
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
スタッフの生産性を上げるための
病院のDX化のツボどころ
■会場受講 ■ライブ配信 ■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
セミナー趣旨
コロナ後に向けて病院経営を考える場合、(1)人口の変化、(2)働き方の変化、(3)コロナによる変化という社会が変わる3つの要因をよく理解し、その変化がもたらす医療機関への影響を見極めることが大切になる。講義の前半では、これらの変化またこれらの変化に対する共通の切り札となるDXをICTに強くない人でもわかるように、システム構成の概略やセキュリティーとはなどのDXの基本をわかりやすく説明する。
講義の後半では、病院のDX化がなぜ職員の生産性を向上させるかを解説し。更に経営サイドの視点から、どのように電子カルテやモバイル端末と向き合うべきか、DX以外の働き方改革などを含めたポストコロナの病院経営の考え方を提示する。
セミナープログラム
1.コロナ後に向けた病院経営ビジョンの在り方
2.社会が変わる3要因(1)人口、(2)働き方、(3)コロナ
3.変化への対応の切り札、生産性向上に向けた病院のDX化
4.DXが医療提供体制に及ぼす影響
5.DX戦略:経営サイドの電子カルテとモバイルへの向き合い方
6.ポストコロナの病院戦略の考え方
7.質疑応答
セミナー講師
高橋 泰(たかはし たい) 氏 国際医療福祉大学大学院 教授・専攻主任
セミナー受講料
1名につき 33,900円(税込)
同一のお申込フォームよりお申込の場合、2人目以降 27,500円(税込)
受講について
■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを開催前日までに
お送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。
■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
※会場又はライブ配信受講者様で、アーカイブ配信もご希望の場合は
追加料金11,000円(税込)で承ります。
ご希望の場合は備考欄に「アーカイブ配信追加受講希望」と記入ください。
受講料
33,900円(税込)/人
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:30 ~
受講料
33,900円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【千代田区】紀尾井フォーラム
【地下鉄】赤坂見附駅・永田町駅
主催者
キーワード
情報マネジメント一般 医療機器・医療材料技術 事業戦略
※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です
開催日時
13:30 ~
受講料
33,900円(税込)/人
※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます
※銀行振込
開催場所
東京都
【千代田区】紀尾井フォーラム
【地下鉄】赤坂見附駅・永田町駅
主催者
キーワード
情報マネジメント一般 医療機器・医療材料技術 事業戦略関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
-
意思決定者に必要なのは数学的思考法:データ分析講座(その367)
【目次】 ▼さらに深く学ぶなら!「データ分析」に関するセミナーはこちら! ▼さらに幅広く学ぶなら!「分野別のカリキュラ... -
グリーントランスフォーメーション(GX)とは?脱炭素とカーボンニュートラルを超えた新たな挑戦
【目次】 「グリーントランスフォーメーション(GX)」という言葉は、近年ますます注目を集めています。GXは、脱炭素やカー... -
デジタルツインとは?DX時代におけるデジタルツインの重要性と展望を分かりやすく解説
【目次】 デジタルツインという言葉を耳にしたことがある方も多いでしょう。これは、物理的な対象やシステムのデジタルコピーを指し、リアル...