このセミナーへの申し込みは終了しています。
類似セミナーを探す ↓
日本の鉄鋼業の脱炭素化に向けた戦略とは
脱炭素戦略が経済に与える影響分析 LCAによる鉄鋼・素材の環境負荷分析
【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます
セミナー趣旨
世界中でカーボンニュートラルの大潮流が本格化し、2050年までにあらゆる産業が二酸化炭素の排出をゼロに向けた戦略を立て実行していかなければならなくなった。産業別では、鉄鋼業が最も排出量が多いが、どのような戦略でカーボンニュートラルを目指すのか、どのような課題があるのか。また、鉄鋼のような基盤材料は、社会・環境にどのような負荷を与えているのか、それを工学的にどう評価すべきか、LCA評価する際の問題点は何か、等につき、最近の検討状況を解説する。
セミナープログラム
- カーボンニュートラルを巡る最近の動向
- 脱炭素社会に向けた国内外の動向
① 世界の動き
② 日本のグリーンイノベーション政策
- 脱炭素社会に向けた国内外の動向
- 脱炭素戦略が経済に与える影響分析
- 日本の鉄鋼業の脱炭素に向けた戦略
- 国家プロジェクトの取り組み
- 各社の対応
- カーボンゼロに向けての技術的課題
- LCAによる鉄鋼・素材の環境負荷分析
- まとめ
- 関 連 質 疑 応 答
- 名 刺 交 換 会
■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
■オンライン受講の場合も、会場受講と変わらぬお取次ぎを致しますのでご安心くださいませ。
セミナー講師
東京大学大学院工学系研究科
マテリアル工学専攻
特任教授
星野 岳穂 氏
セミナー受講料
▶︎【会場 または ライブ配信受講】
1名:33,150円(資料代・消費税込)
2名以降:28,150円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)
▶︎【アーカイブ配信受講のみ】
1名:33,150 円 (資料代・消費税込)
受講について
会場またはライブ配信受講
- 開催日の2営業日前に、お申し込み時のメールアドレスへ配付可能な講演資料のデータをお送りいたします。
- ライブ配信受講の方へは、同時にzoomでの視聴IDとパスワードもご案内いたします。
※会場またはライブ配信受講後、3営業日後から4週間何度でも、アーカイブもご視聴いただけます。
※メールの受信が確認できない場合、「迷惑メール」「ゴミ箱」等に振り分けられていることがございますのでご確認いただけますようお願い申し上げます。
アーカイブ配信受講
- セミナー終了3営業日後から4週間何度でも、アーカイブをご視聴いただけます。
- 収録動画配信のご用意ができ次第、視聴URLと配付可能な講演資料をお送りいたします。
- 質疑応答は原則として収録録画からカットされますが、ご視聴後のご質問など、講師とのお取次ぎをさせていただきます。
※視聴URLは、お申し込み者様ご自身での視聴のみに限らせていただきます。不特定多数でご覧いただくことはご遠慮下さい。
受講料
33,150円(税込)/人
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
なぜネオジム磁石に重希土類(Dy/Tb)が必要か? 資源リスクを克服する「粒界拡散技術」を解説
【目次】 現代社会の高度な機能は、高効率なエネルギー変換技術によって支えられており、その中核にあるのが「最強の永久磁石」と称されるネ... -
サーキュラーエコノミーの核心技術、新品を超える価値再生、リマニュファクチャリング戦略とは
【目次】 現代社会の経済システムは、地球資源を一方的に消費し、大量の廃棄物を生み出す「直線型経済(リニアエコノミー)」を前提としてき... -
高精度・高効率を実現する粉末冶金とは?3Dプリンティングとの関係、技術進化と応用を解説
【目次】 現代の製造業が直面する課題、すなわち「高性能化」「軽量化」「コストダウン」を同時に解決する鍵として、粉末冶金(Powder... -
静電選別とは?リサイクルの切り札となる仕組み・原理を徹底解説
【目次】 現代社会が抱える深刻な課題の一つに、資源の枯渇と大量廃棄の問題があります。私たちの生活を豊かにする製品は、役目を終えると膨...


![金属材料基礎講座[機能材料・強度設計コース]](https://assets.monodukuri.com/product/photo/5a73d3e9-bfc0-4c45-a6ba-2fc4e284732d.jpeg?d=0x0)
![金属材料基礎講座[接合・複合化・表面処理コース]](https://assets.monodukuri.com/product/photo/5a73d3e9-71f0-4156-a269-2fc4e284732d.jpeg?d=0x0)
![金属材料基礎講座[加工プロセスコース]](https://assets.monodukuri.com/product/photo/5a73d3e9-987c-4a6c-b2e6-2fc4e284732d.jpeg?d=0x0)
![金属材料基礎講座[総合コース]](https://assets.monodukuri.com/product/photo/5a73d3e9-57fc-4f09-b796-2fc4e284732d.jpeg?d=0x0)