品質機能展開(QFD)シンポジウム

33,000 円(税込)

※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

※銀行振込

このセミナーの申込みは終了しました。


よくある質問はこちら

このセミナーについて質問する
開催日 14:00 ~ 17:10 
締めきりました
主催者 一般財団法人 日本科学技術連盟
キーワード 品質機能展開(品質表)
開催エリア 東京都
開催場所 日科技連 東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南 1-2-1)

参加のおすすめ

渡辺 喜道 氏  (QFDシンポジウム運営小委員会委員長 山梨大学大学院 総合研究部 准教授)

 品質機能展開(QFD)は、新製品や新サービスの開発などにおいて、顧客のニーズとそれを実現するための設計との関係を明確にして、確実に高品質を作り込むことが実現可能な設計アプローチです。QFDを実践すると、顧客の要求を、製造工程まで順次展開することで、設計意図を確実に伝え、製品やサービスの品質を向上させることができます。また、製品の企画段階ばかりではなく、様々な検討段階においても利活用でき、今まで数多くの企業で実践されている顧客満足を実現する有効な手法です。

 また、最近は顧客の声を収集するためのインフラが整備され、膨大な量の情報が容易に収集できるようになりました。また、言語情報の解析技術も飛躍的な進歩をとげ、付加価値の高い製品やサービスを比較的容易に生み出しやすい環境が整いつつあります。まさに、QFDの実践基盤が容易に準備されてきているといってもよいでしょう。このような環境整備に伴い、多くの手法や技法とQFDを関連付けた方法もさらに進展すると思われます。QFDを有効活用するためには、QFDの考え方を学ぶことが重要です。是非、この機会にQFDについて深く学んでみませんか。

品質機能展開(QFD)シンポジウム プログラム

1.チュートリアル・セッション(10月24日(火))

14:00-15:30 チュートリアル1 品質機能展開の基礎知識
        〔 木内 正光 氏 城西大学 経営学部 准教授 〕
15:30-15:45     休 憩
15:45-17:15 チュートリアル2 1時間品質表の話
        〔 田井 弘充 氏 ヤマハ発動機㈱ CS本部 コーポレート品質保証部 主務

2.シンポジウム(10月25日(水))

09:30-09:35    主催者挨拶
09:35-09:45    事務連絡
09:45-11:00    特別講演 新たな価値を創る方法論としての Foresight Creation
        〔 松波 晴人 氏 大阪ガス行動観察研究所所長
                        兼 株式会社オージス総研 行動観察リフレーム本部 ビジネス企画部 技術担当部長 〕
11:00-11:10                         休 憩
11:10-12:00  基調講演: QFD の未来への思い
        〔 大藤 正 氏 中京学院大学 経営学部 学部長 〕
12:00-13:00                      昼食休憩
13:00-13:45   講演 1:開発初期における設計品質のつくり込み
        -技術的知見の集約と活用を通じた 未然防止の実践-
        〔 江口 真 氏 トヨタ自動車㈱ カスタマーファースト推進本部 監査改良領域
                          業務品質改善部 第 1TQM 室自工程完結推進グループ長 〕
13:45-14:30  講演2:地域冷暖房施設における空調配管の腐食診断へのQFD活用事例
        〔 佐久間 学 氏 ㈱竹中工務店 東京本店 見積部 〕
14:30-15:15  講演 3:人間中心設計と QFD を用いたスマート手術台のプロダクトデザイン
         〔 水本 徹 氏 シスメックス㈱技術情報部プロダクトデザイン課 シニアエキスパート 〕
15:15-15:20                         休 憩
15:30-16:15  講演 4:「QFD-Advanced」~QFD の更なる深化、更なる活用へ向けて~
        〔 岡 建樹 氏 ㈱ISID エンジニアリング 技術顧問 〕
16:15-17:00  講演 5: QFD-TRIZ 活用の取り組み ~QFD-TRIZ で変わる開発と営業
        〔 山本 拓司 氏 伸和コントロールズ㈱ 取締役 常務執行役員 経営企画本部長 〕
17:00-17:10      事務連絡

QFDシンポジウム参加費

シンポジウムのみ:一般21,600円/賛助会員20,520円(消費税含む)
チュートリアル1・2:それぞれ5,700円(消費税含む)

【チュートリアルセッションについて】
*チュートリアル・セッションは、シンポジウムに参加される方を対象としたオプションです。
*チュートリアルのみのお申し込みはできません。
*チュートリアル・セッションの参加費は1、2 それぞれ5,700円です。
*1、2 の両方に参加される場合は、計11,400円となりますのでご注意ください。

◆ 申し込み、備考欄に参加区分を明記して下さい。