や課題 ≪粘膜免疫や粘膜ワクチンの可能性≫

~新規ワクチン投与形態としての粘膜ワクチン~

粘膜免疫や粘膜ワクチンの可能性も含め、ワクチン開発とその基盤を支える最新のモダリティであるデリバリーやアジュバント、ワクチンデザインについて、様々な観点から解説!

【ここがポイント ~こんなことが学べます】
・ワクチンの基礎
・ワクチン反応を担う免疫システム
・ワクチン開発を支えるモダリティ・マテリアル
・次世代ワクチンとしての粘膜ワクチンの可能性
・ワクチンのこれからの展望


【Live配信受講】 2022年12月15日(木)  14:00~16:30
【アーカイブ配信受講】 2022年12月26日(月)  配信開始予定(視聴期間:12/26~1/16)

■特典:Live受講に加えて、アーカイブでも視聴できます■
このセミナーはアーカイブ付きです。セミナー終了後も繰り返しの視聴学習が可能です。

セミナー趣旨

 コロナ禍を経験し、私たちは免疫やワクチンの重要性を改めて認識しました。同時に、今回初めて実用化されたmRNAワクチンなどを中心に、新しいワクチンの可能性と課題も見えてきました。今回のセミナーでは、粘膜免疫や粘膜ワクチンの可能性も含め、ワクチン開発とその基盤を支える最新のモダリティであるデリバリーやアジュバント、ワクチンデザインについて、様々な観点から概説したいと思います。

<主催者より>
従来の注射によるワクチンでは血中IgG抗体価で代表される全身系での免疫は誘導できるものの,分泌型IgAに代表される粘膜面での免疫は効果的に誘導できません。また,粘膜組織における初期感染そのものを防御するのは困難です。これに対し,「粘膜経由」のワクチンは粘膜面での感染侵入防止と全身系免疫での防御の両方が誘導できます。さらに注射が必要なくなることで医療従事者の負担もなく,医療廃棄物なども少ないことから大きな可能性を示すものです。
本セミナーでは,粘膜ワクチンに焦点を当て,ワクチンの送達技術を基盤とした粘膜ワクチン開発に関してその戦略と動向を解説します。この機会をご活用ください。

セミナープログラム

1.緒論
 1.1 世界規模でみた感染症
 1.2 歴史から考えるワクチン
 1.3 新型コロナウイルスに対する対応例

2.ワクチン反応を担う免疫システム
 2.1 抗体
 2.2 T細胞

3.ワクチンの種類
 3.1 古典的ワクチン(生ワクチン、不活化ワクチン、トキソイドワクチン)
 3.2 近代型ワクチン(サブユニットワクチン、多糖体・タンパク結合型ワクチン、VLPワクチン)
 3.3 遺伝子ワクチン(mRNAワクチン、DNAワクチン、ウイルスベクター)

4.新規ワクチン投与形態としての粘膜ワクチンの可能性
 4.1 粘膜免疫システムのユニーク性
 4.2 粘膜ワクチン実現のための課題
 4.3 粘膜ワクチン開発のためのマテリアル

5.ワクチン効果を高めるためのモダリティ
 5.1 抗原デザイン
 5.2 デリバリー
 5.3 アジュバント

6.ワクチン効果に影響を与える外的環境因子
 6.1 ワクチンの視点から考える食事・栄養の重要性
 6.2 ナチュラルアジュバントとしての共生細菌

7.今後のワクチン開発の課題と展望

□質疑応答□

セミナー講師

(国研)医薬基盤・健康・栄養研究所 ワクチン・アジュバント研究センター センター長 博士(薬学) 國澤 純 氏

【略歴】
1996年大阪大学薬学部卒業。2001年博士(薬学、大阪大学)。米国カリフォルニア大学バークレー校への留学後、2004年東京大学医科学研究所助手。同研究所助教、講師、准教授を経て2013年より医薬基盤研究所プロジェクトリーダー。2019年より現所属センター長。
その他、東京大学医科学研究所・客員教授、大阪大学医学系研究科、薬学研究科、歯学研究科、理学研究科・招へい教授(連携大学院)、神戸大学医学研究科・客員教授(連携大学院)、広島大学医歯薬保健学研究科・客員教授、早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構・客員教授などを兼任。
【主な研究・業務】
ワクチン開発、免疫学、腸内細菌、食品科学

セミナー受講料

※お申込みと同時にS&T会員登録をさせていただきます(E-mail案内登録とは異なります)。

35,200円( E-mail案内登録価格33,440円 )
E-Mail案内登録なら、2名同時申込みで1名分無料
2名で 35,200円 (2名ともE-mail案内登録必須/1名あたり定価半額17,600円)

【1名分無料適用条件】
※2名様ともE-mail案内登録が必須です。
※同一法人内(グループ会社でも可)による2名同時申込みのみ適用いたします。
※3名様以上のお申込みの場合、1名あたり定価半額で追加受講できます。
※請求書(PDFデータ)は、代表者にE-mailで送信いたします。
※請求書および領収証は1名様ごとに発行可能です。
 (申込みフォームの通信欄に「請求書1名ごと発行」と記入ください。)
※他の割引は併用できません。

※テレワーク応援キャンペーン(1名受講)【Live配信/WEBセミナー受講限定】
1名申込みの場合:29,700円 ( E-Mail案内登録価格 28,160円 )
※1名様でLive配信/WEBセミナーを受講する場合、上記特別価格になります。
※他の割引は併用できません。

受講について

Zoom配信の受講方法・接続確認

  • 本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」を使ったライブ配信となります。PCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 申込み受理の連絡メールに、視聴用URLに関する連絡事項を記載しております。
  • 事前に「Zoom」のインストール(または、ブラウザから参加)可能か、接続可能か等をご確認ください。
  • セミナー開催日時に、視聴サイトにログインしていただき、ご視聴ください。
  • セミナー中、講師へのご質問が可能です。
  • 以下のテストミーティングより接続とマイク/スピーカーの出力・入力を事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    ≫ テストミーティングはこちら

アーカイブ配信の受講方法・視聴環境確認

  • 当日のセミナーを、後日にお手元のPCやスマホ・タブレッドなどからご視聴・学習することができます。
  • 会場での録画終了後から営業日で10日以内を目安に視聴開始のご案内をお知らせします。
  • S&T会員マイページ(無料)にログインいただき、ご視聴ください。
  • 視聴期間は営業日で10日間です。ご視聴いただけなかった場合でも期間延長いたしませんのでご注意ください。
  • セミナーに関する質問に限り、後日に講師にメールで質問可能です。
    (テキストに講師の連絡先が掲載されている場合のみ)
  • 動画視聴・インターネット環境をご確認ください
    以下の視聴環境および視聴テストを事前にご確認いただいたうえで、お申込みください。
    セキュリティの設定や、動作環境によってはご視聴いただけない場合がございます。
    ≫ 視聴環境  ≫ 視聴テスト【ストリーミング(HLS)を確認】

配布資料

  • PDFテキスト(印刷可)

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

35,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医薬品技術   バイオ技術

※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

開催日時


14:00

受講料

35,200円(税込)/人

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込 または、当日現金でのお支払い

開催場所

全国

主催者

キーワード

医薬品技術   バイオ技術

関連記事