アメリカでの化粧品販売~FDA・Proposition65・EPA規制と医薬品規制~FDA規制、EPA規制、カリフォルニア州規制、OTC化粧品(医薬品となるもの)<Zoomによるオンラインセミナー>

化粧品に関するFDA規制、カリフォルニア州規制、EPA規制について、
各規制の内容や対応方法について解説!

【項目】※クリックするとその項目に飛ぶことができます

    必要な予備知識

    ■本テーマ関連法規・ガイドラインなど
    ・FDA化粧品規制、FDA医薬品規制、EPA規制、カリフォルニア州規制、Proposition 65

    習得できる知識

    ・米国での化粧品・OTC医薬品の分類
    ・FDA、EPA、カリフォルニア州規制の規制内容
    ・各規制の対応方法

    セミナープログラム

    1 化粧品に関するFDA規制
     1.1 化粧品FDA規制概要
      1.1.1 成分規制、禁止されている成分
      1.1.2 着色料規制
      1.1.3 ラベル・パッケージ規制
      1.1.4 FDA登録
     1.2 OTC医薬品に該当する化粧品
      1.2.1 OTC医薬品のFDA規制概要と要求事項
      1.2.2 規制対応方法
     1.3 FDA規制への違反 ー ワーニングレターとその対応

    2 化粧品に関するカリフォルニア州規制
     2.1 該当するカリフォルニア州規制
     2.2 Prop65規制
      2.2.1 Prop65規制概要と要求事項
      2.2.2 製品への警告表示
      2.2.3 PROP 65違反に関する通知事例
      2.2.4 警告通知を受けた場合の対処方法
     2.3 California Safe Cosmetic Program(CSCP)
      2.3.1 CSCP概要
      2.3.2 規制要求事項
      2.3.3 CPSC登録

    3 化粧品に関するEPA規制
     3.1 揮発性有機化合物に関する規制
      3.1.1 規制の概要と要求事項
      3.1.2 規制対応方法

    4 質疑応答

    ■講演中のキーワード
    EPA、FDA、Prop65、カリフォルニア州規制、化粧品規制、OTC医薬品、Proposition 65

    セミナー講師

     

    Gobizz Consulting ロサンゼルス本社 菅家 弓美子 先生 Ph.D.

    オクラホマ州立大学・大学院にて修士、ルイジアナ州立大学にてPh.D(農学・統計学 博士). を取得。米国の食品テクノロジー企業にて研究開発に携わり、現在はグロービッツにて、アメリカ規制(FDA/EPA/州規制など)のリードリサーチャーとして調査、コンサルティングを行う。これまで多くのFDA化粧品規制、州規制の調査や米国販売に向けたアドバイスを実施、化粧品企業の米国進出に貢献している。

    株式会社グロービッツ・ジャパン 東京事務所 プロジェクトコーディネーター 長尾 美由樹 先生
    カリフォルニア州立大学卒業。グロービッツ本社にてアシスタントとして従事し、簡易調査や化粧品含む各種FDA登録、クライアントへの報告業務を務めた。その後、グロービッツ・ジャパンにて日本のメーカーや商社に対し、アメリカ進出に係わるプロジェクトの組み立てと規制のアドバイスを行う。化粧品メーカーを多く担当し、OTC医薬品(化粧品)のFDA査察にも複数回立ち合った。

    セミナー受講料

    1名31,900円(税込(消費税10%)、資料付)
     *1社2名以上同時申込の場合、1名につき20,900円
     *学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引。

    受講について

    ※本講座は、お手許のPCやタブレット等で受講できるオンラインセミナーです。

    配布資料・講師への質問等について

    • 配布資料は、印刷物を郵送もしくはメール送付のどちらかを検討中です。
      お申込については4営業日前までのお申込みを推奨します。
      それ以降でもお申込みはお受けしておりますが(開催1営業日前の12:00まで)、
      テキストが郵送となった場合、資料の到着がセミナー後になる可能性がございます。
    • 当日、可能な範囲で質疑応答も対応致します。
      (全ての質問にお答えできない可能性もございますので、予めご容赦ください。)
    • 本講座で使用する資料や配信動画は著作物であり、
      無断での録音・録画・複写・転載・配布・上映・販売等を禁止致します。

    下記ご確認の上、お申込み下さい

    • PCもしくはタブレット・スマートフォンとネットワーク環境をご準備下さい。
    • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております(20Mbbs以上の回線をご用意下さい)。
      各ご利用ツール別の動作確認の上、お申し込み下さい。
    • 開催が近くなりましたら、当日の流れ及び視聴用のURL等をメールにてご連絡致します。

    Zoomを使用したオンラインセミナーとなります

    • ご受講にあたり、環境の確認をお願いしております。
      お手数ですが下記公式サイトからZoomが問題なく使えるかどうか、ご確認下さい。
      確認はこちら
      ※Skype/Teams/LINEなど別のミーティングアプリが起動していると、Zoomでカメラ・マイクが使えない事があります。お手数ですがこれらのツールはいったん閉じてお試し下さい。
    • Zoomアプリのインストール、Zoomへのサインアップをせずブラウザからの参加も可能です。
      ※一部のブラウザは音声(音声参加ができない)が聞こえない場合があります。
       必ずテストサイトからチェック下さい。
       対応ブラウザーについて(公式) ;
       「コンピューターのオーディオに参加」に対応してないものは音声が聞こえません。

     

    受講料

    31,900円(税込)/人

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    9:30

    受講料

    31,900円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    化粧品・医薬部外品技術   医薬品・医療機器・化粧品等規制   海外事業進出

    ※セミナーに申し込むにはものづくりドットコム会員登録が必要です

    開催日時


    9:30

    受講料

    31,900円(税込)/人

    ※本文中に提示された主催者の割引は申込後に適用されます

    ※銀行振込、コンビニ払い

    開催場所

    全国

    主催者

    キーワード

    化粧品・医薬部外品技術   医薬品・医療機器・化粧品等規制   海外事業進出

    関連記事

    もっと見る