作業カイゼン実践講座

改善案策定のステップアップ「現場を束ねる管理・監督者の必須講座」

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    セミナー趣旨

    <おすすめ>
    グローバル競争が激化する製造業界において勝ち残っていくためには圧倒的に高いレベルのアウトプット(QDC)を実現する必要があります。このようなQDCを生み出すためには、現場で働くひとり一人が改善マインドを持ち、あるべき姿に向けて改善を積み上げていくことが重要になります。
    そのためには製造現場を束ねる管理/監督者およびスタッフには的を射た問題分析とあるべき姿と睨んだ改善案の策定スキルの習得が不可欠になります。
    本講座では、あるべき姿を実現するための「作業カイゼンの進め方」にポイントを絞り、改善の手法をわかりやすく解説します。

    <ポイント>
    ●「あるべき姿」を常に追求した漏れのない問題発見の仕方を身につけます
    ●めざましく変化する現場を見方の大きさ別に(モノの流れに着目した工程改善・ムダな動作を省く動作改善)整理した基礎的なIE改善手法を体系的に理解します
    ●実際の作業を分析し、問題点と改善案をまとめ予想効果を出すまでの一連の改善ストーリーを実践します
    ●上記を通し、「分かる」から「できる」、「動ける」レベルまで習得レベルを引き上げていきます

    セミナープログラム

    1. 問題発見の決め手となる「あるべき姿」作り
      • 不良品をつくらない
      • 在庫をなくす
      • 最少の工数でつくる
      • 安全でムリなく働ける職場にする
    2. よりよい作業方法へのアプローチ
      ☆ 的を絞った作業分析とカイゼンの定石【実践演習(1)】
      • 工程改善
      • 経路分析
      • 動作改善
      • 要素作業改善
    3. 改善の方法・手順の総合的な演習
      ☆ 実作業(組立作業)に基づいた演習ステップ習得【実践演習(2)】
      • 現状把握(改善前作業内容確認)
      • 作業分析による問題点の洗い出し
      • カイゼンの定石を使った改善案だし
      • 予想効果算出
      • 改善後の検証(予想効果と実際効果の比較)
    4. まとめ

    ※プログラムは都合により変更になる場合があります

    セミナー講師

    岡島 良雄 氏
    日産自動車(株) 日本生産事業本部 人財開発部

    日産自動車車両生産工場の第一線で、監督者のトップとして完成車のQCD向上や管理・改善業務、また現場教育を指揮してきた経験を活かし、現在日産教育センターにて現場管理力向上教育の指導に当たっている。標準作業書作成と仕事の教え方講座(TWI)、作業管理、在庫管理などを中心に、現場監督者層への教育・指導を行っている。業種を超えた実践的な改善教育・指導には定評があり、日産自動車現場管理力向上シニアインストラクターとして活躍している。

    セミナー受講料

    日本ならびに他地区IE協会会員 39,600円
    日本生産性本部賛助会員 46,200円
    一般 52,800円 ※1名分・テキスト代込み・税込み

    (会員登録が不明の方は、申込みフォームの通信欄に「会員登録不明」と記入してください。
    当方で企業名から調査します。またこれを機会に会員登録をご検討の方は、
    同じく「登録資料希望」と記入してください。特典など詳しい情報を送付します。
    ご登録いただくと、今回分から会員受講料が適用可能です。)


     

    受講料

    52,800円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    52,800円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】平河町近辺の会議室

    【地下鉄】永田町駅・赤坂見附駅・麹町駅・半蔵門駅

    主催者

    キーワード

    IE   TQM

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    10:00

    受講料

    52,800円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込

    開催場所

    東京都

    MAP

    【千代田区】平河町近辺の会議室

    【地下鉄】永田町駅・赤坂見附駅・麹町駅・半蔵門駅

    主催者

    キーワード

    IE   TQM

    関連記事

    もっと見る