
以下の類似セミナーへのお申込みをご検討ください。
自動車のEMC対策・設計を効果的に行うための
基本的な考え方、ノイズ対策の事例、
EMC対策・設計の原理を実践に結びつける際の
ポイントを解説します!
受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。
セミナー趣旨
患者を適切に治療するには病状に合った薬の選択が必要なように、ノイズ問題を適切に解決するにはノイズの要因に応じた適切な対策を打つことが重要となります。
ノイズの主要因と効果的な対策は、対象とする製品や使用時の構成などによって大きく異なりますが、基礎となる原理をきちんと理解していれば、問題が発生している製品に適切な診断を施して効果的な対策を打てるようになるでしょう。そしてそれらの経験の蓄積が、製品製造後の事後対策といった不健康なものづくりではなく、フロントローディング化による製品設計時のEMC性能のつくりこみといった健康的な製品開発に結びついてゆきます。
本セミナーでは、EMC分野におけるノイズの種類を体系的に分類し、種々の対策がどのノイズに対してどういうメカニズムで作用するか、基礎から解説します。
そして自動車のEMC対策・設計を効果的に行うための基本的な考え方とノイズ対策の事例を紹介し、EMC対策・設計の原理を実践に結びつける際のポイントを解説します。
受講対象・レベル
EMC設計業務に携わっている若手技術者や新人の方々。
必要な予備知識
特に予備知識は必要ありません。極力数式を使わず説明します。
習得できる知識
ノイズを体系的に分類でき、ノイズに応じた適切な対策を打てるようになる。
セミナープログラム
1. EMC対策・設計の原理
1-1. EMCとSI・PI
1-2. ノイズの分類
1-3. ノイズの発生から観測まで
1-4. 伝導ノイズの対策・設計手法
1-5. 放射ノイズの対策・設計手法
2. EMC対策・設計の実践 -自動車のモータ駆動系-
2-1. 自動車とEMC
2-2. モータ駆動系のシステム構成
2-3. モータ駆動系のノイズ対策・設計事例
【質疑応答】
EMC,ノイズ,自動車,設計,対策,WEBセミナー,セミナー,講演,研修
セミナー講師
関西学院大学 工学部 電気電子応用工学課程 専任講師 博士(工学)野村 勝也 氏
セミナー受講料
49,500円(税込、資料付)
■ セミナー主催者からの会員登録をしていただいた場合、1名で申込の場合46,200円、
2名同時申込の場合計49,500円(2人目無料:1名あたり24,750円)で受講できます。
(セミナーのお申し込みと同時に会員登録をさせていただきますので、
今回の受講料から会員価格を適用いたします。)
※ 会員登録とは
ご登録いただきますと、セミナーや書籍などの商品をご案内させていただきます。
すべて無料で年会費・更新料・登録費は一切かかりません。
メールまたは郵送でのご案内となります。
郵送での案内をご希望の方は、備考欄に【郵送案内希望】とご記入ください。
受講について
Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順
- Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
- セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。
- 開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。
- セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。
- 無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
特典
◆受講者限定で見逃し配信(1週間:何度でも視聴可)を予定しております。
受講料
49,500円(税込)/人
前に見たセミナー
関連教材
もっと見る関連記事
もっと見る-
IGBTとは?原理と仕組み、その利用法をわかりやすく解説
【目次】 IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)は、現代の電力エレクトロニクスにおいて非常に重要な役割を果たしています。特に、... -
熱雑音とは?知っておくべき基礎知識と対策法をわかりやすく解説
【目次】 電子機器や通信システムにおいて、熱雑音は避けて通れない問題です。特に、精密な測定や高性能なデバイスを求める現代においてその... -
SiC MOSFETとは?仕組みや利用における利点と欠点について解説
【目次】 シリコンカーバイド(SiC)金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)は、次世代のパワーエレクト... -
ペロブスカイト電池とは?仕組み・信頼性・シリコン太陽電池との比較
【目次】 ペロブスカイトは、太陽光発電やエネルギー貯蔵技術において注目を集めています。この材料は、従来のシリコンベースの太陽電池に比...